2023/04/01
ゲームで監視の目を掻い潜ってこっそり進むパート だいたい難しい気がする
最序盤なのに風タクで一番難しかった
メタルギアじゃない限りミスったらやりなおしで100点求められるからなだいたい
遊戯王のファイブディーズのDSゲーめっちゃ難しかったな
このパート小さい時嫌いだった
力で解決させて欲しい
逆じゃない?
突発的なステルス系って余りに簡単過ぎて動きが雑になった結果咎められるみたいな事が多い気がする
ルートわかれば簡単なんだけど下側がクソすぎる
>逆じゃない?
>突発的なステルス系って余りに簡単過ぎて動きが雑になった結果咎められるみたいな事が多い気がする
ゲーム下手なだけでは?
この後操作ミスして目の前で堂々と樽を脱ぐ
ゴーストトリックで一番難しいところもこれだな
通常の操作の延長上でステルスやらせてくるゲームの多いことよ
MGSでも初期はレーダーや振動センサー使わせてくれてたのに
P5ぐらい簡単だと楽
ミニゲーム程度の扱いだとクリアは簡単だけど何回かは失敗するようできてるからめんどい
原神でやらされた時はマジかお前ってなった
何度も失敗してると操作が雑になってクリアできないループに突入する
スニーキングパートは頼むから皆殺しルートも作ってくれ…
最初からステルスゲー目当てで買うならいいけどそうじゃないゲームでいきなり違うジャンルのゲームやらされるからストレスになるんだよな
>スニーキングパートは頼むから皆殺しルートも作ってくれ…
始まりがだいたい事を荒立てたくないとかこっちが戦える状態じゃないだから無理だろ…
たまに失敗パターンの分岐がある…
最初から全滅ルートあるなら物語自体も正面突破だ!ってなるからな
皆殺しルートだと程々にレアなアイテムが取れなくなります!(ただし突破後もステルスパートやり直し可能)
ぐらいにしてくれ
そういう事やるためのシステムがない上に
>メタルギアじゃない限りミスったらやりなおしで100点求められるからなだいたい
これだから単純につまんね
イーガ団のとこはゴリ押しできるから結構好き