fc2ブログ

【FF8】リノア=アルティミシア説

22/01/19(水)09:07:22No.928809594そうだねx3
1642550842333.jpg

リノア=アルティミシア説
1:22/01/19(水)09:07:56No.928809675そうだねx3
アルティミシア=他人を巻き込まないガーランド
2:22/01/19(水)09:25:26No.928811990そうだねx4
ハッピーエンドなら何でも良い
3:22/01/19(水)09:31:49No.928812921+
魔女システムって一体なんだったのかいまいち分からなかった
4:22/01/19(水)09:34:29No.928813359+
衣装は好きだよ
7:22/01/19(水)09:41:47No.928814422そうだねx1
こんな藤原竜也みたいな顔だっけ
8:22/01/19(水)09:56:17No.928816893そうだねx9
>リノア=アルティミシア説
明言はされてないけど割と好きな説だよ
9:22/01/19(水)10:08:43No.928819146+
ハグハグ
12:22/01/19(水)10:18:51No.928821034+
一回きっぱり公式から否定されたけれど苦情が多かったのかは知らんがスタッフの中にそういう考えを持って作っている人も居たかもしれませんねと濁された奴
20:22/01/19(水)10:31:12No.928823225そうだねx2
本編よりラグナ編の方が楽しかった思い出
23:22/01/19(水)10:57:51No.928828279そうだねx4
>一回きっぱり公式から否定されたけれど苦情が多かったのかは知らんがスタッフの中にそういう考えを持って作っている人も居たかもしれませんねと濁された奴
結局公式の設定では無いってことだよね
27:22/01/19(水)11:27:59No.928834588+
真相はp4の雪子犯人説みたいなもんで初期案の一つだけど没というか描く余裕なかったみたいなもんなんだろうな
ゲーム開発現場の話聞いてるとどれも紆余曲折でグダグダなのを帳尻あわせてる感じだし
29:22/01/19(水)11:32:33No.928835577そうだねx4
リノアはアルティミシアだけどプレイヤーの介入によって輪廻は終わって
ED後は悪い魔女にならないって説が好き
32:22/01/19(水)11:46:01No.928838558そうだねx1
>リノアはアルティミシアだけどプレイヤーの介入によって輪廻は終わって
>ED後は悪い魔女にならないって説が好き
めっちゃループ続いてない?
33:22/01/19(水)11:47:25No.928838876+
グリーヴァ召喚とかBGMの名前とか考えるとやっぱリノア説は強いよな

続きを読む

ビッグブリッヂの死闘?なんであれが名曲扱いされてんの

22/01/19(水)00:18:13No.928758553+
1642519093564.png

植松伸夫スレ
1:22/01/19(水)00:21:02No.928759341そうだねx13
ビッグブリッジの死闘?なんであれが名曲扱いされてんの
2:22/01/19(水)00:21:49No.928759564そうだねx11
一時期体調崩したけど今は割と元気そうで良かった
3:22/01/19(水)00:25:52No.928760672そうだねx12
>ビッグブリッジの死闘?なんであれが名曲扱いされてんの
ゲームとの相乗作用っすよノビヨ師匠
5:22/01/19(水)00:27:13No.928761040+
30分で作ったプレリュード
8:22/01/19(水)00:32:01No.928762349そうだねx1
今や世界的レジェンド
9:22/01/19(水)00:33:27No.928762737そうだねx2
Answerがyour answerになって最強になった
11:22/01/19(水)01:05:12No.928770503そうだねx2
マンボでチョコボが好き今も聞いてる
12:22/01/19(水)01:20:20No.928773429+
植松伸夫「テレテレテレテレ… 前奏曲完成!エッ シリーズで使い続けるの!?笑
植松伸夫「この曲イマイチやな…没。エッ ビッグブリッジで使うの?エッ?バッチリです?あ、はい
植松伸夫「知り合いのために作ったけど悲しすぎる曲になっちゃった。没。エッ FF10のメインテーマ曲で使うの?エッ?バッチリです?あ、はい
14:22/01/19(水)01:22:14No.928773765そうだねx11
社屋移転で通勤したくないから退社したとか言ってるけど、スクエニの社内の雰囲気とか90年代以前とはまったく別物になってたんだろうな
15:22/01/19(水)01:23:10No.928773923+
独学とかって聞いた
すごい
16:22/01/19(水)01:23:12No.928773932+
FF7の頃ルーファウス歓迎式典をやたらセルフディスってたのは覚えてる
「ベスト版サントラにルーファウス歓迎式典だけは
最後まで入れたくなかった
「ルーファウス歓迎式典すか。あれ本当にたいした曲じゃないんですよ
17:22/01/19(水)01:23:27No.928773977+
すぎやんとのエピソードすき
18:22/01/19(水)01:23:58No.928774062+
音楽の方のヒゲのおじさん
19:22/01/19(水)01:25:24No.928774319そうだねx3
>No.928773977
おまえはレベル1なんだよ!

続きを読む

【FF2】アルテマはどんな人が使っても100ダメ保証の究極の魔法である

22/01/18(火)00:33:25No.928456749そうだねx3
1642433605229.jpg

アルテマはどんな人が使っても100ダメ保証の究極の魔法である
1:22/01/18(火)00:34:34No.928457067そうだねx3
1冊しか本はないけど大勢の烏合の衆で一気に使うと強いのである
2:22/01/18(火)00:39:04No.928458255+
性能引き出すための知識と育成しても結局いらない子だって聞いた
3:22/01/18(火)00:39:13No.928458299+
設定ミス?
4:22/01/18(火)00:40:13No.928458586そうだねx1
4番目のキャラに覚えさせた
5:22/01/18(火)00:41:21No.928458904+
>設定ミス?
ヒゲとどこかのライターの対談だとバトルプログラマーの暴走って説になってた
ホントは究極の魔法のハズだったけど独断で過去の遺物が強いわけないってカス性能にされた
アルテマ以外の過去の遺物は最強クラスのままだけどそこはどう思ってるんだろうな
6:22/01/18(火)00:43:45No.928459507そうだねx6
ファミコン版だと育てても強くならない上にむしろ序盤にあったら便利そうな性能というゴミ
リメイクでは全技能に対応して強くなる超強化が為されたけどこれもほぼ最終的な楽しみ方といった塩梅
7:22/01/18(火)00:45:10No.928459873+
脅威に対抗するための切り札ならアルテマなんかよりもバーサクとブリンクを封印したほうが良かったと思うの
あとトードとテレポも
8:22/01/18(火)00:45:34No.928459969+
バグ利用して装備してもたいして強くなかった
9:22/01/18(火)00:46:09No.928460128そうだねx1
ヘイスト「助かった」
12:22/01/18(火)00:46:42No.928460266+
リメイクだと雑に使っても4桁とか多少やり込むと5000とか雑に強くされた
13:22/01/18(火)00:47:08No.928460374そうだねx1
確かヒゲがなおせって言ってもコード隠して無視したんだっけ
14:22/01/18(火)00:49:28No.928460954+
鍛えればブラッドソードはおろかバーサクヘイストなしでも地獄の最深部まで乗り込んで皇帝を叩き殺せる
「お前は一体何者?」とか聞かれても…そんなことは分からない
15:22/01/18(火)00:50:05No.928461092そうだねx7
>確かヒゲがなおせって言ってもコード隠して無視したんだっけ
犯人はサガシリーズの河津説とナーシャ説の二つがある
16:22/01/18(火)00:50:16No.928461144+
すごく強くなくてもいいけど
せめてサージェントくらいは一掃できる威力が欲しい
17:22/01/18(火)00:50:44No.928461281そうだねx43
>>確かヒゲがなおせって言ってもコード隠して無視したんだっけ
>犯人はサガシリーズの河津説とナーシャ説の二つがある
その二択なら河津だと思う

続きを読む

ネットが一番楽しかった時期っていつ頃なの

22/01/18(火)01:06:47No.928464909+
1642435607826.png

ネットが一番楽しかった時期っていつ頃なの
1:22/01/18(火)01:07:40No.928465087そうだねx34
00年代
3:22/01/18(火)01:09:25No.928465441そうだねx41

昔は良かったなんてのは脳味噌の衰えた老人の懐古
4:22/01/18(火)01:11:14No.928465804そうだねx8
快適さなら今なんだけどね
6:22/01/18(火)01:13:57No.928466323そうだねx5
>昔は良かったなんてのは脳味噌の衰えた老人の懐古
人類なんてそれを繰り返してる生き物
歳をとれば誰でも昔はよかった今はダメだと愚痴るようになる
自分は絶対にそんな人間にならねえぞなどと思ってても知らないうちにそうなってる
8:22/01/18(火)01:16:42No.928466838そうだねx6
今のネット昔のネットは全然性質が違うからなあ
今はスマホからでも出来るけど昔はPC持ってないと出来なかったし
9:22/01/18(火)01:17:26No.928466974そうだねx9
今は回線速くなって機器も性能上がって動画も簡単に見れてすごい快適だよな
10:22/01/18(火)01:18:36No.928467209そうだねx8
flash黄金期あたり
12:22/01/18(火)01:19:44No.928467420そうだねx8
快適ではあるけど楽しいのは昔だったな
遠くの人と繋がったりFLASHブームでテレビでもないのに映像と音楽が流れたり凄い衝撃だった
13:22/01/18(火)01:20:00No.928467466そうだねx1
山田花子の24時間マラソンを2chで見張ってた頃かな
あとmixiの紹介制度があったころ
14:22/01/18(火)01:20:24No.928467543そうだねx7
ネットリテラシーの定義付けが曖昧だったから昔の方がなんでもアリの無法地帯だった
今を窮屈に思ってるのってこの世代で暴れまわってた連中だろ
15:22/01/18(火)01:20:51No.928467648そうだねx9
YouTuberが出てくる前
17:22/01/18(火)01:23:02No.928468062そうだねx4
ネットだろうが現実だろうが反社や半グレは無秩序を求めるからな
18:22/01/18(火)01:23:12No.928468095そうだねx2
>今のネット昔のネットは全然性質が違うからなあ
>今はスマホからでも出来るけど昔はPC持ってないと出来なかったし
昔はテレホーダイの時間内に楽しまないと軽く数万円は請求されたしな
19:22/01/18(火)01:24:46No.928468379そうだねx16
>今
>昔は良かったなんてのは脳味噌の衰えた老人の懐古
ゴミしかねえよ今のネット

続きを読む

【PS1】CMも含めて一番面白かったな 実験的な奇抜なゲームとその実験に参加しようかという余裕のあるユーザーに溢れてたように思う

22/01/18(火)06:59:47 ID:uV5y.R92No.928492802そうだねx1
1642456787127.jpg

プレステ
CMも含めて一番面白かったな
2:22/01/18(火)07:10:40No.928493713そうだねx10
実験的な奇抜なゲームと
その実験に参加しようかという余裕のあるユーザーに溢れてたように思う
3:22/01/18(火)07:15:49No.928494157そうだねx4
メーカーもユーザーも一番盛り上がってた時代
経済的にもそれが可能だった時代
4:22/01/18(火)07:20:44No.928494558+
スレ画と2の筐体デザインは未来を感じさせてくれた
スレ画は今見るとオモチャ感凄いけどそれもまた良い
5:22/01/18(火)07:21:00No.928494580そうだねx3
本当にいろんなメーカーからいろんなゲームが出てた
9:22/01/18(火)07:46:42No.928497030+
本体に画面付けて遊べるやつあったけど持ってたとしあきいる?
10:22/01/18(火)07:46:46No.928497036+
アクアノート
スタジオP
マーメノイド
聖剣LOM
俺の青春はこれで回ってた
11:22/01/18(火)07:47:36No.928497120そうだねx1
>スレ画と2の筐体デザインは未来を感じさせてくれた
>スレ画は今見るとオモチャ感凄いけどそれもまた良い
カセットじゃなくてディスクを入れるんだぜ!っていうのが外からでも伝わってくるデザインなのはよく考えられてる
ちょうど過渡期だった
12:22/01/18(火)07:48:08No.928497164+
>本体に画面付けて遊べるやつあったけど持ってたとしあきいる?
自分は持ってなかったけどそれを持ってる奴はヒーロー扱いだったな
13:22/01/18(火)07:48:11No.928497170+
まあなPS1はCDが聞けて楽しかったわ
さすがメイドインジャパンだな
14:22/01/18(火)07:48:35No.928497206そうだねx4
なまじ成功してしまったせいで現在の凋落っぷりが諸行無常である
15:22/01/18(火)07:51:12No.928497498そうだねx1
>本当にいろんなメーカーからいろんなゲームが出てた
戦国時代っていうより自由市場みたいな雰囲気あったよね
16:22/01/18(火)07:53:18No.928497726そうだねx1
メーカーによってはハードの性能を限界まで引き出してる感があったな
今も頑張ってるんだろうけど金も規模も一気に上がってしまった

続きを読む

我が名はエクセルマクロちょっと使えるマン 2番目に嫌いな事は他人が書いたコードを読む事 最も嫌いな事は自分が一ヶ月前に書いたコードを読む事だ

22/01/18(火)10:12:37No.928516898そうだねx29
1642468357995.png

我が名はエクセルマクロちょっと使えるマン
2番目に嫌いな事は他人が書いたコードを読む事
最も嫌いな事は自分が一ヶ月前に書いたコードを読む事だ
よろしくな
1:22/01/18(火)10:14:01No.928517136そうだねx13
>我が名はエクセルマクロちょっと使えるマン
エクセルマクロちょっと使えるマン!?
2:22/01/18(火)10:17:12No.928517659そうだねx12
我が名は方眼紙マン
3:22/01/18(火)10:17:48No.928517744そうだねx18
我が名はセル結合マン
4:22/01/18(火)10:17:49No.928517748そうだねx23
我が名はエクセルに打ち込んだ数字電卓で計算するマン
5:22/01/18(火)10:18:33No.928517879+
ちょっとしたデータ範囲に名前定義していくマン
6:22/01/18(火)10:18:51No.928517924そうだねx19
我が名は数式の上から数字直書きするマン
7:22/01/18(火)10:19:34No.928518037そうだねx5
我が名は数式自動計算勝手にオフにするマン
8:22/01/18(火)10:21:11No.928518308そうだねx62
皆殺しだこの野郎
9:22/01/18(火)10:23:48No.928518792そうだねx9
我が名はセル結合がどう悪いのか知らないけどみんな悪いって言ってるからセル結合を叩くマン
10:22/01/18(火)10:24:45No.928518962+
我が名は単純計算式しか扱えないマン
11:22/01/18(火)10:25:36No.928519104そうだねx5
我が名はなんでもエクセルマン
12:22/01/18(火)10:27:39No.928519454そうだねx2
我が名は勝手に数式消しとばすおっさんマン
13:22/01/18(火)10:28:07No.928519538そうだねx34
相対的にエクセルマクロちょっと使えるマンが一番マシな気がしてきた
14:22/01/18(火)10:29:08No.928519711そうだねx1
我が名はリンクマン
15:22/01/18(火)10:29:13No.928519725+
我が名は数字を扱わない表組みもエクセルで作るマン
16:22/01/18(火)10:29:43No.928519816+
迷惑戦隊w
17:22/01/18(火)10:30:00No.928519864そうだねx2
わが名はセル幅を画面端まで広げてワープロにするマン

続きを読む

FF12ゾディアックエイジをスイッチでやり直してるけどわりぃやっぱ俺このゲーム好きだわ

22/01/17(月)17:24:46No.928303826そうだねx23
1642407886971.jpg

ff12ゾディアックエイジスレ
スイッチでやり直してるけど
わりぃやっぱ俺このゲーム好きだわ
1:22/01/17(月)17:25:18No.928303971そうだねx34
>わりぃやっぱ俺このゲーム好きだわ
言えたじゃねぇか…
2:22/01/17(月)17:26:28No.928304239そうだねx38
>>わりぃやっぱ俺このゲーム好きだわ
>言えたじゃねぇか…
聞けて良かった
3:22/01/17(月)17:26:56No.928304336+
ついさっき始めたけど砂漠のリザードっぽいのに喧嘩売ったら瞬殺された
4:22/01/17(月)17:27:07No.928304377+
二倍速快適すぎる
4倍速は格下相手の稼ぎに使うといいね
5:22/01/17(月)17:27:32No.928304498そうだねx13
>ついさっき始めたけど砂漠のリザードっぽいのに喧嘩売ったら瞬殺された
みんな通る道
6:22/01/17(月)17:28:31No.928304735+
ボード全部埋めたらクラスチェンジさせて欲しかった
全部マスターさせたい
7:22/01/17(月)17:28:42No.928304785+
ストーリーもヴェイン周りはほんと大河ドラマみたいで面白い
ただそこら辺は主人公チームが話の中心にいないんだよね
8:22/01/17(月)17:28:47No.928304803+
steamで買ったけど積んでる
ストーリーが尻切れで終わるとかそんな話は知ってる
9:22/01/17(月)17:30:28No.928305232そうだねx12
>steamで買ったけど積んでる
>ストーリーが尻切れで終わるとかそんな話は知ってる
言うてちゃんとまとめてるぞ
10:22/01/17(月)17:32:20No.928305693そうだねx3
モブハント楽しい
11:22/01/17(月)17:32:45No.928305784そうだねx1
こういうのでいいんだよこういうので
12:22/01/17(月)17:33:01No.928305848+
即ザイテングラート
14:22/01/17(月)17:34:54No.928306289そうだねx3
FFで一番好きなんだよね
ずっとモブハントしてたいよ

続きを読む

シレン6はもう望めないのか

22/01/17(月)09:53:26No.928210558そうだねx3
1642380806987.jpg

シレン6はもう望めないのか
1:22/01/17(月)09:55:40No.928210906+
Switchの5+は予約段階で利益出たという話だが新作作るには足りんかったかー
2:22/01/17(月)09:55:50No.928210938そうだねx4
スタッフ居ないだろ
3:22/01/17(月)09:57:29No.928211213そうだねx29
先に言っとくけどシレンが駄目になったのはローグライクが抱える根本的な問題が~とかじゃなくてただただチュンソフトが失敗しただけだからな
4:22/01/17(月)09:57:46No.928211272+
5はかなり出来が良かったと思うしこれでダメなら相当きついな…
5:22/01/17(月)09:59:13No.928211508+
>5はかなり出来が良かったと思うしこれでダメなら相当きついな…
そもそももう作れる人間が残ってないだろ
6:22/01/17(月)09:59:19No.928211526そうだねx15
>5はかなり出来が良かったと思うしこれでダメなら相当きついな…
1と2で完成され尽くされてるのが分厚すぎる壁
7:22/01/17(月)09:59:49No.928211613そうだねx5
新規が入りやすいゲームバランスにするの古参(自称)が発狂してネガキャン
古参にウケるゲームバランスにするの新規がはいってこない
もう詰んでる
8:22/01/17(月)10:01:37No.928211915そうだねx31
>1と2で完成され尽くされてるのが分厚すぎる壁
>新規が入りやすいゲームバランスにするの古参(自称)が発狂してネガキャン
>古参にウケるゲームバランスにするの新規がはいってこない
>もう詰んでる
だからさそういうんじゃなくて
3でクソゲーを出し4と5を1年未満で出すっていうアホな商売したチュンソフトがただただ馬鹿だっただけだよ
9:22/01/17(月)10:01:50No.928211948そうだねx1
switchオンラインにSFC版入れて
10:22/01/17(月)10:02:33No.928212054そうだねx9
5+今やってる
11:22/01/17(月)10:03:17No.928212164そうだねx2
新作の壺のメッセージ読む限り
かなり厳しいみたいね
12:22/01/17(月)10:03:59No.928212296そうだねx6
ネガキャンして害を出せるほどのファンもそもそもネガキャンされて入ってこなくなるほどの新規もいねーよ
13:22/01/17(月)10:03:59No.928212298そうだねx1
>5はかなり出来が良かったと思うしこれでダメなら相当きついな…
かなり良かったからこそこれでよくない?になってそう
14:22/01/17(月)10:05:22No.928212540+
4は全く初心者に優しく無かったゲームだと思う
まずストーリーもままならないんじゃ無いかなと思う

続きを読む

【DQ2】ブリザード「ザラキ!ザラキ!ザラキ!ザラキ!」

22/01/16(日)17:29:02No.927993336そうだねx2
1642321742548.jpg

ザラキ!ザラキ!ザラキ!ザラキ!
1:22/01/16(日)17:30:02No.927993707そうだねx13
氷なんだから素直にヒャドか冷たい息してろ
3:22/01/16(日)17:32:03No.927994402そうだねx6
>氷なんだから素直にヒャドか冷たい息してろ
ザラキは血液を氷結させて殺す呪文なので
4:22/01/16(日)17:32:37No.927994586+
1642321957303.png
4倍だぁーーーっ!
5:22/01/16(日)17:32:41No.927994610+
バズズもそう思います
6:22/01/16(日)17:32:50No.927994657そうだねx5
2の時ヒャド系ないし死んで冷たくなるって事でザラキ使いなんだろうな
7:22/01/16(日)17:33:06No.927994746+
甘い息とルカナンもついてくる
8:22/01/16(日)17:33:23No.927994845そうだねx8
>ザラキは血液を氷結させて殺す呪文なので
そうだったのか…
9:22/01/16(日)17:34:09No.927995112+
3以降もそうかは知らんが2のザラキは全身の血液が固まって死ぬらしい
そう書かれると怖い
10:22/01/16(日)17:34:52No.927995344+
>甘い息とルカナンもついてくる
甘い息はデビルロードだろ
11:22/01/16(日)17:35:03No.927995403+
ザラキとかメガンテとか即死攻撃やめてくださいよー
12:22/01/16(日)17:35:52No.927995686+
某ゲーム実況でのロンダルキア明けから神殿まで出てこなかったので空気読めと
13:22/01/16(日)17:36:12No.927995799+
ザラキは言うほど通らないし
イオナズンとベギラマがよく通るのでまぁ処理しやすい方
引きが悪いと死ぬけどまぁここらへんの敵は大体そうだからな
14:22/01/16(日)17:36:12No.927995801+
倒れてもリカバリー利くのが王女だけなのがひどい
そらリメイクでザオリク役増やすわ
15:22/01/16(日)17:36:41No.927995960そうだねx2
1がタイマン制だったのに2でいきなり全体即死呪文作る奴がいるか!
17:22/01/16(日)17:37:07No.927996102そうだねx6
でもロンダルキアの4人衆の中では一番弱いんだよなぁ
一撃死なんてギガンテスの痛恨でも同じだし
アークデーモンはクソ強いし
デビルロードはひたすらウゼーし

続きを読む

mp3プレーヤーはもういらないアイテムなのか

22/01/16(日)14:29:13No.927935664そうだねx2
1642310953834.jpg

mp3プレーヤーはもういらないアイテムなのか
1:22/01/16(日)14:31:28No.927936399そうだねx32
いえ全く
2:22/01/16(日)14:33:45No.927937109そうだねx2
いまでもnanoを愛用してる
3:22/01/16(日)14:33:48No.927937132そうだねx22
スマホとは分けて持ちたいから要る
4:22/01/16(日)14:33:52No.927937161そうだねx2
ランニングとかで精密機器を使いたくない時に
5:22/01/16(日)14:36:55No.927938190そうだねx7
1642311415653.jpg
名機
7:22/01/16(日)14:39:15No.927938991+
>名機
なんかの間違いで新型でねぇかなぁ…禅
9:22/01/16(日)14:46:45No.927941369そうだねx2
もう中華が本場になっちゃったな
あいつら「主流は外れたけど根強い需要は残ってる」
みたいな市場を抑えてくる
11:22/01/16(日)14:48:34No.927941932+
スマホの替えバッテリーを持ち歩くより軽いので使ってる
13:22/01/16(日)14:53:12No.927943338+
俺もランニングウォーキング用に買い続けるけど
電子マネーほしいなジュース買いたい
15:22/01/16(日)14:55:44No.927944136そうだねx7
スマホが糞高いんでバッテリー寿命減らしたくない
18:22/01/16(日)14:58:01No.927944869+
Wailkmanは電池交換7,000円とか言われたから自販機のゴミ箱に捨ててやったわ
20:22/01/16(日)14:59:36No.927945355+
おれのiriverはさほど使ってないうちに
バッテリーが半日で放電してしまうようになって使い物にならなかった
電源切っていても残量が無くなってしまう
21:22/01/16(日)14:59:49No.927945418そうだねx1
正規サポートに頼んで7000円くらいなら普通では
22:22/01/16(日)14:59:51No.927945429そうだねx1
>スマホが糞高いんでバッテリー寿命減らしたくない
以前使ってたスマホをmp3プレーヤーにしてる

続きを読む

最新記事

チュンソフトの最高傑作は「街」 2023/06/03
【エキサイトバイク】敵車をこかした後起き上がり場所に自車を止めて延々こかし続けるという遊びをやってた 2023/06/03
ゼルダの伝説1はやっぱりおもしろいな というか第1作目から意図的にのちのオープンワールドを意識して作っているのが凄すぎる 2023/06/02
【飛空艇】よし!これで世界中どこでもいけるぜ!→この山は標高高いので通れません残念!ってなったときのがっかり感 2023/06/02
時のオカリナの水の神殿が難しいかったせいでゼルダで水が絡むダンジョンは身構えてしまう 2023/06/01
00年代のネットって今より変な人は多かったけど今ほど殺伐とはしてなかった気がする 2023/06/01
【復活の呪文】小学生の頃に覚えた同級生の兄ちゃんのDQ1のクリアデータの呪文未だに忘れられん 2023/05/31
エアコンの室外機に日除け設置するのが良いみたいな事を聞くけど本当に効果あるん? 2023/05/31
DQ5以外の仲間モンスタースレ 6のくさったしたいはおかしいくらい強かった 2023/05/30
昔の漫画は展開が早いけどなんで現代の作品はペースが遅くなったのだろう 2023/05/30
【RPGあるある】脇道から埋めていこうと思ってそれっぽい方向進んでみたら意外と奥深くて正解ルートな気がしてきたから戻ってもう一方の道進んだらそっちが正解ルートだった 2023/05/29
電書とか動画の機能のないMP3プレイヤーのおススメが聞きたい 2023/05/29
【PAR】デバッグ出して没アイテムとかキャラとか見つけるの好き 2023/05/28
今、固定電話のある意味 2023/05/28

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: