21/07/18(日)14:31:26No.865221505+
MDちゃん「すぐ捨てられちゃった…」
1:21/07/18(日)14:31:52No.865221651そうだねx37
そんなにすぐでもなかった
2:21/07/18(日)14:34:31No.865222545+
中2~高1くらいまで使ってた
その後買ったSDカードプレイヤー(すごい小さい奴)は一年くらいでウォークマンに取って代わられた…
3:21/07/18(日)14:35:39No.865222934+
今でも使ってるわ
4:21/07/18(日)14:35:45No.865222962そうだねx2
>そんなにすぐでもなかった
カセットテープとMP3と比べるとね
5:21/07/18(日)14:35:49No.865222977そうだねx11
もっと早くPCにデータ取り込める様にしたらもう少し延命できたと思う
6:21/07/18(日)14:36:25No.865223182そうだねx7
今でもデザインは好きだわ
7:21/07/18(日)14:37:19No.865223509そうだねx2
ATRACじゃなければ
8:21/07/18(日)14:37:22No.865223528そうだねx5
>その後買ったSDカードプレイヤー(すごい小さい奴)は一年くらいでウォークマンに取って代わられた…懐かしい
9:21/07/18(日)14:37:36No.865223619そうだねx5
技術的にはSDカードなんかよりよっぽど堅牢な記録方法
10:21/07/18(日)14:37:51No.865223703+
どこがわるかったんだろう?
11:21/07/18(日)14:38:20No.865223880+
MDからMP3変換でメモリに吸い出してくれるMDラジカセ買ったけど
MD再生用として悪くないよな
12:21/07/18(日)14:38:42No.865224003そうだねx8
>どこがわるかったんだろう?
単純にmp3プレイヤーが進歩して隆盛したからでは
14:21/07/18(日)14:39:08No.865224154+
>技術的にはSDカードなんかよりよっぽど堅牢な記録方法
磁気ディスクに記録する方法が堅牢?
15:21/07/18(日)14:39:30No.865224286+
>どこがわるかったんだろう?
ATRACとPCでデータ管理ができなかったところかな
後はディスクの容量が少なかった
16:21/07/18(日)14:40:17No.865224536そうだねx2
高校三年間プラスその後二年くらいは世話になった
iPod出てほぼお役御免になってしまった
17:21/07/18(日)14:40:26No.865224585そうだねx10
記録媒体に求めるもんでもないがMD自体の見た目のカッコ良さは抜群だと思うの
18:21/07/18(日)14:40:46No.865224709そうだねx6
>後はディスクの容量が少なかった
特にこれだよな
19:21/07/18(日)14:40:54No.865224752+
車でも使えたからそれなりだな
プレイヤーの寿命より早くに次の良いものが出たから不要になったが
20:21/07/18(日)14:41:53No.865225044+
PCにUSBで簡単に接続できるようにしたり
PC搭載用ドライブを低価格で出してたら
FDの後釜として5年くらい延命できたかも