fc2ブログ

サマンオサのネーミング由来はアマゾン川の現地の綴りである「Amazonas」のアナグラム

20/10/21(水)17:38:28No.784803044そうだねx1
1603269508114.jpg

サマンオサ地方スレ
1:20/10/21(水)17:44:07No.784804285+
鎖国されている
2:20/10/21(水)17:44:54No.784804437そうだねx3
土地は広いのにとても狭い印象がある
3:20/10/21(水)17:47:17No.784804972そうだねx7
湖に配置される船
4:20/10/21(水)17:50:35No.784805663+
上の河はアマゾンだよな
下の湖は何?
5:20/10/21(水)17:52:14No.784806028+
旅の扉で移り住んだ団体なんかな
6:20/10/21(水)17:53:37No.784806325そうだねx1
ルーラした時の船の位置はなんなんだ
リメイクでもそのまんまだし
7:20/10/21(水)17:59:39No.784807595+
山と浅瀬で蓋がされて外海に出られない
旅の扉頼みのクソ立地
8:20/10/21(水)18:03:14No.784808387そうだねx2
ボストロールの圧政の後遺症が心配

続きを読む

スマホのこと携帯て呼ぶのは年齢か地域による差なの何なのか

20/10/22(木)14:48:59No.785051908+
1603356855773.jpg

スマホのこと携帯(ケータイ)て呼ぶのは年齢か地域による差なの何なのか
何だと思う
1:20/10/22(木)14:50:21No.785052156+
スマホはスマホだろ
2:20/10/22(木)14:50:45No.785052224そうだねx13
>スマホのこと携帯(ケータイ)て呼ぶのは年齢か地域による差なの何なのか
>何だと思う
SNSとか見てると若い子にしてみりゃ物心ついた頃からスマホ=ケータイって認識なので
若い子ほどスマホをケータイケータイ言ってオッサンやオバサンは携帯とスマホを区別してスマホスマホ言ってる
3:20/10/22(木)14:51:25No.785052368そうだねx14
携帯するという意味では携帯だな
5:20/10/22(木)14:51:43No.785052435そうだねx5
おっさんおばさんにしてみると携帯=ガラケーなんやな
6:20/10/22(木)14:51:47No.785052452そうだねx1
>SNSとか見てると若い子にしてみりゃ物心ついた頃からスマホ=ケータイって認識なので
その若い子が子供の頃誰が携帯って呼んでたかだな
8:20/10/22(木)14:52:20No.785052548そうだねx13
携帯する電話が携帯するスマートフォンに変わっただけだから携帯でいいだろ

続きを読む

【FF10】究極召喚の正体わかってからの空気の重さは辛かった…

20/10/20(火)19:46:16No.784570653+
1603190776302.png

FF10スレ
究極召喚の正体わかってからの空気の重さは辛かった…
2:20/10/20(火)19:48:49No.784571518そうだねx1
止めたくても止められない感じが出るのいいよね…
最後ちゃんと救われる道が出来て良かった…
3:20/10/20(火)19:49:24No.784571710+
>最後ちゃんと救われる道が出来て良かった…
ただその代わりにティーダが消える事になるから
そこまでご都合感無かったのがいい
辛いけど
7:20/10/20(火)19:51:30No.784572398そうだねx4
ミニゲーム強要がクソ
8:20/10/20(火)19:51:35No.784572434+
まあ世界全体が閉塞してるんで
そこに限らず鬱い場面が多い
10:20/10/20(火)19:52:00No.784572570+
>ミニゲーム強要がクソ
まあブリッツボールは勝っても負けても進めるし…
武器強化?うn…

続きを読む

迷宮組曲というネーミングが秀逸

20/10/21(水)14:09:57No.784763769+
1603256997681.jpg

迷宮組曲スレ
1:20/10/21(水)14:11:20No.784764009そうだねx6
ほぼ一人で作ったってのが凄い
2:20/10/21(水)14:11:25No.784764027そうだねx7
小学生にノーヒントクリアは無理
3:20/10/21(水)14:11:47No.784764100そうだねx13
あんなに難しかったのにつべでクリア動画を見るととても簡単そうに見える
ただみんな人間離れした連射力をしてるが
4:20/10/21(水)14:12:08No.784764156そうだねx1
簡単にクリアできると言う人と難しすぎてクリアできないって人とで意見が真っ二つに分かれるゲーム
5:20/10/21(水)14:12:28No.784764214そうだねx6
まずはタイトル画面でボタン連打
6:20/10/21(水)14:14:40No.784764594そうだねx1
連射パッド使うと随分簡単になるよね
8:20/10/21(水)14:15:58No.784764827そうだねx2
バリアが取りにくい取りにく過ぎる

続きを読む

【FC版DQ3】ぼうぎょ攻撃は甘え

20/10/20(火)21:26:01No.784608189+
1603196761550.png

FC版3スレ
1:20/10/20(火)21:27:34No.784608810そうだねx21
SFCの後にやってみたらレベル上げこんなにしんどかったっけ?と思った
2:20/10/20(火)21:29:17No.784609505そうだねx23
wiiのFCとSFC入ってる奴Switchでも出してくれないかな
3:20/10/20(火)21:30:45No.784610070そうだねx7
スーファミ のは魔法効かない敵多すぎて萎える
4:20/10/20(火)21:31:20No.784610308そうだねx26
ぼうぎょ攻撃は甘え
5:20/10/20(火)21:33:05No.784610965そうだねx7
戦闘後に表示される経験値が4人そろってないと嫌で
転職も死亡もできない縛りになって詰んだ
6:20/10/20(火)21:33:16No.784611022そうだねx10
FCやってすぐSFCやると攻撃エフェクトが鬱陶しい
すぐ飽きて戦闘テンポ悪化させるだけの代物に思えて来て
7:20/10/20(火)21:33:36No.784611153そうだねx4
船か鳥で一人で行ってアリアハンまで戻ってアイテム増殖技
8:20/10/20(火)21:34:14No.784611398そうだねx8
味方側の耐性はダメージ減だけど敵側は確率で無効という謎仕様なのはちょっと辛いね

続きを読む

1991年のゲーム市場

20/10/20(火)21:18:45No.784605380+
1603196325241.jpg

1991年のゲーム市場
1:20/10/20(火)21:22:36No.784606887そうだねx3
まだファミコンの新品が売ってたのか
2:20/10/20(火)21:23:48No.784607336+
PCエンジンの方がメガドラより高いんだな
3:20/10/20(火)21:25:14No.784607875+
ロックマン4を弟に買わせた
4:20/10/20(火)21:25:34No.784607993そうだねx2
ソウルブレイダーは名作だったなあ
5:20/10/20(火)21:27:42No.784608874そうだねx6
>まだファミコンの新品が売ってたのか
この後ニューファミコン出るしまだまだ現役だろ
6:20/10/20(火)21:27:45No.784608892+
アクトレイザーとソウルブレイダーが同じ値段か
8:20/10/20(火)21:29:00No.784609403そうだねx5
スーファミ時代後期がソフトの値段高すぎてマジか!ってなった当時
スレ画の頃は平和だな
9:20/10/20(火)21:29:26No.784609565+
ソウルブレイダーがお買い得だね

続きを読む

ゲームにおける表現規制について

20/10/20(火)21:31:52No.784610506そうだねx1
1603197112976.jpg

ゲームにおける表現規制について
1:20/10/20(火)21:35:02No.784611688そうだねx1
体にナイフを刺すと青い体液が出ます
それはそれで気持ち悪い
3:20/10/20(火)21:36:16No.784612180+
時代の流れ
仕方がない
すんだこと
4:20/10/20(火)21:38:27No.784612933+
CSには期待してないからまあいいかな
日本だと表現規制以前に発売できないまであるし
5:20/10/20(火)21:40:22No.784613651そうだねx1
バイオ7とかの規制は気持ち悪いだけなんで規制版のでええわこれってなったわ
6:20/10/20(火)21:41:28No.784614066そうだねx5
Switchにエロゲモドキが集まってるの笑う
7:20/10/20(火)21:42:11No.784614353+
SwitchはCEROではない別んとこも使うようになる

続きを読む

雷ガードってどれくらい効果あるの?

20/10/20(火)09:47:47No.784451078+
1603154867913.jpg

雷ガードってどれくらい効果あるの?
ダメな時はダメだから雷鳴が聞こえた時点でコンセント全外しが基本だよね
1:20/10/20(火)09:50:22No.784451459そうだねx5
要はバリスタ内蔵って事でしょ
雷ノイズ来たら焼き切れてシャットアウトする
2:20/10/20(火)09:51:04No.784451568そうだねx19
スイッチが光るタイプは嫌い
灯りが薄くなったりウネウネする様に灯ったり
消えたりするとこのまま使い続けて良いか不安になる
3:20/10/20(火)09:51:05No.784451573そうだねx3
直撃雷だと無意味
4:20/10/20(火)09:51:19No.784451609+
高い電子機器にはお守り感覚でサージ対応のタップにしているが
ゴロゴロ鳴りだしたらブレーカー自体を落とすようにはしている
5:20/10/20(火)09:52:02No.784451707そうだねx3
まあ気休めにはなる
しかし雷でぶっ飛んだら困るエアコンや冷蔵庫には使えないという…

続きを読む

【マリオ2】これだけの難易度をダッシュとジャンプだけでくぐり抜けて行くのが楽しいのにみんな駄作みたいに言う…

20/10/20(火)17:38:12No.784535153+
1603183092896.jpg

スーマリ2スレ
1:20/10/20(火)17:38:51No.784535295そうだねx5
即毒キノコ
3:20/10/20(火)17:43:07No.784536266そうだねx3
これだけの難易度をダッシュとジャンプだけでくぐり抜けて行くのが楽しいのに
みんな駄作みたいに言う…
4:20/10/20(火)17:43:54No.784536433そうだねx15
俺には難し過ぎた思い出
5:20/10/20(火)17:44:14No.784536500そうだねx5
駄作ともまた違う異形の何か
6:20/10/20(火)17:44:59No.784536681そうだねx1
俺は1すらクリアできん
つーか奪取とジャンプするゲームはメトロイドじゃないと無理
8:20/10/20(火)17:45:50No.784536907そうだねx5
開始一画面目でちょっとわかりづらいけどここで無限増殖していってねという狂気
9:20/10/20(火)17:46:04No.784536955そうだねx1
知らずにやった子供が泣き出す難易度
11:20/10/20(火)17:46:52No.784537154そうだねx3
1最初のクリボーで死ぬ
2最初の毒キノコで死ぬ

続きを読む

量子暗号通信←これもすぐ破られるんかな

20/10/19(月)22:43:02No.784365301+
1603114982418.png

量子暗号通信
さっき解説してたけどよくわからない
すごいらしい
2:20/10/19(月)22:45:19No.784366143+
これもすぐ破られるんかな
7:20/10/19(月)22:49:02No.784367427そうだねx6
ニュース観ていると東芝が初で世界の需要を賄うみたいな雰囲気だけど
既にやっているところ沢山あるよね
8:20/10/19(月)22:49:08No.784367461+
>量子暗号通信
>さっき解説してたけどよくわからない
原理的に解読されない暗号
普通の暗号は量子コンピューターが実用化されると
解読できる可能性がある
9:20/10/19(月)22:49:10No.784367476そうだねx4
>これもすぐ破られるんかな
破られたら検出出来るのが強みじゃないのかな
10:20/10/19(月)22:50:12No.784367857+
ハッキングやクラッキングが嫌なら手紙でよくね?

続きを読む

最新記事

チュンソフトの最高傑作は「街」 2023/06/03
【エキサイトバイク】敵車をこかした後起き上がり場所に自車を止めて延々こかし続けるという遊びをやってた 2023/06/03
ゼルダの伝説1はやっぱりおもしろいな というか第1作目から意図的にのちのオープンワールドを意識して作っているのが凄すぎる 2023/06/02
【飛空艇】よし!これで世界中どこでもいけるぜ!→この山は標高高いので通れません残念!ってなったときのがっかり感 2023/06/02
時のオカリナの水の神殿が難しいかったせいでゼルダで水が絡むダンジョンは身構えてしまう 2023/06/01
00年代のネットって今より変な人は多かったけど今ほど殺伐とはしてなかった気がする 2023/06/01
【復活の呪文】小学生の頃に覚えた同級生の兄ちゃんのDQ1のクリアデータの呪文未だに忘れられん 2023/05/31
エアコンの室外機に日除け設置するのが良いみたいな事を聞くけど本当に効果あるん? 2023/05/31
DQ5以外の仲間モンスタースレ 6のくさったしたいはおかしいくらい強かった 2023/05/30
昔の漫画は展開が早いけどなんで現代の作品はペースが遅くなったのだろう 2023/05/30
【RPGあるある】脇道から埋めていこうと思ってそれっぽい方向進んでみたら意外と奥深くて正解ルートな気がしてきたから戻ってもう一方の道進んだらそっちが正解ルートだった 2023/05/29
電書とか動画の機能のないMP3プレイヤーのおススメが聞きたい 2023/05/29
【PAR】デバッグ出して没アイテムとかキャラとか見つけるの好き 2023/05/28
今、固定電話のある意味 2023/05/28

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: