fc2ブログ

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた

23/09/21(木)21:50:52No.1139921251+
1695300652346.png

町のゲーム屋さんスレ
としあきの近所には生き残ってる?
3:23/09/21(木)21:54:34No.1139922723そうだねx5
サーティーもカメクラももうない
4:23/09/21(木)21:56:37No.1139923494そうだねx2
>としあきの近所には生き残ってる?
うちの近所だとハローマックだった
20年ほど前に潰れたなあ...
巨人のドシンの展示をひたすらプレイしてたりレゴ買いまくったり手品を買いまくった思い出
5:23/09/21(木)21:56:49No.1139923579そうだねx4
おもちゃ屋は消えたようだ
6:23/09/21(木)21:58:11No.1139924113そうだねx4
少子化だからな・・・もうやっていけないでしょ
7:23/09/21(木)22:00:16No.1139924907そうだねx1
あるけどTCG屋だか古本屋だか分からなくなってる
9:23/09/21(木)22:01:00No.1139925190そうだねx24
町のゲーム屋
町の古本屋
町の電気屋
みんな消えた
10:23/09/21(木)22:01:46No.1139925509+
今のご時世に旧ハードのソフト買う人もいないだろ
…でもレトロゲーム市場は高値安定なんだよな、外国人が買いあさっていくとか…
11:23/09/21(木)22:01:56No.1139925566そうだねx12
オモチャ屋、ゲーム屋・・・みんな消えてゆく
12:23/09/21(木)22:02:42No.1139925848+
昔は一つの駅で端と端に二つとかあったもんだが
エレベーターのないビルの三階にいきなりあったりとか
14:23/09/21(木)22:03:01No.1139925974+
近場に唯一あったブルート
田舎だから許された売り方
15:23/09/21(木)22:04:09No.1139926436そうだねx9
全部潰れたゲオだけ残ってる
17:23/09/21(木)22:09:12No.1139928469+
こ汚い古本屋が横の空いた店舗に中古ソフト並べたのが駿河屋の始まり
あんな大きくなるなんて
18:23/09/21(木)22:11:49No.1139929524+
俺が小学生の頃わんぱくこぞうあったけど、何か臭かった記憶がある・・・
19:23/09/21(木)22:13:37No.1139930226そうだねx7
昨日・・・一店のゲーム屋が死んだ
戦って戦って戦って・・・死んだ

続きを読む

コーラで寿司食うやつ

23/09/20(水)11:35:01No.1139419882+
1695177301458.png

コーラで寿司食うやつ
1:23/09/20(水)11:37:49No.1139420484そうだねx76
最高だね
3:23/09/20(水)11:38:48No.1139420710そうだねx6
寿司への冒涜感があって俺は無理…
4:23/09/20(水)11:39:21No.1139420825そうだねx14
合わないだろさすがに
お茶にしろよ
5:23/09/20(水)11:39:35No.1139420879そうだねx56
冒涜ってほどそんな大層なもんじゃないだろ
6:23/09/20(水)11:40:51No.1139421171そうだねx32
他人の食べ方気になるマーン
食べてる物をジロジロジロジロ
箸の使い方もジロジロジロジロ
クチャラーじゃないかもジロジロジロジロ
他人の食べ方気にしてなんになるのか知らないけれど
ジロジロジロジロ他人を観察気持ち悪い~!
7:23/09/20(水)11:43:34No.1139421698+
コーラ飲んだあとに少し間置いて寿司食うので問題ない
8:23/09/20(水)11:47:11No.1139422473そうだねx4
コーラへの冒涜感はないのか?
10:23/09/20(水)11:48:08No.1139422678そうだねx11
>コーラへの冒涜感はないのか?
とりあえずケチつけるために冒涜なんて大袈裟な言葉を使っただけでそこまで考えてない
11:23/09/20(水)11:48:21No.1139422738そうだねx8
コーラがダメってことはビールもダメなの?
12:23/09/20(水)11:49:15No.1139422949そうだねx3
ポテチも添えたい
13:23/09/20(水)11:50:04No.1139423109+
炭酸飲料と米って一緒にすると何か後味が変になる
15:23/09/20(水)11:50:40No.1139423241+
いなり寿司やかっぱ巻きならありだな
16:23/09/20(水)11:51:36No.1139423433そうだねx3
ハンバーガーとコーラは普通に組み合わせるくせに和食だとNGって言ってる奴なんなん?
17:23/09/20(水)11:52:10No.1139423544そうだねx1
魚の生臭さと脂をさっぱりさせてくれるからぶっちゃけ有りだと思う
まあお茶で良いだろと言われたらそれはそうだが
18:23/09/20(水)11:52:45No.1139423649+
甘いものと生魚を一緒に食べるとすごい生臭いってテレビで言ってた!

続きを読む

ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか

23/09/19(火)18:36:58No.1139210744+
1695116218828.jpg

ドラクエはなんで海外でウケないのか…
11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか
2:23/09/19(火)18:39:07No.1139211403そうだねx15
ストーリーが薄い  
というかありきたりで稚拙
4:23/09/19(火)18:40:19 ID:sGdxPZVINo.1139211782そうだねx2
主人公が喋らないから気持ち悪かろう
5:23/09/19(火)18:40:29No.1139211822そうだねx29
そもそも海外で流行ってたRPGジャンルを日本向けに改良したのがドラクエなんだから
むしろもっと日本に媚びて作れよ
6:23/09/19(火)18:41:53No.1139212266そうだねx4
良くも悪くも日本のRPG初心者に向けて作ってるからじゃない?
7:23/09/19(火)18:42:58No.1139212591そうだねx3
モンスターのデザインが不評
8:23/09/19(火)18:43:23No.1139212717そうだねx5
鳥山明のキャラデザが…
と思ったけどDBは海外で人気あるしなぁ
9:23/09/19(火)18:43:50No.1139212855そうだねx1
>鳥山明のキャラデザが…
>と思ったけどDBは海外で人気あるしなぁ
キャラじゃなくてモンスターが不評なんだろ
10:23/09/19(火)18:43:50No.1139212861そうだねx2
ドラクエの戦闘クソつまらん
11:23/09/19(火)18:43:53No.1139212870そうだねx10
ストーリーやキャラクター像が子供っぽいからだろう
12:23/09/19(火)18:44:27No.1139213080そうだねx1
でも外人は日本のアニメ調が好きなんだろ?
13:23/09/19(火)18:45:44No.1139213492そうだねx7
まぁドラクエなんでやるかと言われたらドラクエだからという理由ぐらいしかないしな
14:23/09/19(火)18:47:15No.1139214017そうだねx1
FCのころはイラスト変えてて鳥山とわかられてない
SFCのころはそもそも海外で販売すらしていない
DQ7から始まったようなシリーズだ
15:23/09/19(火)18:48:07No.1139214303そうだねx4
ドラゴボはウケるのにドラクエダメなのはわからんな
FFはウケたのに
16:23/09/19(火)18:48:08No.1139214310+
ドラクエが売れるんならもっとドラクエっぽいゲームが海外で出てたはずだし
17:23/09/19(火)18:48:28No.1139214421+
呪文が日本過ぎると思う
メラで炎攻撃とか
18:23/09/19(火)18:48:31No.1139214448+
ペルソナのほうが人気なんじゃないの?
19:23/09/19(火)18:48:33No.1139214462そうだねx3
>ストーリーやキャラクター像が子供っぽいからだろう
通して結構暗い話多くね
20:23/09/19(火)18:50:50No.1139215184+
>メラで炎攻撃とか
海外でもメラなん?
22:23/09/19(火)18:51:09No.1139215295そうだねx14
国内で売れてるならいいじゃん
23:23/09/19(火)18:52:04No.1139215561+
12をダークファンタジーにするのも今までのドラクエの印象から脱却したがってるのかもな…
24:23/09/19(火)18:53:23No.1139215996+
キャラデザ鳥山のままなのかな12
とりあえずBGMはナンバリング初のすぎやまこういち氏以外になるわけだな…
25:23/09/19(火)18:53:43No.1139216094そうだねx7
そこそこ上質な出来なんだけど
プレイしてドラクエだなあと感じられるテキストや要素が無ければ普通のJRPGだからなあ
逆に外人はどんな思いでこれプレイしようと思ったのかってレベル

続きを読む

1個ちょうだい

23/09/19(火)17:55:36No.1139199352+
1695113736724.jpg

1個ちょうだい
1:23/09/19(火)17:56:54No.1139199679そうだねx21
1695113814938.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6:23/09/19(火)18:02:15No.1139201089+
じゃがりこでも許さない
8:23/09/19(火)18:18:00No.1139205326+
あげない派は少数派だぞ
9:23/09/19(火)18:19:43No.1139205772そうだねx21
>あげない派は少数派だぞ
建前って奴だな
10:23/09/19(火)18:38:31No.1139211215そうだねx2
アンケートにはあげると回答するけど実際にくれと言われたら手前で買ってこいってなる
11:23/09/19(火)18:42:18No.1139212377+
ある程度年齢が行くと雪見大福でも一個でいいかなってなるよ 自分で食べるより人(知り合い)が食べるのを見てる方が幸福感がある
15:23/09/19(火)19:06:30No.1139220112そうだねx1
こっちが雪見だいふく食ってるなら一緒にいる相手も何かアイス食ってんじゃないの?
いきなり一人だけアイス食い始める事なんかないだろ
一個ちょうだいって言われたらお前のも一個くれって言い返せばいい
18:23/09/19(火)19:10:34No.1139221506そうだねx1
人のものちょうだいってどういう教育されてたらそうなるんだ…
22:23/09/19(火)19:40:02No.1139232299そうだねx1
からあげクンは小学生の頃遊びで5人いたら割り勘で食べてた
27:23/09/19(火)19:47:46No.1139235662そうだねx1
>からあげクンは小学生の頃遊びで5人いたら割り勘で食べてた
小遣いもらってないからそういうグループとは自然に疎遠になった思い出…
28:23/09/19(火)20:02:22No.1139242098そうだねx1
中学祭のときに数人でカラオケ行ったとき
一人だけ唐揚げ盛り頼んで
「俺が頼んだやつだからこれは俺のな」と自分で全部食ってたやつがいてなんかいまだに忘れられない
言ってることは間違ってはないんだけどな
31:23/09/19(火)20:11:52No.1139246301そうだねx2
いつか雪見だいふくで雪合戦してぇーなぁ~
33:23/09/19(火)20:15:29No.1139247841そうだねx2
>からあげクンは小学生の頃遊びで5人いたら割り勘で食べてた
からあげクンが小学生のころ変えたってだけでジェネレーションギャップ
35:23/09/19(火)20:17:27No.1139248701そうだねx3
>からあげクンが小学生のころ変えたってだけでジェネレーションギャップ
そうは言っても37年前から売ってますので・・・

続きを読む

【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城

23/09/19(火)13:09:28No.1103459220そうだねx21
1695096568812.jpg

幼少期怖くて嫌いだったレヌール城
1:23/09/19(火)13:09:53No.1103459363そうだねx12
いいえ
2:23/09/19(火)13:10:02No.1103459410そうだねx22
まずBGMが怖い
3:23/09/19(火)13:10:05No.1103459424そうだねx22
(落雷)
4:23/09/19(火)13:11:15No.1103459749そうだねx7
思い返すとスーファミにしてはホラー演出試行錯誤してたな
5:23/09/19(火)13:11:24No.1103459791そうだねx4
断れないのを良いことになんか無理やりやらされるからビアンカもここの人も嫌いだった
RPGなんてどれもそうなのにここは特に嫌だった
なんでだろうね
6:23/09/19(火)13:11:34No.1103459843そうだねx14
暗転してビアンカさらわれて呪いのSEとかもやだ
7:23/09/19(火)13:12:31No.1103460096+
>幼少期怖くて嫌いだったレヌール城
レヌール城
8:23/09/19(火)13:12:43No.1103460174そうだねx3
PS2だとさらにホラーだったな
9:23/09/19(火)13:13:00No.1103460252+
うごくせきぞうもこわい
10:23/09/19(火)13:13:25No.1103460386そうだねx1
>まずBGMが怖い
プゥイーーン プァーーン
11:23/09/19(火)13:13:31No.1103460419そうだねx50
>>幼少期怖くて嫌いだったレヌール城
>レヌール城
卒業式やめろ
12:23/09/19(火)13:14:21No.1103460635そうだねx3
たいまつ無いとまるで利かない視界とか
補給が一切出来ないのとか
モンスターの出現意図がこちらを「食べる」って明確なのとか
14:23/09/19(火)13:17:19No.1103461424そうだねx1
リメイク版は宿増えたし
もとから薬草は大量に回収はできる
15:23/09/19(火)13:19:33No.1103461976そうだねx4
PS2リメイクを遊ぶ頃にはレヌール城が怖いという気持ちは無くなり
助けたボロンゴを秒で主人公に投げるビアンカに対する
「なんだァ?てめェ…」という気持ちが芽生えた
16:23/09/19(火)13:21:35No.1103462486そうだねx5
ブーメランさえ手に入れたら怖いものはなくなる
17:23/09/19(火)13:21:39No.1103462502+
懐古もあるんだろうけど
このシンプルなドット絵ならではの恐怖は間違いなくなった
18:23/09/19(火)13:21:47No.1103462526そうだねx4
>リメイク版は宿増えたし
>もとから薬草は大量に回収はできる
宿はSFC版からあるぞ
19:23/09/19(火)13:21:52No.1103462538+
敵の出現数多いからブーメランが無いとダルくて仕方がないんだけど
ブーメランを買えるまで稼いでから行くと簡単になりすぎる
21:23/09/19(火)13:23:08No.1103462865そうだねx1
SFC版はサンタローズの洞窟の稼ぎに力の種とビアンカの初期装備全部売ればデート中にブーメラン代賄えるんだよな…
22:23/09/19(火)13:24:25No.1103463195+
>(落雷)
大人になってからティーセットで同じやり取りして懐かしがるビアンカ

続きを読む

ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない

23/09/19(火)21:18:07No.1139274947そうだねx11
1695125887684.jpg

ゲームサントラであったら萎えること
1ループしかない
1:23/09/19(火)21:21:31No.1139276377そうだねx16
ゲーム内の効果音が入ってると嫌だな
入ってて悦ぶ方が少数派だと思う
SE集に入れろよ
2:23/09/19(火)21:26:46No.1139278510そうだねx14
曲がゲームと違う
割りと本気で意味がわからない
4:23/09/19(火)21:31:35No.1139280478そうだねx5
サントラが出ない
5:23/09/19(火)21:36:30No.1139282391+
昔スクエニがよく出してたピアノコレクションは
大抵余計なアレンジ入れまくるからクソだった
原曲をなぞって音の厚みを増やすだけでいいのに
6:23/09/19(火)21:42:07No.1139284649そうだねx1
沙羅曼蛇の謎ドラマは許す
7:23/09/19(火)21:42:53No.1139284967そうだねx4
聞きたい曲が入ってない
8:23/09/19(火)21:43:29No.1139285173そうだねx2
前トラックの音声混じってるのはマジで勘弁してほしい
プレミア価格で買ったのにソフトからぶっこ抜いた方が綺麗ってどういう事だよ
9:23/09/19(火)21:44:23No.1139285495そうだねx1
きっちり締めずフェードアウトで終わる
10:23/09/19(火)21:44:34No.1139285561+
沙羅曼蛇のモノラルは許さない
11:23/09/19(火)21:44:56No.1139285699+
1ゲーム1トラック
12:23/09/19(火)21:45:29No.1139285913+
SE集にBGMを付ける
13:23/09/19(火)21:46:16No.1139286238そうだねx2
オーケストラアレンジ
14:23/09/19(火)21:46:27No.1139286313そうだねx6
1ループしかない上にループ地点に入る前にフェードする糞編集
15:23/09/19(火)21:47:58No.1139286907そうだねx4
特典とかじゃなく金取って売ってる商品なのに歯抜けの不完全版
更に完全版は出ない
16:23/09/19(火)21:49:31No.1139287489そうだねx3
>オーケストラアレンジ
SNK新世界楽曲雑技団のはすごいいいと思うんだけど

続きを読む

ミニゲーム機ブームも終焉かな

23/09/18(月)08:30:03No.1138711015そうだねx2
1694993403589.jpg

ミニゲーム機ブームも終焉かな
1:23/09/18(月)08:33:05No.1138711480そうだねx5
もう遺産も食い潰した感
2:23/09/18(月)08:34:15No.1138711648そうだねx23
PCエンジンミニは出ただけでも奇跡
3:23/09/18(月)08:35:01No.1138711761そうだねx4
現行ゲーム機の世代が進む毎に
新たなレトロハードが生まれるのだ
ミニ機需要は消えない
4:23/09/18(月)08:36:05No.1138711925そうだねx3
あと何年か経ったらセガサターンミニとニューアストロシティミニと
ドリームキャストミニとブラストシティミニ出して
記念の年じゃなくても良いからマスターシステムミニ出して
5:23/09/18(月)08:36:41No.1138712018そうだねx3
最近やっとPSとSSがレトロとして受け入れるようになった
PS2は個人的にまだレトロではないんだ・・
6:23/09/18(月)08:36:42No.1138712021+
>PCエンジンミニは出ただけでも奇跡
欲しい人に行き渡ったらいくら値引きしても売れないというのは
ミニ機では大切な要素になったな
作り過ぎたら確実に負債化
7:23/09/18(月)08:38:15No.1138712343+
>PCエンジンミニは出ただけでも奇跡
発売する前はネタ画像作られてたな
8:23/09/18(月)08:39:08No.1138712532そうだねx8
ファミコンミニのコントローラーでかいの出してくれないかな
9:23/09/18(月)08:39:14No.1138712551そうだねx6
フォーセットアムールとスチームハーツと風霧も入れろよ
コリューンだってマジカルチェイスだって欲しいわ
10:23/09/18(月)08:41:38No.1138712988そうだねx5
CDロム2が少し弱かったから
PCエンジンミニ2は出して欲しいなぁ
11:23/09/18(月)08:41:48No.1138713021そうだねx1
メガドラはまだソニック3と大戦略とバハムート戦記が残ってる
12:23/09/18(月)08:43:12No.1138713286+
>ファミコンミニのコントローラーでかいの出してくれないかな
なんか1コンの十字キーの右下が中身のゴムがセレクトボタンのへんに当たって変形してるのか効かないから2コンのゴム移植して直したな
13:23/09/18(月)08:43:17No.1138713303そうだねx4
PCエンジンミニ2も連射パッドは別売り

続きを読む

Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある?

23/09/18(月)21:27:15No.1138969427そうだねx2
1695040035737.png

Wi-Fi貸してとか言う都市伝説
実際言われたことある?
3:23/09/18(月)21:30:10No.1138970711そうだねx95
犯罪の踏み台にされるだけやん
5:23/09/18(月)21:31:32No.1138971322+
パスかけぜにWi-Fi使っててパスかけたらお隣から何でパスかけたんですか?って言われた事ある
6:23/09/18(月)21:33:05No.1138971954そうだねx18
フツーに犯罪やん
7:23/09/18(月)21:34:37No.1138972602そうだねx12
馬鹿だな
半グレの犯罪に利用されるだけ
8:23/09/18(月)21:35:10No.1138972821+
というかの中の一軒家じゃないならわからなくね?
11:23/09/18(月)21:39:50No.1138974798+
>犯罪の踏み台にされるだけやん
踏み台にされても踏まれた側は何も悪くないのでは?
12:23/09/18(月)21:40:30No.1138975075そうだねx27
>踏み台にされても踏まれた側は何も悪くないのでは?
ただ警察とか来て調べられるからそれなりにめんどくさいぞ
13:23/09/18(月)21:40:42No.1138975152そうだねx16
利用料払うなら自分で契約すりゃいいし
それが出来ないのは何故か考えたら
貸すとか無理に決まってるわね
14:23/09/18(月)21:41:16No.1138975369そうだねx12
>>犯罪の踏み台にされるだけやん
>踏み台にされても踏まれた側は何も悪くないのでは?
自分じゃないと証明しなきゃならんだろ
15:23/09/18(月)21:41:22No.1138975405+
>踏まれた側は何も悪くないのでは?
総務省も又貸しすんないうてるから駄目じゃね
法律的に罰せられることはないだろうけどソレで犯罪おこるとまぁ連帯責任くらいはあるだろ
16:23/09/18(月)21:41:25No.1138975429そうだねx1
まあ警察署での取り調べと家宅捜査は免れないだろうな
17:23/09/18(月)21:41:42No.1138975546そうだねx3
たまにでいいからルーターのログとか見ておいたほうがいい
18:23/09/18(月)21:42:12No.1138975747そうだねx1
オレオレ詐欺の受け子も「知らなかったんです!」じゃすまされない時代になったしね・・
19:23/09/18(月)21:42:37No.1138975917そうだねx24
昔、SSIDを OMA●KO にしていたら、いつの間にか近所に OCHI●CHI● ってのが誕生してて笑えた
20:23/09/18(月)21:43:10No.1138976130そうだねx1
やっぱり有線に限るな

続きを読む

開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム

23/09/17(日)12:00:21No.1102653837そうだねx22
1694141453699.jpg

開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム
1:23/09/17(日)12:02:49No.1102654582そうだねx3
DLC出さない理由には納得してるんだけど
それはそれとしてここまで大規模なタイトルでDLC出さないのって割と珍しいよね
2:23/09/17(日)12:03:33No.1102654815そうだねx29
>DLC出さない理由には納得してるんだけど
>それはそれとしてここまで大規模なタイトルでDLC出さないのって割と珍しいよね
もうそれくらい全力出しきったことなんだろう
DLCありきみたいな今のゲーム業界の中で逆に新鮮だわ
3:23/09/17(日)12:03:42No.1102654858そうだねx14
マスターモードくらい出して欲しい
4:23/09/17(日)12:04:23No.1102655033+
>マスターモードくらい出して欲しい
ガノンの体力が回復するのはヤバい
5:23/09/17(日)12:05:34No.1102655364そうだねx6
開発チームはもう次世代機の新作に取り掛かってるんだろうな
6:23/09/17(日)12:06:05No.1102655515そうだねx1
クリアしたけどまだ埋まってないあれこれをどうしたものか悩み中
攻略見てやるのはなんか嫌だけどもう回れるところは全部回っちゃったしなぁ
7:23/09/17(日)12:08:01No.1102656105そうだねx14
姉上パワーアップ計画が来ると期待してたのに…
8:23/09/17(日)12:09:48No.1102656706そうだねx10
カッシーワさんのストーリーだけは追加してほしい
9:23/09/17(日)12:10:00No.1102656767+
前作と同じ舞台且つ探索範囲を上下に広げられてこれ言われたら素人は黙るしかないんだ
11:23/09/17(日)12:11:21No.1102657170そうだねx22
やりきってない部分まだあるでしょ…空と地下の何かありそうで何も無い場所!
12:23/09/17(日)12:13:24No.1102657821+
そういえばブレワイでもアッカレの辺りに意味ありげで
何もない場所あったな
13:23/09/17(日)12:13:28No.1102657840そうだねx3
>カッシーワさんのストーリーだけは追加してほしい
ブレワイでほこらチャレンジのある場所に度々現れて最終的に師の歌を完成させてリンクに聴かせる
DLCでもちょくちょく現れ英傑の詩を聞かせて更にあの時の写真をくれる
だからもうやれる事やり切ってるんだけどこれだけ前作キャラが続投してる作品でここまで主人公と関わったキャラを出さないってのは思い切りが凄い
14:23/09/17(日)12:14:37No.1102658205そうだねx13
>やりきってない部分まだあるでしょ…空と地下の何かありそうで何も無い場所!
この思いが強いからスレ文には同意できない
15:23/09/17(日)12:15:25No.1102658494そうだねx1
空より地下の方がよほど探索してた気がする…
16:23/09/17(日)12:16:23No.1102658794+
剣の試練をパワーアップさせたローグライト系のDLCが来る!とか予想されてたけど
イカの方にそんな感じのDLCが出てきた
17:23/09/17(日)12:16:30No.1102658842そうだねx9
地下は自力で探索するくらい好きだったよ
何もないと気付くまでは…
18:23/09/17(日)12:16:58No.1102658976+
壁の向こうから物音がするってイーガ団の日誌にあったのにいざ行ってみると特になにがあるわけでもない…
19:23/09/17(日)12:17:10No.1102659042そうだねx5
地下が何もないとか言ってるやつは多分クエストとかないと何もないとか言い出すタイプのやつなんだろうな
20:23/09/17(日)12:17:16No.1102659076+
バイク欲しい
自分で作れ?はい

続きを読む

画像ビューア何を使ってる?

23/09/18(月)12:13:52No.1138764586+
1695006832514.jpg

画像ビューアスレ
としあきは何を使ってる?
1:23/09/18(月)12:19:56No.1138766636そうだねx2
もう面倒だからエクスプローラ&フォト
2:23/09/18(月)12:24:00No.1138768072そうだねx3
レジストリいじってフォトビューアを有効にしてる
3:23/09/18(月)12:31:26No.1138770652そうだねx4
マンガミーヤ
4:23/09/18(月)12:32:21No.1138771003そうだねx2
XnView
5:23/09/18(月)12:33:34No.1138771440+
>マンガミーヤ
たまに表示できないjpegがあったりする
7:23/09/18(月)12:35:33No.1138772139そうだねx15
1695008133101.jpg
>としあきは何を使ってる?
8:23/09/18(月)12:36:00No.1138772273+
1695008160154.jpg
これ
9:23/09/18(月)12:36:22No.1138772388+
>レジストリいじってフォトビューアを有効にしてる
それやってたけどwebpが暗く表示されるから他のアプリ使うことにした
10:23/09/18(月)12:37:55No.1138772886+
フォルダは普段詳細表示で
ファイル名で1枚単位で見るのはGran
カタログ表示で見たい時はVix
見開きや漫画とか見たい時はマンガミーヤ
11:23/09/18(月)12:38:15No.1138773015+
Irfan viewを表示用
カタログ用にZip Pla
12:23/09/18(月)12:44:54No.1138775253+
>それやってたけどwebpが暗く表示されるから
これ入れてたらそんなことないと思うけどなぁ
https://www.gigafree.net/tool/view/WebP-Codec.html
13:23/09/18(月)12:53:40No.1138778191+
パッと見たい時Honeyviewで
反転させたい感じでイメージエディタで開くでIrfanviewで開き
斜めにしてみたいとかこれ表示させたまま別のHな画像開きたい時にさらに外部エディタでNeeViewで開いてる

続きを読む

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: