2021/02/18
【トバルNo.1】FF7の体験版の為に買ったけど普通に楽しかった
1:21/02/07(日)01:55:23No.816110492そうだねx4
このころの鳥山絵はまだ迫力あるな
このころの鳥山絵はまだ迫力あるな
2:21/02/07(日)01:57:49No.816111009そうだねx5
スクエニに格ゲーは無理だった
スクエニに格ゲーは無理だった
3:21/02/07(日)01:58:28No.816111137そうだねx4
2のダンジョンは発想の勝利で面白かったけど格ゲーではないな
2のダンジョンは発想の勝利で面白かったけど格ゲーではないな
4:21/02/07(日)01:59:26No.816111332+
村人ではなくモンスターが戦いの極意を教えてくれる珍しいゲーム
村人ではなくモンスターが戦いの極意を教えてくれる珍しいゲーム
5:21/02/07(日)02:07:30No.816112778+
>2のダンジョンは発想の勝利で面白かったけど格ゲーではないな
バランスがよければまだ…
逆にあのダンジョン系と言わんばかりのハラハラ感がいい人もいるだろうけれど
>2のダンジョンは発想の勝利で面白かったけど格ゲーではないな
バランスがよければまだ…
逆にあのダンジョン系と言わんばかりのハラハラ感がいい人もいるだろうけれど
6:21/02/07(日)02:11:24No.816113433そうだねx3
クエストモードだけは1の方が好き
空腹とか育成とか捕獲とか考えなくていいから気楽
クエストモードだけは1の方が好き
空腹とか育成とか捕獲とか考えなくていいから気楽
8:21/02/07(日)02:14:44No.816113987そうだねx2
システムどうこうの前にキャラデザが地味
システムどうこうの前にキャラデザが地味
9:21/02/07(日)02:16:20No.816114231+
仮に今リメイクしたらどんな感じになるかな
仮に今リメイクしたらどんな感じになるかな
10:21/02/07(日)02:19:08No.816114654+
これ雑誌に初めて載った時スタッフが何人も顔出ししてインタビュー受けてて凄かったな
開発率30%の画像だからここからすごくなるぞって書いてあったのにまさかあのグラのまま発売されるとは
これ雑誌に初めて載った時スタッフが何人も顔出ししてインタビュー受けてて凄かったな
開発率30%の画像だからここからすごくなるぞって書いてあったのにまさかあのグラのまま発売されるとは
11:21/02/07(日)02:21:15No.816114998+
操作自体は結構楽しかった覚えがある
操作自体は結構楽しかった覚えがある
12:21/02/07(日)02:24:27No.816115487+
鈴木みその漫画でこれのスタッフらしき人との対談ネタがあった記憶
バブリーな話してた
鈴木みその漫画でこれのスタッフらしき人との対談ネタがあった記憶
バブリーな話してた
13:21/02/07(日)02:27:39No.816115994+
バーチャと鉄拳スタッフ引き抜いて作ったんやぞ
バーチャと鉄拳スタッフ引き抜いて作ったんやぞ
14:21/02/07(日)02:27:45No.816116011+
>操作自体は結構楽しかった覚えがある
攻撃ボタンが上・中・下段に割り振られてるんだよね
それでガード中に上・下段攻撃ボタン押すと強攻撃が出て中段ボタンは掴み技になる
>操作自体は結構楽しかった覚えがある
攻撃ボタンが上・中・下段に割り振られてるんだよね
それでガード中に上・下段攻撃ボタン押すと強攻撃が出て中段ボタンは掴み技になる
15:21/02/07(日)02:29:33No.816116285そうだねx1
不思議のダンジョンモードだけ好き
不思議のダンジョンモードだけ好き
16:21/02/07(日)02:29:55No.816116341+
オムライス
オムライス