fc2ブログ

【2Dマリオ】マリオメーカーもいいけどちゃんとした完全新作が欲しい

21/12/18(土)07:34:26No.918040688そうだねx3
1639780466054.png

2Dマリオスレ
メーカーもいいけどちゃんとした完全新作が欲しい
1:21/12/18(土)07:34:52 ID:6devplAUNo.918040739+
いるか?
2:21/12/18(土)07:36:36No.918040965+
Unreal Engine5で作った2Dマリオやりたい
3:21/12/18(土)07:37:06No.918041011+
>いるか?
いらないのか?
4:21/12/18(土)07:39:40No.918041317+
new路線か全く未知の新作か
それとも過去作のどれかに寄せた仕様か
どれがいいんだい
5:21/12/18(土)07:40:12No.918041392+
ピクセルリマスターした1~4やりたい
6:21/12/18(土)07:40:40No.918041450+
たまに35やりたくなる
7:21/12/18(土)07:41:04No.918041511+
任天堂の中でもトップクラスのセールスが見込めるゲームなのに完全版で茶を濁すのはあまりに勿体無い
マリオカートもしかり
8:21/12/18(土)07:42:29No.918041684+
レッキングクルーの新作を…
9:21/12/18(土)07:43:57No.918041866そうだねx1
>たまに35やりたくなる
パックマンが恒常でマリオが期間限定なのはちょっと理不尽なかんじがある
10:21/12/18(土)07:45:36No.918042073そうだねx2
New路線はもういらん
12・3・ワールド・ランドといった感じの新しい路線を見せてくれ
11:21/12/18(土)07:46:38No.918042193+
マリオランとメーカーを除くともう10年近く完全新作が出てないことになる
いやマリオラン面白いけどいつものマリオかと言われたら
12:21/12/18(土)07:47:17No.918042265そうだねx1
>New路線はもういらん
>12・3・ワールド・ランドといった感じの新しい路線を見せてくれ
それらはnewより古いのだが…
13:21/12/18(土)07:48:28No.918042420+
>たまに35やりたくなる
3を35化してほしい
14:21/12/18(土)07:48:30No.918042425+
>それらはnewより古いのだが…
だからNew以降世界観ガッチガチに固まりすぎてるって話だろ
その点3Dだけどオデッセイは新しい世界観を見れて良かった

続きを読む

DQ5の仲間モンスターって攻略情報見ると意外と強いのが多いのねリンゴとか

21/12/17(金)19:28:56No.917876832そうだねx1
1639736936394.jpg

DQ5の仲間モンスターって攻略情報見ると意外と強いのが多いのね
リンゴとか
1:21/12/17(金)19:32:12No.917877945そうだねx5
糞猫が一番弱いかもしれない
2:21/12/17(金)19:32:20No.917877997そうだねx18
エビルアップルはSFCじゃ仲間にならんから仲間モンスターとしての知名度は低い
3:21/12/17(金)19:32:23No.917878016そうだねx6
人間キャラの耐性が糞すぎるからなぁ
4:21/12/17(金)19:32:32No.917878069そうだねx2
はぐりんのガッカリ具合
5:21/12/17(金)19:33:10No.917878268そうだねx1
スミスも意外と強い
レベル上限低いのが惜しいが
6:21/12/17(金)19:34:29No.917878719そうだねx38
ずっと戦力にできるピエールこそ真の相棒
7:21/12/17(金)19:34:33No.917878739そうだねx14
長く使っていける奴と
ピンポイントで役立つ奴と
ポンコツがいる
8:21/12/17(金)19:34:43No.917878796そうだねx4
期間限定で優秀みたいなのちょくちょくいるよね
最後まで連れ歩けるのは限られるけど
9:21/12/17(金)19:34:51No.917878842そうだねx4
救済四天王がいるらしいな
なぜアンクルホーンがその一人なのかはわからんが
10:21/12/17(金)19:35:12No.917878962+
イエッタやコドランの全体息はお世話になった
11:21/12/17(金)19:35:23No.917879013そうだねx1
ホイミスライムの少し足りない感
12:21/12/17(金)19:35:27No.917879028+
>スミスも意外と強い
>レベル上限低いのが惜しいが
6で大活躍したのを見たら5くらいのが妥当だったなって
13:21/12/17(金)19:35:50No.917879144+
当時はぐれメタルはとうとう仲間に出来なかったなあ…
ずーっとピエールとチロル連れてたわ
14:21/12/17(金)19:36:01No.917879207そうだねx8
コドランは初期の相棒感あるな
15:21/12/17(金)19:36:40No.917879416+
>イエッタやコドランの全体息はお世話になった
ラインハットでその二匹+ピエールでブオーン戦までは無敵だと思うくらい好きな編成

続きを読む

amiiboが突然読み込まなくなったけど復活させる方法ない?

21/12/16(木)22:13:34No.917643727+
1639660414274.png

amiiboスレ
突然読み込まなくなったけど復活させる方法ないだろうか...
1:21/12/16(木)22:14:08No.917643930+
任天堂は修理を受け付けてないそうで
新しいの買えって言われたんだがもうプレ値のしか残ってないよぉ...
2:21/12/16(木)22:15:57No.917644698+
フーフーしろ
3:21/12/16(木)22:16:07No.917644761+
突然というが酷い扱いをしていなかったか?
4:21/12/16(木)22:16:47No.917645018そうだねx1
壊れたからと修理ができるものばかりでもないさ
今まで楽しませてくれたことに感謝しつつ飾ってあげよう
5:21/12/16(木)22:16:56No.917645063+
>突然というが酷い扱いをしていなかったか?
基本的にはプラスチックのケースに入れてしまってたな
フィギュア傷つけたくないんでぎゅうぎゅうにはしてなかった
6:21/12/16(木)22:18:32No.917645742+
>フーフーしろ
もうした
7:21/12/16(木)22:19:53No.917646330+
amiibo側に入っているのはタダのシールみたいなもんだし
読まなくなったのなら読取装置側の故障じゃないの?
9:21/12/16(木)22:20:20No.917646516+
チップが本体
10:21/12/16(木)22:21:24No.917646946+
読み取りのパーツ替えるとか
11:21/12/16(木)22:21:50No.917647124+
>amiibo側に入っているのはタダのシールみたいなもんだし
>読まなくなったのなら読取装置側の故障じゃないの?
一緒にしまってた他のamiiboは無事だし
ジョイコンプロコン3DSで試しても一個だけ読み込まないからamiibo側の不調なのは確実かと
13:21/12/16(木)22:24:06No.917648031+
>>フーフーしろ
>もうした
フーフーして直るわけねーだろ
14:21/12/16(木)22:25:53No.917648788+
>ジョイコンプロコン3DSで試しても一個だけ読み込まないからamiibo側の不調なのは確実かと
そんな不調の出かたってあるのね
やれるとしたらamiiboの初期化ぐらいか

続きを読む

三部作は大体1>3>2

21/12/17(金)00:40:38No.917695732そうだねx2
1639669238771.png

大体これ
4:21/12/17(金)00:44:26No.917696676そうだねx60
1そこそこ
2大ヒット
3期待外れも多いやろ
5:21/12/17(金)00:46:24No.917697182+
ザクは2が知名度メディア露出共に一番でしょう
6:21/12/17(金)00:46:48No.917697274そうだねx35
>1そこそこ
>2大ヒット
>3期待外れも多いやろ
ターミネーター
8:21/12/17(金)00:47:12No.917697359そうだねx8
>1そこそこ
>2大ヒット
>3期待外れも多いやろ
映画なんかはこっちの方が多いな
1のヒットで2は潤沢な予算使って作れる
3は過度な期待や変わったことしようとして失敗
エイリアンとかターミネーターとか
9:21/12/17(金)00:47:27No.917697419そうだねx5
>1そこそこ
>2大ヒット
>3期待外れも多いやろ
ゲームボーイのサガ
10:21/12/17(金)00:48:13No.917697596そうだねx2
>1そこそこ
>2大ヒット
>3期待外れも多いやろ
ターミネーター
ドンキーコング
とかかな?
13:21/12/17(金)00:49:03No.917697798+
映画は2がこけると当初から作るの決まってない限りそこで切られるの多いしな
14:21/12/17(金)00:49:49No.917697954+
確かに3作目が一番いいってのはあまり無いな
16:21/12/17(金)00:50:25No.917698055そうだねx34
>確かに3作目が一番いいってのはあまり無いな
ドラクエ
18:21/12/17(金)00:50:58No.917698189+
ドラクエは3が良い

続きを読む

新作のグラフィックやUIで遊びたい過去作ってある?

21/12/16(木)14:08:57No.917495711+
1639631337052.jpg

新作のグラフィックやUIで遊びたい過去作ってある?
1:21/12/16(木)14:09:43No.917495891そうだねx29
だいたい全部
2:21/12/16(木)14:12:02No.917496349そうだねx2
サガフロ1
4:21/12/16(木)14:13:09No.917496567+
>新作のグラフィックやUIで遊びたい過去作ってある?
ほぼすべてのリメイクがそうだったはずなのに
超巨大な前例ができちゃったのがな
6:21/12/16(木)14:20:44No.917498236+
新作じゃないグラフィックでリメイクされた過去作があるみたいなそんな
7:21/12/16(木)14:21:23No.917498372+
1639632083264.jpg
やっぱ専用のエンジン使ってたらリメイクも容易なのかな
9:21/12/16(木)14:22:53No.917498688そうだねx2
1639632173724.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10:21/12/16(木)14:23:15No.917498760+
内容ベタ移植なら当時の規模がちょうどいいんじゃないかな
3dのドラクエとか狭苦しくて窮屈そう
11:21/12/16(木)14:26:49No.917499559そうだねx10
1639632409785.png
ドラクエ8やった時今後のリメイクはこれが基準になると思ってた
12:21/12/16(木)14:28:51No.917500050そうだねx4
1639632531342.jpg
Vのビジュアルすごくよかったからこれも…
13:21/12/16(木)14:30:13No.917500362そうだねx2
綺麗になったシューティングはだいたいこれじゃない
15:21/12/16(木)14:31:46No.917500731そうだねx3
>ドラクエ8やった時今後のリメイクはこれが基準になると思ってた
今度のドラクエ3のリメイクはこんな感じを想像してたのに…
25:21/12/16(木)14:46:26No.917504103+
ファミコン時代のはSFC程度にするだけでいいよ

続きを読む

ドラクエシリーズでお値段以上の価値がある装備

21/12/17(金)09:15:50No.917743922+
1639700150307.jpg

お値段以上の価値がある装備
2:21/12/17(金)09:17:29No.917744164そうだねx14
ニトリ
3:21/12/17(金)09:17:45No.917744200そうだねx13
アイテムとして使ったらMP消費0で特定の魔法が使える装備は良いものだ
5:21/12/17(金)09:18:22No.917744288そうだねx44
みかわし一択
7:21/12/17(金)09:22:58No.917745000そうだねx3
はじゃのつるぎは特別感あったけど
実際はわざわざどうぐで使用とかあまりやらないな…
9:21/12/17(金)09:47:04No.917748680そうだねx3
>みかわし一択
これを王女に着せないと俺のドラクエ2は始まらない
10:21/12/17(金)09:48:06No.917748831そうだねx2
はがねのたて高いな
11:21/12/17(金)09:50:48No.917749250そうだねx13
>はじゃのつるぎは特別感あったけど
>実際はわざわざどうぐで使用とかあまりやらないな…
ライアンが初めて装備した時だけはメッチャ使った
12:21/12/17(金)09:51:33No.917749372そうだねx8
>実際はわざわざどうぐで使用とかあまりやらないな…
殴って単体に大ダメージ・道具使用でグループ攻撃とだけ聞くと凄く理想的な武器感はあるよな
13:21/12/17(金)09:52:54No.917749588そうだねx1
はがね装備を買いそろえるとゴール
14:21/12/17(金)09:53:26No.917749664+
>はがねのたて高いな
後のシリーズだと炎耐性あるけど2って実質ダメージ2軽減だよね
15:21/12/17(金)09:55:17No.917749977+
>はがね装備を買いそろえるとゴール
装備の重さ概念があったら凄いことになってそう
16:21/12/17(金)09:56:31No.917750174+
攻撃した後に追加ダメージ要素あるといいけど
そういうのって決まって非売品だった
18:21/12/17(金)09:57:03No.917750274+
1000G程度だと碌な買い物できないし
当分雑魚相手にスクルトルカナン使う泥仕合するからなあ…
19:21/12/17(金)09:57:31No.917750356+
2の盾は皮の次が鋼だからすごいジャンプアップ感

続きを読む

【DQ3】クラーゴン3匹から繰り出される9回攻撃は当時のトラウマ

21/12/15(水)05:00:42No.917107986そうだねx5
1639512042198.jpg

クラーゴン3匹から繰り出される9回攻撃は当時のトラウマ
1:21/12/15(水)05:01:13No.917108013そうだねx18
ザラキがよく効く
2:21/12/15(水)05:02:10No.917108062+
1639512130532.jpg
アレフガルドはサラマンダーのほのおもヤバい
このレベルならさすがに楽勝だろうが…
3:21/12/15(水)05:03:23No.917108104+
>サラマンダーのほのお
イオナズンの威力でしょこれ
4:21/12/15(水)05:37:54No.917109424+
>クラーゴン3匹から繰り出される9回攻撃は当時のトラウマ
攻撃力150で最大3回攻撃で痛恨持ちだからな
6:21/12/15(水)07:29:50No.917116130+
まずはスクルトな
7:21/12/15(水)07:38:58No.917116900そうだねx7
船入手したばかりの頃のテンタクルス3匹も怖い
8:21/12/15(水)07:41:45No.917117176そうだねx1
ザラキ前提の強さ!!
9:21/12/15(水)07:57:45No.917118818+
>アレフガルドはサラマンダーのほのおもヤバい
>このレベルならさすがに楽勝だろうが…
ファミコンの時代にゆあああ(転職縛り)でやってたとき
防御キャンセルしても一撃でHPミリにされて毎ターン最後尾が即死級ダメもらって戦闘にならなかった
そしてこんな命のやり取りしてるのにイオナズン唱えたりするバカども
10:21/12/15(水)08:03:11No.917119425+
1639522991880.jpg
リメイクでクリア後だとサラマンダー3匹はお得意様になる
破壊の鉄球とグリンガムの鞭でバシバシ退治
11:21/12/15(水)08:05:00No.917119647そうだねx1
クラーゴンがドラクエ初の3回攻撃だっけか

続きを読む

PS2をプレツーPS4をプレフォーと呼ぶ人はPS3のことプレスリーって呼んでたの?

21/12/16(木)15:28:07No.917513350+
1639636087205.jpg

PS2をプレツーPS4をプレフォーと呼ぶ人は
PS3のことプレスリーって呼んでたの?
1:21/12/16(木)15:28:43No.917513480そうだねx1
プレさん
2:21/12/16(木)15:28:55No.917513524そうだねx10
そうだよ
3:21/12/16(木)15:29:15No.917513596そうだねx14
ピーエスツー
ピーエススリー
ピーエスフォー
4:21/12/16(木)15:29:38No.917513694そうだねx4
プレステ
プレツー
プレさん
プレフォー
プレご
6:21/12/16(木)15:30:28No.917513847そうだねx4
そんなロックンロールスターみたいな呼び方する人本当にいたんだ…
7:21/12/16(木)15:30:36No.917513877そうだねx9
俺はピーエスツー
ピーエススリー
ピーエスフォー
って呼んでたから
プレで呼んでる人はそうなんじゃない?
8:21/12/16(木)15:33:31No.917514432そうだねx6
プレステツーでも充分略語なのに何でさらに縮める
11:21/12/16(木)15:35:03No.917514781そうだねx13
>PS2をプレツーPS4をプレフォーと呼ぶ人は
まずその時点が聞いたことがない
12:21/12/16(木)15:35:28No.917514861+
全部ファミコン
14:21/12/16(木)15:35:46No.917514932+
ステ略す人はファミコンをファミって呼んでそう

続きを読む

ファミコンカセットに出せる値段

21/12/15(水)08:18:13No.917121395そうだねx1
1639523893226.jpg

ファミコンカセットに出せる値段
1:21/12/15(水)08:21:35No.917121840そうだねx2
中古なら定価の半額
2:21/12/15(水)08:23:27No.917122102そうだねx8
裸カセットなんて昔はワゴンで50円だった
3:21/12/15(水)08:24:01No.917122179そうだねx6
1639524241478.jpg
出せる値段じゃない
4:21/12/15(水)08:25:28No.917122339+
4800~5800くらいが適正
子供には簡単に出せないくらいの値段がいいのだ
5:21/12/15(水)08:25:51No.917122388+
1639524351831.jpg
安いのもあるんだよな
6:21/12/15(水)08:26:57No.917122509そうだねx6
当時の話か今の話かで変わってくる
7:21/12/15(水)08:27:52No.917122617+
懐かしいなバンダイのなで肩カセット
9:21/12/15(水)08:31:34No.917123116+
近所に中古ゲームショップが出来たのが大分後だったから話に乗れなくて悲しい
10:21/12/15(水)08:31:48No.917123149+
ほとんど紙の箱だったから今じゃ裸売りばかりだ
11:21/12/15(水)08:33:26No.917123374そうだねx1
完品美品は今でも高値で取引されている
12:21/12/15(水)08:34:10No.917123471そうだねx1
箪笥の上にファミカセ並べて眺めてるだけで幸せだったあの頃
13:21/12/15(水)08:36:14No.917123732+
コレクション用かプレイ用かだな
14:21/12/15(水)08:37:15No.917123870+
>出せる値段じゃない
よく見ると気合入ったイラストだな…
15:21/12/15(水)08:38:04No.917123970そうだねx11
1639525084814.jpg
>ほとんど紙の箱だったから今じゃ裸売りばかりだ
やはりプラ箱がいいな

続きを読む

ゲームはシンプルであるべきだと思う

21/12/14(火)16:37:25No.916919785そうだねx6
1639467445052.jpg

ゲームはシンプルであるべきだと思う
1:21/12/14(火)16:38:09No.916919949+
D3パブリッシャー?
3:21/12/14(火)16:39:23No.916920224そうだねx3
そのときどきで
5:21/12/14(火)16:41:04No.916920583+
じゃあスレあきはずっとファミコンでもやってればいい
6:21/12/14(火)16:41:23No.916920647そうだねx4
シンプルなのはいいけど底が浅いゲームはノン
7:21/12/14(火)16:42:02No.916920774そうだねx4
ゲーム性の話なのかグラフィックの話なのか
8:21/12/14(火)16:42:27No.916920858そうだねx4
1639467747307.png
スレ画っていうほど単純かな
10:21/12/14(火)16:43:24No.916921057+
例えばスレ画でVRだったら面白いと思うよ
11:21/12/14(火)16:43:34No.916921093そうだねx4
シンプルで奥が深いとか…囲碁までいってしまいそうやな
12:21/12/14(火)16:44:12No.916921217+
スーパーマリオオデッセイの演出では謎の感動があった
13:21/12/14(火)16:44:33No.916921279+
対人で遊ぶんならシンプルもいいと思うけど
CPU相手で単純なのはちょっとね…
14:21/12/14(火)16:44:42No.916921314+
囲碁は深すぎてゲームで作る方も大変だな
16:21/12/14(火)16:46:12No.916921620+
シンプルで低難度 お子様向け
複雑で高難度   ゲーマー向け
シンプルで高難度 おかんが好きそう
複雑で低難度   破綻したクソゲー
17:21/12/14(火)16:48:40No.916922150そうだねx3
>複雑で低難度   破綻したクソゲー
むずすぎるのも嫌な俺には結構理想的
18:21/12/14(火)16:49:03No.916922229+
>囲碁は深すぎてゲームで作る方も大変だな
囲碁はアルゴリズムって言うの?作るの大変らしいな
任天堂の組長に勝てるcomを作れなかったとかなんとか
19:21/12/14(火)16:49:26No.916922293そうだねx10
>シンプルで低難度 お子様向け
>複雑で高難度   ゲーマー向け
>シンプルで高難度 おかんが好きそう
>複雑で低難度   破綻したクソゲー
メーカーがこういうの考えるとだいたい外す印象

続きを読む

最新記事

チュンソフトの最高傑作は「街」 2023/06/03
【エキサイトバイク】敵車をこかした後起き上がり場所に自車を止めて延々こかし続けるという遊びをやってた 2023/06/03
ゼルダの伝説1はやっぱりおもしろいな というか第1作目から意図的にのちのオープンワールドを意識して作っているのが凄すぎる 2023/06/02
【飛空艇】よし!これで世界中どこでもいけるぜ!→この山は標高高いので通れません残念!ってなったときのがっかり感 2023/06/02
時のオカリナの水の神殿が難しいかったせいでゼルダで水が絡むダンジョンは身構えてしまう 2023/06/01
00年代のネットって今より変な人は多かったけど今ほど殺伐とはしてなかった気がする 2023/06/01
【復活の呪文】小学生の頃に覚えた同級生の兄ちゃんのDQ1のクリアデータの呪文未だに忘れられん 2023/05/31
エアコンの室外機に日除け設置するのが良いみたいな事を聞くけど本当に効果あるん? 2023/05/31
DQ5以外の仲間モンスタースレ 6のくさったしたいはおかしいくらい強かった 2023/05/30
昔の漫画は展開が早いけどなんで現代の作品はペースが遅くなったのだろう 2023/05/30
【RPGあるある】脇道から埋めていこうと思ってそれっぽい方向進んでみたら意外と奥深くて正解ルートな気がしてきたから戻ってもう一方の道進んだらそっちが正解ルートだった 2023/05/29
電書とか動画の機能のないMP3プレイヤーのおススメが聞きたい 2023/05/29
【PAR】デバッグ出して没アイテムとかキャラとか見つけるの好き 2023/05/28
今、固定電話のある意味 2023/05/28

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: