fc2ブログ

ダイソーワイヤレスイヤホンは充電池の信頼性が怖い

21/06/20(日)17:52:21No.856017509+
1624179141258.jpg

100円ショップでワイヤレスイヤホンが買える時代
1:21/06/20(日)17:52:58No.856017692そうだねx37
スレ画は1000円
3:21/06/20(日)17:53:26No.856017862そうだねx29
百均だからって100円とは限らなくなった
5:21/06/20(日)17:53:36No.856017920そうだねx7
怖すぎる
6:21/06/20(日)17:53:39No.856017936+
どこ回っても売ってないわスレ画
YouTuberとかも宣伝してたし
7:21/06/20(日)17:53:53No.856018014そうだねx14
まあ1000円程度で買えるようになったってのも十分すごいんだけどね
8:21/06/20(日)17:54:33No.856018231+
TWSじゃなくてTWEなのはなぜ?
9:21/06/20(日)17:55:39No.856018557そうだねx6
これ買うならゲオの1999円のやつ買う
10:21/06/20(日)17:55:44No.856018590+
意外と音がいいとか聞いたが
中華製3000円とどっちがいいのかな
11:21/06/20(日)17:55:55No.856018640そうだねx2
安い中華を仕入れてダイソー箱に入れて売ってるだけなんだろうけど
それでも1000円てすごいよな
12:21/06/20(日)17:56:12No.856018744そうだねx11
音質は値段なりで期待もしないけど安い製品の充電池の信頼性が怖い
13:21/06/20(日)17:57:57No.856019290そうだねx17
爆発しそう
14:21/06/20(日)17:58:47No.856019525そうだねx3
こんなもん買うくらいなら令和最新版買っとけ
15:21/06/20(日)18:02:18No.856020626そうだねx22
>こんなもん買うくらいなら令和最新版買っとけ
逆だろ中身中華でもダイソーならなんかあった時告知して対応もしてくれる
令和最新版はそもそも連絡すらつかずいつの間にか消えてるとこが多い
16:21/06/20(日)18:05:46No.856021598+
爆発しても鼓膜は破けないから安心してくれ
外耳がやけどするだけだ
17:21/06/20(日)18:06:02No.856021670+
以前からiPodsのコピー品が980円でディスカウントストアでよく見たからそんなに衝撃でもない
18:21/06/20(日)18:06:55No.856021917+
100円ショップと名乗ってイイのはセリアだけ
他のところはビックヨドバシ並みに誇大広告
19:21/06/20(日)18:07:36No.856022110+
確かに不良品発生率は高いかもしれないけど
発生後の告知率は100均の方が良いな
まあその前にダイソーは20年くらい前から100均名乗って無いけど
20:21/06/20(日)18:08:38No.856022406+
>これ買うならゲオの1999円のやつ買う
中身はほぼほぼ同じと知れ
21:21/06/20(日)18:09:13No.856022564そうだねx1
>音質は値段なりで期待もしないけど安い製品の充電池の信頼性が怖い
当たり外れあり
爆発はまだしてない
22:21/06/20(日)18:09:20No.856022590+
いまだに100円以外の商品扱ってることに文句言う奴いるんだな
23:21/06/20(日)18:10:15No.856022852+
>中身はほぼほぼ同じと知れ
確かゲオの方はAAC対応してたはず
中身は結構違うよ

続きを読む

使い捨てカメラの魅力

21/01/19(火)12:09:17No.810801924+
1611025757599.jpg

使い捨てカメラの魅力
1:21/01/19(火)12:11:04No.810802276そうだねx11
実はあんまり使い捨ててない
2:21/01/19(火)12:11:22No.810802339そうだねx2
画質は今でもスマホより良い
4:21/01/19(火)12:11:53No.810802454+
何であんなに流行ったんだろ
6:21/01/19(火)12:13:00No.810802674そうだねx4
年末に写ルンですのCMいつもやってたな
7:21/01/19(火)12:13:24No.810802759そうだねx1
使い捨てフィルムじゃなかったか
8:21/01/19(火)12:13:46No.810802834+
捨てたこと無いわ
10:21/01/19(火)12:13:57No.810802885そうだねx7
>何であんなに流行ったんだろ
安くて簡単だからじゃないか
11:21/01/19(火)12:14:08No.810802920そうだねx4
厳密にはレンズ付きフィルム
12:21/01/19(火)12:14:22No.810802965そうだねx7
>使い捨てカメラの魅力
違います!レンズ付きフィルムです!!
13:21/01/19(火)12:14:32No.810803003そうだねx15
フィルムの現像を他人に依頼すると言う
最近のキッズが聞いたらそれだけで精神病んで寝込みそうな、当時の当たり前
16:21/01/19(火)12:15:27No.810803167そうだねx4
>捨てたこと無いわ
そもそも家庭から出すゴミじゃねえ
17:21/01/19(火)12:16:03No.810803282そうだねx2
ちゃんとしたカメラの値段考えたら破格もいいとこだったしな
19:21/01/19(火)12:16:40No.810803401+
20年前くらいのやつ焼き直ししたらさすがにピンボケしまくってた
20:21/01/19(火)12:16:53No.810803445+
20年くらい放置してる使い捨てカメラ
試しに一枚撮ってみたら普通にストロボが光ってすごいと思った
さすがメイドインジャパン
何が撮影されてるのかはシラン

続きを読む

無水エタノールやっと買えるようになったよ

21/01/06(水)15:59:21No.807104004+
1609916361267.jpg

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1:21/01/06(水)16:00:14No.807104159そうだねx8
477g禁止
2:21/01/06(水)16:23:18No.807108183そうだねx9
やっと買えるようになったよ
3:21/01/06(水)16:33:17No.807110024+
売ってない
4:21/01/06(水)16:34:14No.807110195そうだねx4
普通に買えるようになったけど
まあ地域差やろうな
5:21/01/06(水)16:37:45No.807110895+
無水エタノールと消毒用エタノールはどうちがうん?
異様に安い消毒用のは薄めてある?
6:21/01/06(水)16:38:49No.807111105そうだねx2
無水エタノールはレンズ類の掃除する人以外そう使わないのに未だ入手困難な謎
7:21/01/06(水)16:41:52No.807111695そうだねx3
>無水エタノールと消毒用エタノールはどうちがうん?
>異様に安い消毒用のは薄めてある?
消毒用エタノールは薄めてあるけど必要な濃度に調節されてる
濃すぎると乾燥時間が早くて殺菌しきれないから殺菌に必要な時間が掛かる分薄めてある
無水エタノールは特殊用途でしか使う事無いから
8:21/01/06(水)16:43:42No.807112044そうだねx4
消毒用エタノールが無いときは無水エタノールを薄めて使うという余計な知識を得た連中が買い漁ってたからな
9:21/01/06(水)16:45:25No.807112387そうだねx1
無水エタノールは99.5%以上
スピリタスは蒸留限度の96%
消毒用エタノールは70~80%
消毒用エタノールIPは酒税回避の為にイソプロパノール混和で飲めない
10:21/01/06(水)16:47:29No.807112814+
日本刀の手入れに必要
11:21/01/06(水)16:48:50No.807113047+
アルコール濃度高すぎてもウィルスに対してはダメだからね
12:21/01/06(水)16:48:52No.807113058+
>消毒用エタノールが無いときは無水エタノールを薄めて使うという余計な知識を得た連中が買い漁ってたからな
それやっても薄める水の種類で何日持つか変わるのに
そういう用途ならイソプロピルアルコールの度数50度以上のを使うなりグリセリンで薄めるなりすればいいのに

続きを読む

アマゾンの充電池って問題なく使える?

20/10/13(火)09:53:50No.782435523+
1602550430411.jpg

アマゾンの充電池って問題なく使える?
1:20/10/13(火)09:55:48No.782435776そうだねx2
それなりに
コスパはいいと思う
2:20/10/13(火)09:56:56No.782435943そうだねx3
この前まとめて買ったけど
見た目が充電池って感じがしなくて不安になる
3:20/10/13(火)09:59:13No.782436277そうだねx8
グリーンアップル味のガムっぽくて面白い
4:20/10/13(火)10:07:55No.782437543+
ふつうに使えるよ
6:20/10/13(火)10:18:58No.782439084+
今の所問題なし
単3単4それぞれ10本ずつ買った

続きを読む

無水エタノールってまだ入手困難なの?

20/09/10(木)23:11:49No.772415044そうだねx3
1599747109269.jpg

無水エタノールってまだ入手困難なの?
1:20/09/10(木)23:12:42No.772415410そうだねx16
売ってないね
消毒薬作るというより塗料の希釈に使いたいんだけど
2:20/09/10(木)23:14:49No.772416270+
>塗料の希釈に使いたいんだけど
アクリルなら水入ってても(普通のエタノールでも)大丈夫じゃ無いのかな?
3:20/09/10(木)23:19:01No.772417837+
アルコールの除菌シートならホムセン薬局に山ほどあるね
4:20/09/10(木)23:19:18No.772417956そうだねx1
消毒液が溢れてきたからちょこちょこ見かけるようになった
5:20/09/10(木)23:21:16No.772418690+
薬品会社がAmazonに出品してるやつでまとめて買ってる
6:20/09/10(木)23:22:18No.772419084そうだねx5
入手困難なのか
ハッカ油薄めるのに少し入れてる

続きを読む

USBグルーガンが気になる

20/09/08(火)21:00:11No.771740349+
1599566411346.jpg

USBグルーガンが気になる
1:20/09/08(火)21:02:19No.771741147+
Type-Cなら100wまで出せるし周辺機器に期待だな
2:20/09/08(火)21:03:15No.771741503そうだねx5
これはUSBでもUSBじゃなくてもどっちでもよくね
3:20/09/08(火)21:03:35No.771741619そうだねx21
USBである意味がどこにあるんだ
4:20/09/08(火)21:04:07No.771741830+
モババが使える
5:20/09/08(火)21:04:48No.771742091+
強いて言うならバッテリー駆動って所になるんかな?
持ち運びに便利的な?

続きを読む

いまいち信用できない非接触体温計

20/08/04(火)10:45:39No.760473008そうだねx36
1596505539347.jpg

いまいち信用できない体温計
1:20/08/04(火)10:46:16No.760473109そうだねx16
目安として使える
2:20/08/04(火)10:47:11No.760473274そうだねx60
いいのいいの
やってますってポーズ取るためだけにある器具だから
正確に測る必要なし
3:20/08/04(火)10:47:50No.760473393そうだねx4
うちにあるの36.3から±0.1の値しか出ないんだがほんとに計ってんのかな
5:20/08/04(火)10:48:20No.760473492そうだねx34
ピッ!
34度!
問題なし!

続きを読む

体温計売ってない売っててもレビューがカスなのしか無い

20/07/28(火)21:47:38No.758448031そうだねx3
1595940458313.jpg

体温計売ってない
売っててもレビューがカスなのしか無い
1:20/07/28(火)21:48:50No.758448477そうだねx1
タマタマ新規開店のドラッグストアに売ってたから確保した
最近の体温計は30秒ぐらいで検温完了するので驚いた
2:20/07/28(火)21:49:30No.758448733そうだねx1
正確性では未だ水銀最強なんだっけ
てか最近水銀のやつ売ってるのかな?
3:20/07/28(火)21:49:59No.758448934そうだねx4
そういえば電池も売り切れてたな

続きを読む

Vプリカという安全なプリペイドカード

20/06/28(日)23:27:40No.749266219+
1593354460329.jpg

Vプリカという安全なプリペイドカード
1:20/06/28(日)23:28:31No.749266524+
以前は使えないところ増えてたけど最近はどう?
2:20/06/28(日)23:29:27No.749266854そうだねx17
手数料200円取られる
3:20/06/28(日)23:29:41No.749266957+
何が便利なの?

続きを読む

便利すぎる文房具教えて

:20/06/13(土)09:24:58No.744273587+
1592007898717.jpg

便利すぎる文房具教えて
1:20/06/13(土)09:27:42No.744274214そうだねx13
1592008062596.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2:20/06/13(土)09:28:19No.744274354そうだねx4
1592008099036.jpg
スレ画に相方
厚い紙束も軽く平たく綴じる

続きを読む

最新記事

チュンソフトの最高傑作は「街」 2023/06/03
【エキサイトバイク】敵車をこかした後起き上がり場所に自車を止めて延々こかし続けるという遊びをやってた 2023/06/03
ゼルダの伝説1はやっぱりおもしろいな というか第1作目から意図的にのちのオープンワールドを意識して作っているのが凄すぎる 2023/06/02
【飛空艇】よし!これで世界中どこでもいけるぜ!→この山は標高高いので通れません残念!ってなったときのがっかり感 2023/06/02
時のオカリナの水の神殿が難しいかったせいでゼルダで水が絡むダンジョンは身構えてしまう 2023/06/01
00年代のネットって今より変な人は多かったけど今ほど殺伐とはしてなかった気がする 2023/06/01
【復活の呪文】小学生の頃に覚えた同級生の兄ちゃんのDQ1のクリアデータの呪文未だに忘れられん 2023/05/31
エアコンの室外機に日除け設置するのが良いみたいな事を聞くけど本当に効果あるん? 2023/05/31
DQ5以外の仲間モンスタースレ 6のくさったしたいはおかしいくらい強かった 2023/05/30
昔の漫画は展開が早いけどなんで現代の作品はペースが遅くなったのだろう 2023/05/30
【RPGあるある】脇道から埋めていこうと思ってそれっぽい方向進んでみたら意外と奥深くて正解ルートな気がしてきたから戻ってもう一方の道進んだらそっちが正解ルートだった 2023/05/29
電書とか動画の機能のないMP3プレイヤーのおススメが聞きたい 2023/05/29
【PAR】デバッグ出して没アイテムとかキャラとか見つけるの好き 2023/05/28
今、固定電話のある意味 2023/05/28

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: