fc2ブログ

【聖剣伝説2】オープニングの綺麗さに感動したのは今でも覚えてる

21/08/19(木)20:55:58No.876993990そうだねx11
1629374158398.jpg

聖剣伝説2って面白かったよね
1:21/08/19(木)20:57:00No.876994456そうだねx15
聖剣3がリメイクされたんだからこっちもやってほしいな
2:21/08/19(木)20:57:36No.876994750そうだねx2
最初のカマキリで詰んだ俺
3:21/08/19(木)20:59:33No.876995618そうだねx2
このゲームで金欠にならない人っているのか
4:21/08/19(木)20:59:33No.876995620そうだねx10
>最初のカマキリで詰んだ俺
最初のカマキリって死んでも復活してもらえなかったっけ?
5:21/08/19(木)21:00:31No.876996093そうだねx2
2のリメイクはBGMがね…
6:21/08/19(木)21:01:28No.876996538そうだねx2
音楽が神過ぎる
音楽でファンタジー世界をこれだけ再現できてるのはこれとテイルズオブファンタジアくらいやろ
7:21/08/19(木)21:06:06No.876998700そうだねx2
>最初のカマキリって死んでも復活してもらえなかったっけ?
麻痺ってハメられて延々倒せなかったことはあった
8:21/08/19(木)21:07:07No.876999181そうだねx3
通常ボス戦と呪術師のBGM好き
10:21/08/19(木)21:11:55No.877001447そうだねx4
>このゲームで金欠にならない人っているのか
お金は基本的にずっと足りないよね
13:21/08/19(木)21:15:25No.877003094そうだねx2
魔法ゲーが過ぎるのでそこは調整してほしい
14:21/08/19(木)21:16:20No.877003511そうだねx1
商人の踊りをMMDで再現した動画があった
15:21/08/19(木)21:16:22No.877003535そうだねx1
さすがに再リメイクは無いか
16:21/08/19(木)21:24:34No.877007539そうだねx2
BGMで言えば「暗黒星」「愛に時間を」「予感」あたりも好きだ
17:21/08/19(木)21:30:38No.877010388+
魔法にクリティカルなんて存在すら認識してなかったからエフェクトが変わったとき!?!??ってなった
19:21/08/19(木)21:31:42No.877010940+
常に最大チャージ技しか撃たなかった子供の頃

続きを読む

【蚊取り線香】部屋に蚊はまったくいないけど夏になるとお香代わりに焚く夏感を高める必須アイテム

21/08/19(木)21:45:54No.877018030+
1629377154151.jpg

蚊取り線香を部屋で焚いてたら頭が痛くなってきた
1:21/08/19(木)21:46:18No.877018226+
換気しろ
2:21/08/19(木)21:46:38No.877018381そうだねx34
蚊がスレ立てする時代
3:21/08/19(木)21:46:47No.877018453そうだねx2
たばこ並みに臭い染み付くから屋内はおすすめできない
4:21/08/19(木)21:47:15No.877018676+
火災報知器が誤作動・・・
5:21/08/19(木)21:48:01No.877019077+
折れ欠けのがあったから一緒に焚いたのがマズかったかも
6:21/08/19(木)21:48:03No.877019091そうだねx12
けどいい匂い
7:21/08/19(木)21:49:09No.877019594+
今俺の部屋に蚊が入ってきたら速攻で墜落すると思う
8:21/08/19(木)21:49:20No.877019692+
今年はあんま見せ場ねえなあ
9:21/08/19(木)21:50:20No.877020157そうだねx1
室内で焚くとヤニが付きまくるぞ
10:21/08/19(木)21:50:29No.877020234+
10cmで1時間なのでそれ考慮して折って使う事もって
販売会社の人がテレビで言っていた
11:21/08/19(木)21:51:03No.877020469そうだねx1
近年蚊が減った代わりにコバエが増えた
12:21/08/19(木)21:52:03No.877020924+
煙にはまったく蚊を退治する成分が含まれてない
13:21/08/19(木)21:52:05No.877020939+
仕事場では赤い太いの使ってる
14:21/08/19(木)21:52:54No.877021322+
>煙にはまったく蚊を退治する成分が含まれてない
え?マジで?
15:21/08/19(木)21:53:27No.877021598+
でも煙を見て有効成分の広がりを知ることは出来る
16:21/08/19(木)21:54:21No.877022011+
ワンプッシュに切り替えて外でしか使わなくなったな
17:21/08/19(木)21:56:55No.877023182+
地味に肺にダメージこんか?これ
18:21/08/19(木)21:57:30No.877023440そうだねx4
>>煙にはまったく蚊を退治する成分が含まれてない
>え?マジで?
煙じゃなくて燃えてる部分から揮発する見えない物質に殺虫効果がある
煙はむしろ人に有害
19:21/08/19(木)21:57:47No.877023558+
わりと良い匂いしてこれでも線香の端くれなんやなと
20:21/08/19(木)21:57:50No.877023585+
外で草むしりするときは3カ所くらいに火を付けて一気に燃やしてる
赤いやつがいいと聞くけど近くで売ってないんだよな
22:21/08/19(木)21:58:08No.877023724+
マジかよ蚊取り線香焚きます

続きを読む

【パラサイトイヴ】劣化バイオと言われても俺は好きだった

21/08/20(金)00:20:04No.877079493そうだねx1
1629386404056.jpg

パラサイト・イヴスレ
3:21/08/20(金)00:25:13No.877081013そうだねx14
異常に足が遅い
4:21/08/20(金)00:25:52No.877081196そうだねx16
クライスラービルのダルさ
5:21/08/20(金)00:26:25No.877081355そうだねx4
2以降の凋落っぷりよ
7:21/08/20(金)00:29:39No.877082300+
2週目弾が足りない
何なら1週目でも怪しかった
9:21/08/20(金)00:30:55No.877082727そうだねx7
>2以降の凋落っぷりよ
2はいいぞ2は
3からは原作者ともめて設定使えなかったんだっけ?
10:21/08/20(金)00:31:36No.877082920そうだねx1
>パラサイト・イヴスレ
劣化バイオと言われても俺は好きだった
11:21/08/20(金)00:31:43No.877082941そうだねx3
パラサイト・イブをプレイすると"当時感"が感じられるのはなんでだろうな。自分だけかな。大学生だった2000年辺り。
12:21/08/20(金)00:33:07No.877083348+
・自分の娘の名前を主人公につける
・ゲーム雑誌で主人公みたいなイブニングドレス姿の娘公開
なかなかぶっ飛んだプロデューサー
13:21/08/20(金)00:33:19No.877083406そうだねx2
元ネタがあるのか知らないけどミトコンドリアが反逆するって設定はSFとしてかなり上等なものだったと思う
14:21/08/20(金)00:34:10No.877083626そうだねx6
3なんて無かった
17:21/08/20(金)00:35:53No.877084124そうだねx2
このゲームより強いGは見たことない
18:21/08/20(金)00:37:53No.877084704+
>パラサイト・イブをプレイすると"当時感"が感じられるのはなんでだろうな。自分だけかな。大学生だった2000年辺り。
大学生なんて普通の奴からしたら一番楽しい時期だからなその補正も強いだろうに
19:21/08/20(金)00:38:45No.877084967+
>3なんて無かった
2までしかやってないけどそんなにダメダメなの?

続きを読む

ワイヤレスイヤホンって便利なのかねえ

21/08/19(木)21:48:55No.877019495+
1629377335158.jpg

ワイヤレスイヤホンって便利なのかねえ
1:21/08/19(木)21:50:57No.877020440+
ダイソーの買ったけど
油断するとポロリする
3:21/08/19(木)21:51:29No.877020674そうだねx11
>ワイヤレスイヤホンって便利なのかねえ
めちゃくちゃ便利もう戻れない
4:21/08/19(木)21:53:18No.877021519+
よく解らん
スマホは勝手に電波拾って認証するみたいだけどPCからワイヤレスイヤホンに飛ばすには何かいる?
5:21/08/19(木)21:53:34No.877021641そうだねx1
俺は便利に使ってる
まあ本人次第だよなあ
何でもそうだけど
7:21/08/19(木)21:54:19No.877021997+
耳から落ちることはない
ケースにしまう時に落ちる
9:21/08/19(木)21:55:07No.877022376そうだねx1
>スマホは勝手に電波拾って認証するみたいだけどPCからワイヤレスイヤホンに飛ばすには何かいる?
BTレシーバ
10:21/08/19(木)21:55:27No.877022542+
このご時世マスクを気にしなくていいってのもでかい
11:21/08/19(木)21:57:52No.877023593+
使ってみるとコードがどれだけ邪魔だったのか嫌でも実感する
12:21/08/19(木)21:58:32No.877023919+
ぶちぶち途切れる
粗悪品を掴まされた
13:21/08/19(木)21:59:05No.877024183+
スマホゲーやる時はこれないともう無理
14:21/08/19(木)22:01:38No.877025346+
ラグあるから有線しか勝たん
15:21/08/19(木)22:03:36No.877026226+
元々コードが全く気にならない人は買う必要ないけど少しでも邪魔だと思うならオヌヌメ
16:21/08/19(木)22:03:37No.877026231+
>ラグあるから有線しか勝たん
勝敗はどうでもいいです

続きを読む

古いゲーム機もメンテしないと寿命が来るかしら

21/08/19(木)09:05:07No.876793515そうだねx2
1629331507025.jpg

古いゲーム機もメンテしないと寿命が来るかしら
1:21/08/19(木)09:05:49No.876793629そうだねx10
20年近く押し入れしまいっぱなし…
2:21/08/19(木)09:06:18No.876793717そうだねx12
>古いゲーム機もメンテしないと寿命が来るかしら
動くものは全て寿命がある
技術を学んで寿命を延ばすか寿命を迎えるまで思いっきり遊び尽くすか好きなのを選べ
3:21/08/19(木)09:06:39No.876793801そうだねx1
液漏れして基盤が真っ茶色に
4:21/08/19(木)09:07:05No.876793878そうだねx10
通電ぐらいはしておいた方がいい
5:21/08/19(木)09:07:07No.876793882+
CDの寿命だってあると聞くよ
6:21/08/19(木)09:07:11No.876793898+
そりゃCD回す為にベルトとか切れたり
レーザー出力落ちたり
端子部分が外れたりするからな
カセットとかならバックアップの電池切れるだろうし
7:21/08/19(木)09:08:50No.876794153そうだねx6
ベルト交換は基本だよな
8:21/08/19(木)09:10:39No.876794494そうだねx1
機械可動部分の故障も多いけど
コンデンサだの石も劣化するよな
低温乾燥で窒素充填しとけばいいんだろうか
9:21/08/19(木)09:11:08No.876794587+
MSXのベルト交換くらいしかできない
10:21/08/19(木)09:12:35No.876794837+
GBAsp以降の携帯機とかバッテリー危ないよなーと思いつつしまったままだわ
11:21/08/19(木)09:15:25No.876795344そうだねx3
電解コンデンサとかいう寿命システム
13:21/08/19(木)09:16:46No.876795574+
初代DUOは電解コンデンサ全交換しないとヤバいぞ
14:21/08/19(木)09:17:32No.876795721+
劣化してベルトスクロールのベルトが切れたわってか?
15:21/08/19(木)09:17:42No.876795742+
あまり細かいこと言ってるとハードオフで物買えなくなる…

続きを読む

【ゲームカタログ】 ナナメ読みするぐらいなら良いと思うけどここの評価を本気にしちゃう子がいるのがアレ

ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
https://w.atwiki.jp/gcmatome/
21/08/19(木)10:33:13No.876811886そうだねx1
1629336793735.png

ゲームカタログスレ
1:21/08/19(木)10:39:42No.876813518そうだねx8
貴重な情報源
4:21/08/19(木)10:50:19No.876816105そうだねx23
ナナメ読みするぐらいなら良いと思うけどここの評価を本気にしちゃう子がいるのがアレ
5:21/08/19(木)10:56:40No.876817647そうだねx12
>貴重な情報源
やめとけ
6:21/08/19(木)10:57:13No.876817780そうだねx4
幅広いようで取りこぼしが多い
7:21/08/19(木)10:59:01No.876818215そうだねx1
じゃあどこの評価で判断すればいいンですかッ!
(自分は知らない中古を見た時はAmazonのレビューで)
8:21/08/19(木)11:03:12No.876819173そうだねx8
自分でプレイして判断してほしい
9:21/08/19(木)11:03:19No.876819199+
個人レビューみたいなもんだからしゃーないけどね
議論が大して働いてないし
10:21/08/19(木)11:03:19No.876819200そうだねx5
>じゃあどこの評価で判断すればいいンですかッ!
最終的な判断は自分でやるしかない
別にカタログを見るなとは言ってない全部を鵜呑みにするなという話よ
11:21/08/19(木)11:08:14No.876820355そうだねx10
クソゲー良ゲーの判定とか完全に主観だしな
マイナーゲーになると議論が成立しなくて言ったもん勝ちになるし
12:21/08/19(木)11:09:13No.876820568+
判定はともかく
取りこぼしが無いよう項目ぐらいは用意して欲しい
13:21/08/19(木)11:11:58No.876821180そうだねx2
個人的には8割強くらいの一致率だな判定の評価
大体は納得できるけどたまに理解不能の判定がある
14:21/08/19(木)11:13:37No.876821545そうだねx5
スパロボとかテイルズとかみたいなオタク人気のシリーズの評価は基本当てにならない
15:21/08/19(木)11:14:47No.876821817そうだねx2
あとポケモンとかスマブラの判定基準が異様に厳しい
17:21/08/19(木)11:16:43No.876822295+
>判定はともかく
>取りこぼしが無いよう項目ぐらいは用意して欲しい
逆にレトロゲーム雑に収集しまくる時に判定は助かる
シリーズに抜けが有るのは痛いね(その作品に限ってけっこうな良作だったりする)
18:21/08/19(木)11:18:20No.876822648そうだねx2
長所・賛否両論点・問題点がきちんと書いてあるのはわりとありがたい
「それレビューじゃなくてただの個人の感想では?」って項目もたまにあるけど
19:21/08/19(木)11:20:01No.876823026そうだねx1
>あとポケモンとかスマブラの判定基準が異様に厳しい
荒らす奴がいるから自然とそうなった感じ

続きを読む

ドラクエで仲間にしたかったNPCキャラクター

21/08/17(火)22:19:00No.876333293そうだねx2
1629206340936.jpg

ドラクエで仲間にしたかったキャラクタースレ
いい味だしてるNPCけっこういるよね
1:21/08/17(火)22:21:16No.876334325そうだねx10
1629206476099.jpg
リメイクでは仲間に出来るんじゃないかと期待したのに…
2:21/08/17(火)22:22:14No.876334771+
ゲルダはスレ画のセルフリスペクトだろうか
3:21/08/17(火)22:23:22No.876335271そうだねx4
1629206602730.png
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4:21/08/17(火)22:23:44No.876335450+
11のドーピング相棒
5:21/08/17(火)22:24:04No.876335598そうだねx3
>No.876335271
空飛ぶ乗り物になってもよかった
6:21/08/17(火)22:24:16No.876335680そうだねx1
サマルの妹
7:21/08/17(火)22:25:05No.876336062+
>11のドーピング相棒
NPCだと超ばんのうぐすり無限に使ってくれるいいヤツだったな
8:21/08/17(火)22:27:27 ID:eewhhYLgNo.876337078+
>リメイクでは仲間に出来るんじゃないかと期待したのに…
かわいい
9:21/08/17(火)22:30:14No.876338319そうだねx1
ターニア
10:21/08/17(火)22:30:38No.876338472そうだねx5
1629207038761.jpg
魔物達を馬車ごとしこたま動員したターバンに対して身体一つで死の山に挑んだ漢
11:21/08/17(火)22:30:40No.876338480そうだねx8
1629207040527.jpg
いい味出してたキャラだけどこの手のスレでは多分ワースト

続きを読む

40近くなるとゲームで遊ぶよりゲームをコレクションする方に興味が出てしまうな

21/08/18(水)19:54:54No.876616605そうだねx1
1629284094784.png

40近くなるとゲームで遊ぶよりゲームをコレクションする方に興味が出てしまうな
1:21/08/18(水)19:56:14No.876617135そうだねx8
仕事がなにもかも悪い
2:21/08/18(水)19:59:21No.876618387+
便利で楽だからDL版しか買ってない
3:21/08/18(水)20:00:58No.876619072+
みんな売ってしまってちょっと後悔してる
4:21/08/18(水)20:01:09No.876619165+
積みゲーが増えたな
5:21/08/18(水)20:02:13No.876619578そうだねx1
ソシャゲ含めてゲームに触れることすら無くなってしまった…
6:21/08/18(水)20:04:11No.876620384+
次に引っ越すまでにレトロゲーは粗方処分しようと思ってるのに面倒で放置してる
7:21/08/18(水)20:05:47No.876621056+
ハードオフとかで100円くらいのジャンクゲーム買っちゃう
そして積みゲーになる
8:21/08/18(水)20:06:15No.876621256+
インテリアとしていいよねレトロゲームの箱
9:21/08/18(水)20:09:12No.876622484+
金はあるが翌日も仕事あることを考えるとあんまりガッツリやる気力がない
買って満足しちゃう

続きを読む

ファミコンでクリアできないで投げたゲーム

21/08/16(月)06:43:51No.875723189そうだねx7
1629063831774.jpg

ファミコンでクリアできないで投げたゲームスレ
1:21/08/16(月)06:44:50No.875723268そうだねx8
1629063890141.png
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2:21/08/16(月)06:44:58No.875723279そうだねx1
うっでいぽこ
3:21/08/16(月)06:45:00No.875723282そうだねx53
>ファミコンでクリアできないで投げたゲーム
多すぎる
4:21/08/16(月)06:45:18No.875723306そうだねx1
ループゲー全般
5:21/08/16(月)06:46:23No.875723395そうだねx4
1629063983441.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6:21/08/16(月)06:46:34No.875723408そうだねx5
1629063994833.gif
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7:21/08/16(月)06:47:46No.875723513そうだねx1
コンボイの謎
8:21/08/16(月)06:48:52No.875723616そうだねx3
ループのゲームはクリアないんじゃね?
9:21/08/16(月)06:48:57No.875723624そうだねx5
1629064137361.jpg
開始早々先に進めなくなって詰んだ
10:21/08/16(月)06:51:05No.875723807そうだねx1
アキラの手榴弾持ってるやつのとこ選択肢どれ選んでもゲームオーバー
11:21/08/16(月)06:52:41No.875723947そうだねx1
1629064361812.jpg
中ボス的な奴を倒すと病院が一回開くとかいう
システムがわからなくて無理ゲーになった思い出

続きを読む

PS2でDVDを普及させたのにPS3でBDがあまり普及しなかったのはなぜ

21/08/17(火)13:41:05No.876152763そうだねx2
1629175265146.jpg

PS2でDVDを普及させたのに
PS3でBDがあまり普及しなかったのはなぜ
1:21/08/17(火)13:41:29No.876152893そうだねx17
知らんがな
2:21/08/17(火)13:42:05No.876153056そうだねx8
違いが判るテレビの買い替えまで追いつかないから
3:21/08/17(火)13:42:07No.876153064そうだねx51
普通にBD普及してない?
4:21/08/17(火)13:43:05No.876153326そうだねx15
PS3が高かったから
VHS→DVDになって間もないのにBDを押し付けたから
5:21/08/17(火)13:43:10No.876153352そうだねx1
ソフトが高かったからじゃね?
6:21/08/17(火)13:43:29No.876153426そうだねx16
BDは普通に普及しているが
7:21/08/17(火)13:44:17No.876153618+
スレあきはいつの時代から時空を越えて書き込んでるんだよ
8:21/08/17(火)13:44:55No.876153775+
その頃はTVより先にPS3だったからなあ
ブラウン管ダメだわでTV買い換えてじゃBD買ってみるかと思ったらまだ映画とか出そろってなかった記憶
9:21/08/17(火)13:44:58No.876153790そうだねx6
えっPS3ブルーレイ見れるの!?
10:21/08/17(火)13:45:30No.876153930そうだねx13
DVDが普及したのは綺麗だったからじゃなくて便利だったから
DVDより便利なものとして配信やサブスクが普及した
11:21/08/17(火)13:45:40No.876153976そうだねx4
スレあきはPS3の発売当時のことを言ってるんじゃねーの?
12:21/08/17(火)13:45:50No.876154013そうだねx7
つか今ってBDが主流になってんの?
レンタルとかも全然利用しなくなってわからん
13:21/08/17(火)13:46:27No.876154166そうだねx15
VHS→DVD:全然違う。爆発的普及
DVD→BD:そこまで違わない。ゆっくり普及
とか考えた
14:21/08/17(火)13:47:13No.876154377そうだねx3
レンタルとかで見るにはDVDで十分
16:21/08/17(火)13:47:47No.876154539そうだねx11
VHS→DVDは衝撃的だった
テープみたいに経年劣化しないし見たいシーンを頭出し可能とか便利すぎたし収納も楽になった
ブルーレイは綺麗だけど利便性はそんな変わらんというかプロテクトが面倒で劣化した面すらある
17:21/08/17(火)13:47:47No.876154540そうだねx12
>普通にBD普及してない?
そこまで普及してないよ
店舗が減りつつあるTSUTAYA行ってもBDコーナーなんて一部だし
雑誌のおまけもDVDだし
AVもBDで出してもらえるなんて一部の単体女優だけだし
18:21/08/17(火)13:48:13No.876154659そうだねx4
PS3はDVDのアプコンが優秀だったからね
ソフトもBDとDVDの価格差が大きかったから
DVDでいいんじゃねってのも多かったのでは?
19:21/08/17(火)13:49:11No.876154947+
今はオンラインの配信が主流

続きを読む

最新記事

チュンソフトの最高傑作は「街」 2023/06/03
【エキサイトバイク】敵車をこかした後起き上がり場所に自車を止めて延々こかし続けるという遊びをやってた 2023/06/03
ゼルダの伝説1はやっぱりおもしろいな というか第1作目から意図的にのちのオープンワールドを意識して作っているのが凄すぎる 2023/06/02
【飛空艇】よし!これで世界中どこでもいけるぜ!→この山は標高高いので通れません残念!ってなったときのがっかり感 2023/06/02
時のオカリナの水の神殿が難しいかったせいでゼルダで水が絡むダンジョンは身構えてしまう 2023/06/01
00年代のネットって今より変な人は多かったけど今ほど殺伐とはしてなかった気がする 2023/06/01
【復活の呪文】小学生の頃に覚えた同級生の兄ちゃんのDQ1のクリアデータの呪文未だに忘れられん 2023/05/31
エアコンの室外機に日除け設置するのが良いみたいな事を聞くけど本当に効果あるん? 2023/05/31
DQ5以外の仲間モンスタースレ 6のくさったしたいはおかしいくらい強かった 2023/05/30
昔の漫画は展開が早いけどなんで現代の作品はペースが遅くなったのだろう 2023/05/30
【RPGあるある】脇道から埋めていこうと思ってそれっぽい方向進んでみたら意外と奥深くて正解ルートな気がしてきたから戻ってもう一方の道進んだらそっちが正解ルートだった 2023/05/29
電書とか動画の機能のないMP3プレイヤーのおススメが聞きたい 2023/05/29
【PAR】デバッグ出して没アイテムとかキャラとか見つけるの好き 2023/05/28
今、固定電話のある意味 2023/05/28

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: