fc2ブログ

ゲームカタログは興味ないゲームの方が読み物として面白い

22/09/20(火)12:09:59No.1015570136+
1663643399768.png

ゲームカタログ
1:22/09/20(火)12:11:05No.1015570411そうだねx10
興味ないゲームの方が読み物として面白い
2:22/09/20(火)12:13:23No.1015571026そうだねx6
>興味ないゲームの方が読み物として面白い
好きなゲームが低評価食らってると正論だろうとイラッと来るしな…
3:22/09/20(火)12:13:23No.1015571031そうだねx5
下手くそな文章増えてる気がする
4:22/09/20(火)12:13:42No.1015571122そうだねx7
良作となしの判定基準が謎
5:22/09/20(火)12:18:55No.1015572714そうだねx3
叩いていいかの差では
6:22/09/20(火)12:23:46No.1015574264そうだねx1
斜め読みする分には楽しい
7:22/09/20(火)12:24:10No.1015574391そうだねx1
昔はクソゲーだけまとめてたのがなんか増えてってこうなったんだっけ
8:22/09/20(火)12:24:29No.1015574504そうだねx2
>下手くそな文章増えてる気がする
ガキ向けゲーに多い
9:22/09/20(火)12:30:08No.1015576355+
昔のゲーム漁る時に参考にしてたな
10:22/09/20(火)12:54:06No.1015583956そうだねx5
正直に言うと閉鎖して欲しい
11:22/09/20(火)12:55:39No.1015584402そうだねx2
問題点の部分を読んで自分は大丈夫と思ったら買い
12:22/09/20(火)13:12:40No.1015589082そうだねx2
購入の参考にしちゃいけないと思う
13:22/09/20(火)13:15:09No.1015589778+
重大なバグの有無を確認するのにはまぁ便利
14:22/09/20(火)13:15:19No.1015589829そうだねx3
>正直に言うと閉鎖して欲しい
嫌なことでもあったの?
15:22/09/20(火)13:15:24No.1015589852+
アンシャントロマンのカタカナ表記の指摘はさすがに無理あるんじゃないかな
16:22/09/20(火)13:16:27No.1015590133そうだねx1
>良作となしの判定基準が謎
基準なんてないよ
良作主張する信者の声がデカくけりゃ良作
17:22/09/20(火)13:17:34No.1015590458+
執筆依頼のページ無くなったのは惜しい
あれもあれで面白かったのに
18:22/09/20(火)13:17:54No.1015590551そうだねx1
>良作主張する信者の声がデカくけりゃ良作
声がでかいって言うか記事書いた人の主観がでかい
19:22/09/20(火)13:18:02No.1015590603+
サガ3みたいなゲームとして致命的な欠陥はないけど有名シリーズのタイトル背負ってる系統のゲームは文章書いてる人の好みが表に出がちというか
20:22/09/20(火)13:22:56No.1015591930そうだねx1
相当ファンの怒りを買ったのかゾルゲ関連がほぼタブーになってたな昔
21:22/09/20(火)13:25:00No.1015592408そうだねx2
女性声優を~女史って書くのやめろよ

続きを読む

質問に質問で返す人ってどうなの?

22/09/19(月)23:07:27No.1015439063そうだねx1
1663596447931.png

質問に質問で返す人ってどうなの?
1:22/09/19(月)23:08:20No.1015439432そうだねx10
よくある手法だ
2:22/09/19(月)23:08:37No.1015439574そうだねx5
答えに答えで返そう
3:22/09/19(月)23:08:46No.1015439652そうだねx6
はぐらかされてる
5:22/09/19(月)23:08:56No.1015439732そうだねx18
>質問に質問で返す人ってどうなの?
どんな人なの?
6:22/09/19(月)23:09:07No.1015439802そうだねx6
質問の内容についての質問ならいいけど
逆質問みたいなのはNG
7:22/09/19(月)23:09:09No.1015439822そうだねx9
そもそも勝手に質問するのが悪い
9:22/09/19(月)23:09:57No.1015440163そうだねx5
>>質問に質問で返す人ってどうなの?
>どんな人なの?
このやりとりを例に考えると聞き方が悪いんだろ
10:22/09/19(月)23:10:14No.1015440285そうだねx4
どこまで判ってるか確認しないと無理ゲーだし…
11:22/09/19(月)23:10:23No.1015440356そうだねx3
>質問に質問で返す人ってどうなの?
駄目ですか?
12:22/09/19(月)23:10:24No.1015440361そうだねx1
>質問に質問で返す人ってどうなの?
質問に質問で返す人に質問してみればいいのではないか
13:22/09/19(月)23:11:17No.1015440683+
たまに聞くけどそんな人に会ったことない
15:22/09/19(月)23:11:45No.1015440902+
何歳ですか?
いくつに見える~?
16:22/09/19(月)23:11:50No.1015440939そうだねx5
だってどういう意図できいてんのかわかんないんだもん
19:22/09/19(月)23:12:36No.1015441262そうだねx3
>質問に質問で返す人ってどうなの?
逆に聞きてえよ

続きを読む

RPGの防御って相手の攻撃の激しさに波があるゲームなら強い時だけ防御するとかで意味が出るけど 大体はただ単にじり貧になるだけ

22/09/18(日)07:50:35No.1014686434+
1663455035754.jpg

防御コマンドスレ
1:22/09/18(日)07:56:45No.1014687329+
特技でだいぼうぎょとか出て益々意味が薄れる
2:22/09/18(日)08:00:00No.1014687832+
ぼうぎょなんてやらないから視界に入っても見えてなかった
3:22/09/18(日)08:00:09No.1014687863+
ゲームバランスに組み込んでるソフトもある
4:22/09/18(日)08:02:15No.1014688191そうだねx2
MP回復とか組み込んであると使いやすくなる
5:22/09/18(日)08:02:28No.1014688222そうだねx2
ドラクエ3の防御攻撃とかいう公式ガイドブックがおすすめしてくる技
6:22/09/18(日)08:04:42No.1014688563そうだねx4
相手の攻撃の激しさに波があるゲームなら
強い時だけ防御するとかで意味が出るけど
大体はただ単にじり貧になるだけ
7:22/09/18(日)08:04:59No.1014688607そうだねx1
>ドラクエ3の防御攻撃とかいう公式ガイドブックがおすすめしてくる技
割とFC3のバランスが良いって言われるのって
防御攻撃前提で語ってるのではと思う部分ある
8:22/09/18(日)08:06:03No.1014688768+
>相手の攻撃の激しさに波があるゲームなら
>強い時だけ防御するとかで意味が出るけど
>大体はただ単にじり貧になるだけ
ローテーションみたいなのがあるなら有効だよね
9:22/09/18(日)08:06:31No.1014688830+
とくぎにカウンター技があったので
それに合わせて使う
10:22/09/18(日)08:07:19No.1014688967+
戦略度薄い奴だとタメ後に防御しないと即死級攻撃て実際防御確定みたいで意味あるのかて感じはする…
11:22/09/18(日)08:08:43No.1014689171+
>戦略度薄い奴だとタメ後に防御しないと即死級攻撃て実際防御確定みたいで意味あるのかて感じはする…
いやそうやって即死攻撃くるから防御しとけよってなるなら意味があるんだよ
頭使って相手の攻撃のタイミングを見切れって話
12:22/09/18(日)08:10:01No.1014689341+
ボスが気合ためしたら全員防御するのは女々か?
13:22/09/18(日)08:10:47No.1014689464+
魔法使いは防御してることの方が多いな
あと遊び人はどうせ役に立たないから先頭で防御させとく
14:22/09/18(日)08:12:08No.1014689678+
一番活用するのはやっぱ2だな
行動の全てがランダム順かつ集中攻撃とかあって敵の火力も高くて攻撃や回復する事すらリスクになりがちだから最速行動のこれを使わざるを得ない
15:22/09/18(日)08:17:22No.1014690569そうだねx1
僧侶あたりも防御してたほうがマシかもなあ
前の地域に戻ったときとかなら攻撃でいいけど

続きを読む

初代メトロイドは中断するより一気にクリアまでやる方が楽だと思う

22/09/19(月)01:29:32No.1015076875そうだねx4
1663518572851.jpg

メトロイドスレ
初代は中断するより一気にクリアまでやる方が楽だと思う
1:22/09/19(月)01:32:10No.1015077565そうだねx5
オモロイド
2:22/09/19(月)01:36:39No.1015078656そうだねx4
1663518999268.jpg
サイズが可愛いリドリー
3:22/09/19(月)01:38:10No.1015078977そうだねx2
VCで初代プレイしたけど
自力で隠し通路全部気づいた奴は凄いなって
4:22/09/19(月)01:38:53No.1015079139そうだねx11
1663519133101.jpg
別物リメイク+追加エピソードに加え初代も遊べるお得な品
5:22/09/19(月)01:39:50No.1015079344そうだねx1
>VCで初代プレイしたけど
>自力で隠し通路全部気づいた奴は凄いなって
自力だとひたすらボムを一マスごとに…とかになるのかな…
7:22/09/19(月)01:47:24No.1015080924そうだねx9
初代の雰囲気とBGM本当好き
9:22/09/19(月)01:51:03No.1015081656+
初代でサムスがスーツ脱いでる状態で遊べるのって日本のである?
10:22/09/19(月)01:51:31No.1015081763そうだねx2
>初代の雰囲気とBGM本当好き
初代のエンディングBGM大好き
11:22/09/19(月)01:52:17No.1015081927そうだねx3
>初代でサムスがスーツ脱いでる状態で遊べるのって日本のである?
あれはNES版だけだったと思う
12:22/09/19(月)01:53:30No.1015082140そうだねx7
>>初代の雰囲気とBGM本当好き
>初代のエンディングBGM大好き
エンディングもいいけどOPも好きなんだ
13:22/09/19(月)01:54:43No.1015082380そうだねx4
スマホの通知音はスーパーメトロイドのアイテム取得音にしてる
14:22/09/19(月)01:56:59No.1015082846+
>初代でサムスがスーツ脱いでる状態で遊べるのって日本のである?
ゼロミッションのオマケがNES版初代
16:22/09/19(月)01:59:44No.1015083333+
リメイクで存在が消された偽クレイドってなんだったんだろう
17:22/09/19(月)02:01:00No.1015083564+
>リメイクで存在が消された偽クレイドってなんだったんだろう
そらクレイドの偽物なのだろう
なぜクレイドごときに偽物がいるのかはわからん

続きを読む

【バイオ2】レオン編とクレア編が連動してるのはものすごい発明だった

22/09/16(金)20:15:31No.1014152906+
1663326931643.jpg

バイオ2スレ
2:22/09/16(金)20:18:10No.1014154056そうだねx5
ケンドが食い殺されるシーン本当トラウマだった
3:22/09/16(金)20:18:14No.1014154082そうだねx6
表で節約して裏でそれを生かす
ザッピングは面白かったな
RE2で消えたけど
4:22/09/16(金)20:19:49No.1014154745+
透明タイラントは最強の敵だった
5:22/09/16(金)20:20:20No.1014154976そうだねx6
レオン編とクレア編が連動してるのはものすごい発明だった
6:22/09/16(金)20:20:26No.1014155014そうだねx2
>表で節約して裏でそれを生かす
>ザッピングは面白かったな
>RE2で消えたけど
当時新しい試みだったけどゲーム性的にはデメリットが多かったからなあ
7:22/09/16(金)20:22:17No.1014155749+
海外版は殺された後のシーンが流れるの怖かったな
でも今となっては暗転してる中で咀嚼音だけ響いてる方が不気味に思える
8:22/09/16(金)20:22:40No.1014155908そうだねx4
ファミマとかでよく見た
9:22/09/16(金)20:23:15No.1014156141そうだねx1
>ファミマとかでよく見た
ゲームキューブ全盛期
10:22/09/16(金)20:24:04No.1014156468そうだねx5
2で充分怖かったのにRE2は大分超えてきた
11:22/09/16(金)20:24:19No.1014156566そうだねx2
ハンク編の終盤でゾンビだらけの部屋があってそこで死んだ時は心折れたわ
こんなん無理だわって
12:22/09/16(金)20:25:43No.1014157151そうだねx4
被疑者室のリッカー飛び出しはビビる
13:22/09/16(金)20:26:13No.1014157377そうだねx3
>レオン編とクレア編が連動してるのはものすごい発明だった
EVEバーストエラーのパクリやなと思った
14:22/09/16(金)20:27:00No.1014157690+
硫酸弾ってとんでもない非人道兵器なのでは
15:22/09/16(金)20:27:03No.1014157709そうだねx1
カスタムショットガンの発砲音が気持ち良すぎた
16:22/09/16(金)20:28:34No.1014158336+
エイダァァァァァァァァ!
17:22/09/16(金)20:28:52No.1014158434+
>硫酸弾ってとんでもない非人道兵器なのでは
まあ実在しないっぽいしな…
18:22/09/16(金)20:29:50No.1014158832そうだねx4
いまいち遠近感や操作性が掴めず最初のケンドの店に行くまでにやられた人もいそう
19:22/09/16(金)20:30:21No.1014159025+
>いまいち遠近感や操作性が掴めず最初のケンドの店に行くまでにやられた人もいそう
はい
20:22/09/16(金)20:31:05No.1014159327+
>硫酸弾ってとんでもない非人道兵器なのでは
BOW対策なら人道かなぐり捨てないと対策できないからね
21:22/09/16(金)20:31:14No.1014159403そうだねx1
>いまいち遠近感や操作性が掴めず最初のケンドの店に行くまでにやられた人もいそう
ラジコン操作は慣れるまで難しい

続きを読む

学校の先生に殴られた人いる?俺は頭が変形するくらい殴られたことある

22/09/17(土)11:46:37No.1014360015そうだねx3
1663382797057.png

学校の先生に殴られた人いる?
俺は頭が変形するくらい殴られたことある
1:22/09/17(土)11:47:34No.1014360289そうだねx22
そんなに悪いことしたのか
2:22/09/17(土)11:48:55No.1014360697そうだねx4
何度も殴られたり蹴られたりしたよ…
3:22/09/17(土)11:49:34No.1014360866+
裏拳入れられたな
歯に問題が出たので治療費貰った
4:22/09/17(土)11:52:31No.1014361654+
>そんなに悪いことしたのか
ひらがなの「そ」の書き方
上が横棒か点か
俺は教科書の活字も横棒だと主張したが先生は点だといって譲らずあげく殴られた
5:22/09/17(土)11:52:33No.1014361668そうだねx9
昭和の時代は先生が絶対的存在だったからな
殴られてもありがとうございますだったわ
今なら即訴訟からの懲戒解雇コンボだと思う
6:22/09/17(土)11:53:46No.1014362045そうだねx4
殴り返して逆に倒した
8:22/09/17(土)11:55:15No.1014362443+
多分そういうのは先生の先生が所謂師範学校タイプだったんだろうね
9:22/09/17(土)11:55:16No.1014362448そうだねx9
>昭和の時代は先生が絶対的存在だったからな
>殴られてもありがとうございますだったわ
>今なら即訴訟からの懲戒解雇コンボだと思う
昭和脳なのは自覚してるけど今は教師への締め付けが強すぎる
理不尽な暴力は許されちゃいけないけど「これやったら殴られるかも?」って考えながら自分の中でやっていいことと悪いことの線引きを覚えてきたものだが
10:22/09/17(土)11:55:36No.1014362554+
パンチパーマで殴る教師として名が知れ渡っていた親戚が今では小学校で校長をしている…
11:22/09/17(土)11:56:54No.1014362902そうだねx8
>理不尽な暴力は許されちゃいけないけど「これやったら殴られるかも?」って考えながら自分の中でやっていいことと悪いことの線引きを覚えてきたものだが
昭和のおっさんは殴られないと理解できないのか
12:22/09/17(土)11:59:06No.1014363545そうだねx5
学校の教師が虐め助長してたことはあるよ
元虐められっ子で今は家庭もちの人はすげえよ
自分のこが同じ目に遭うかもしれんのに
13:22/09/17(土)11:59:22No.1014363622+
>>理不尽な暴力は許されちゃいけないけど「これやったら殴られるかも?」って考えながら自分の中でやっていいことと悪いことの線引きを覚えてきたものだが
>昭和のおっさんは殴られないと理解できないのか
力が全てだからな
弱いやつに従う義理はない
14:22/09/17(土)12:00:02No.1014363822そうだねx5
アラフィフだが殴られたことない奴って稀だろうな
15:22/09/17(土)12:02:07No.1014364449そうだねx4
犬猫ですら暴力無しで躾できるからな
単に教師の能力不足
16:22/09/17(土)12:03:07No.1014364725+
中学校で宿題忘れたらデカい定規で思い切りケツ叩かれた男女関係なく
げんこつとかもあったな
17:22/09/17(土)12:04:04No.1014365031+
女の先生に頭を掴まれて壁に叩きつけられた事ならあるけど殴られた事はなかったな
18:22/09/17(土)12:04:31No.1014365161+
小学校の時教頭に首絞められて
中学校の時数学教師に顎掴まれて体育教師にビンタされて
高校の時暴力教師に何もされなかった
19:22/09/17(土)12:04:43No.1014365216+
肘使う奴がいた
今思えば理不尽な教師だったな

続きを読む

パーティの男女比が同じくらいのRPGが好き

22/09/14(水)16:46:13No.1013432672+
1663141573949.jpg

パーティの男女比が同じくらいのRPGが好き
1:22/09/14(水)16:48:45No.1013433418そうだねx3
ff8とかいいよね
3:22/09/14(水)16:49:42No.1013433663+
ちょうどカップリング妄想がし易い
4:22/09/14(水)16:51:47No.1013434241そうだねx1
10人の仲間から4人でパーティー組めって言われたら女ばかりにしてしまうわ
5:22/09/14(水)16:52:17No.1013434383そうだねx1
レベル5デスで全滅と思ったらレナだけ44か
6:22/09/14(水)16:52:54No.1013434550そうだねx2
ぼくはハーレムだいすき
7:22/09/14(水)16:57:33No.1013435798+
実際紅一点系ってバランスの悪さを感じちゃう気分がある
十人味方がいれば最低三人ぐらい女性が欲しいところ
8:22/09/14(水)16:58:52No.1013436145そうだねx3
せっかくテンプテーション見切ったのに最終メンバー全員女
9:22/09/14(水)16:59:11No.1013436230そうだねx1
ジジイ→ロリだからなぁ
偏りすぎ
11:22/09/14(水)17:00:46No.1013436657+
紅一点だとケンカが起きそうだよな(ネトゲ脳
12:22/09/14(水)17:00:58No.1013436698+
でも俺の中ではリックスの幼馴染一筋でレナファリスククルは
バッツにとってみんな血より強い絆はあったとしても戦友止まりなんだ…
13:22/09/14(水)17:01:50No.1013436915+
バッツ→ボコ
その他
14:22/09/14(水)17:02:52No.1013437188+
これだけ女だらけで最後は幼馴染とくっつくバッツ
15:22/09/14(水)17:02:58No.1013437222+
初期4人は男3人と女1人のはずだったのに
1人が実は女性と判明し1人は孫娘に切り替わり気が付くと男女比が反転と言う
16:22/09/14(水)17:02:59No.1013437225+
>でも俺の中ではリックスの幼馴染一筋でレナファリスククルは
でももう家も処分しちゃってるのよね…
17:22/09/14(水)17:06:15No.1013438086+
男はイケメンハゲデブじじいおっさんとかバリエーション多いけど
女はヒロイン美女ロリくらいしかないんだわ
18:22/09/14(水)17:07:57No.1013438535+
3は女一人の男三人だったかな
19:22/09/14(水)17:10:37No.1013439291+
FF6はメンバー決められるって当時画期的だと思ったもんだ
20:22/09/14(水)17:12:22No.1013439737そうだねx16
1663143142456.png
うーんこのむさ苦しさ

続きを読む

スーパーメトロイド ワゴンだったけどスゲー面白かった

22/09/14(水)17:38:22No.1013446661+
1663144702270.jpg

スーパーメトロイド
ワゴンだったけどスゲー面白かった
1:22/09/14(水)17:39:34No.1013446960そうだねx1
俺も新品980円で買ったな
2:22/09/14(水)17:43:10No.1013447998そうだねx1
こんなゲームでワゴンなんだから作品の質と評価なんてわかんないもんだよなあ
3:22/09/14(水)17:43:12No.1013448004+
Switchで遊んだんだけど
オープニングがものすごく長くて抜けられないんだけど…
4:22/09/14(水)17:43:46No.1013448152+
リザーブタンク使い方がイマイチ分からなかった
5:22/09/14(水)17:45:54No.1013448761そうだねx6
>オープニングがものすごく長くて抜けられないんだけど…
オープニングなんか5分で終わるだろ
6:22/09/14(水)17:47:41No.1013449276+
隠し技のパワーボム使って光の弾になるやつのやり方がついぞ分からなかった
7:22/09/14(水)17:49:37No.1013449867+
100%クリアしてもうやることないだろって思ったらバグやらで無限にやり込みあってヤバいゲームだなと思った
8:22/09/14(水)17:53:38No.1013451078そうだねx3
ベタだけど終盤のベビー関連のイベント好きなんだ
9:22/09/14(水)17:54:57No.1013451484+
何で作りすぎてしまったんですか
いや子供にも手軽に買えて嬉しかったけども
10:22/09/14(水)17:55:03No.1013451524+
>こんなゲームでワゴンなんだから作品の質と評価なんてわかんないもんだよなあ
任天堂タイトルってほぼ初回カットの上に3回分納とかだったから初回に売りたい問屋と小売はアホみたいに発注する
でいざアホみたいに納品されるととにかく急いで現金化しないと支払出来なくなるので投げ売りする&やらかしてしまった所がバッタ屋に流れる
11:22/09/14(水)17:55:58No.1013451793+
ワゴンで1番楽しめたのはカードヒーローかな
12:22/09/14(水)17:57:56No.1013452424+
最後の脱出で師匠を助けられずにすまない・・・
13:22/09/14(水)17:58:53No.1013452745+
まずは3時間以内だ…
14:22/09/14(水)17:59:05No.1013452825そうだねx1
>最後の脱出で師匠を助けられずにすまない・・・
慣れてないと最後の脱出の余裕無いからね…
15:22/09/14(水)18:00:30No.1013453242+
ツーリアン抜けるだけで時間かかるからな…
17:22/09/14(水)18:09:27No.1013455863そうだねx1
言葉を使わずにあそこに何かありそうだと探索させたりタイトル画面のデモムービーや作中のモンスターからアクションに気づかせる作りは本当に素晴らしい
18:22/09/14(水)18:11:11No.1013456355+
どこに行ける場所があるのか分からず無駄に行ったり来たりしまくったな
まあ迷う時間込みで楽しいんだが
19:22/09/14(水)18:13:08No.1013456931+
ブリンスタ 植物密生エリアの曲好き
20:22/09/14(水)18:16:34No.1013457933そうだねx1
サムスも師匠たちに遭って初めてアクションに気付いたってフュージョンで言ってた
21:22/09/14(水)18:17:35No.1013458232+
この頃はアイテム取得にテクニックを要求されることはなかった
22:22/09/14(水)18:19:07No.1013458705そうだねx3
水中トンネルでパワーボム使って割れたとき興奮しなかった?

続きを読む

ゲームの死にステといえば

22/09/14(水)10:54:12No.1013340631+
1663120452596.jpg

死にステスレ
2:22/09/14(水)10:56:10No.1013341077そうだねx3
1663120570467.png
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3:22/09/14(水)11:10:15No.1013344400そうだねx12
>1663120570467.png
幸運の大切さを教えてすまぬ…
4:22/09/14(水)11:12:01No.1013344826そうだねx5
DQ4とか5ならともかく3なんてうんのよさがだいぶ働いてる作品だろ!
5:22/09/14(水)11:12:08No.1013344851そうだねx1
1663121528180.jpg
FF6の体力
リジェネの効果、毒ダメージ、即死系魔法被命中率
このぐらいしか影響が無いという
即死魔法はアクセサリーで対応するので実質無意味なステータス
6:22/09/14(水)11:13:09No.1013345125そうだねx5
うおおおおおリジェネでめっちゃ回復するわ神!
なるか…?
7:22/09/14(水)11:13:35No.1013345243そうだねx5
ファイアーエムブレムの幸運はクリティカル率に影響あるんじゃなかったか?
8:22/09/14(水)11:14:32No.1013345457そうだねx21
FEのうんが低い奴とか使いたくねぇよ
クリティカルが1%でもあるとハラハラするゲームだぞ
9:22/09/14(水)11:15:08No.1013345597そうだねx3
FFの力と体力の意味が正直よくわかってない
攻撃力とかHP・防御力の表示があるならいらなくねってなるわ
10:22/09/14(水)11:16:15No.1013345843そうだねx2
DQ6のかしこさ
11:22/09/14(水)11:16:30No.1013345910+
回数の限られた魔石ボーナスでたいりょくなんか上げちゃった奴
12:22/09/14(水)11:16:43No.1013345962そうだねx13
レベルが上がると運が良くなるってのも
よく考えたら変だよね
13:22/09/14(水)11:18:29No.1013346349そうだねx11
>レベルが上がると運が良くなるってのも
>よく考えたら変だよね
強くなるまで生き残るくらい運がいいんだろ
14:22/09/14(水)11:23:00No.1013347322そうだねx4
FF6の回避率はバグのせいで死にステになってたな
GBAで直ったみたいだが
15:22/09/14(水)11:24:33No.1013347694+
>レベルが上がると運が良くなるってのも
>よく考えたら変だよね
死にステじゃないが
爺キャラなのにレベルが上がると力や素早さが上がるのには当時から違和感があったな
速くなる爺って嫌じゃん
16:22/09/14(水)11:26:47No.1013348194+
>強くなるまで生き残るくらい運がいいんだろ
生存バイアス…
17:22/09/14(水)11:27:03No.1013348252そうだねx7
素早さ「古臭いゲームほど俺を重視しないんだよな」
18:22/09/14(水)11:27:38No.1013348373そうだねx3
体力の数値の何倍かがHPになるみたいな仕様のドラクエがあった気がするけどそれって体力を個別に設定する意味あったのか
19:22/09/14(水)11:27:39No.1013348379そうだねx2
ドラクエのかしこさは魔法習得に関わるけれど1レベル早いか遅いかくらいで作品によってはそれすらなく魔法の威力も変わらない仕様だったな最近はどうか知らんが
20:22/09/14(水)11:27:58No.1013348454そうだねx8
>素早さ「古臭いゲームほど俺を重視しないんだよな」
ドラクエ3とかこれなきゃやばいじゃん
21:22/09/14(水)11:28:18No.1013348532そうだねx1
>ドラクエのかしこさは魔法習得に関わるけれど1レベル早いか遅いかくらいで作品によってはそれすらなく魔法の威力も変わらない仕様だったな最近はどうか知らんが
最近はかしこさでじゅもんの威力変わる
22:22/09/14(水)11:28:29No.1013348569そうだねx5
>ドラクエのかしこさは魔法習得に関わるけれど1レベル早いか遅いかくらいで作品によってはそれすらなく魔法の威力も変わらない仕様だったな最近はどうか知らんが
ドラクエのかしこさは習得よりも最大MPへの影響がデカいから意味は大きい
23:22/09/14(水)11:29:44No.1013348860そうだねx2
FF1も知性と精神は死にステだったな
本来は効果がある仕様だったのに、プログラムミスで魔法効果の計算式に組み込まれてなかったって
24:22/09/14(水)11:30:55No.1013349119そうだねx3
>最近はかしこさでじゅもんの威力変わる
今のはメラゾーマではないメラだ
みたいなのやりたかったけど上限あってちょっとガッカリだった
25:22/09/14(水)11:31:21No.1013349215そうだねx1
>素早さ「古臭いゲームほど俺を重視しないんだよな」
AGIは有用だったよ
それよりも装備条件以外でのDEXのが意味不だった

続きを読む

中古ショップで買って良かったもの悪かったもの

22/09/15(木)01:52:40No.1013625565+
1663174360572.png

中古ショップで買ったことがあるもの
買って良かったもの
買って失敗したものとか
1:22/09/15(木)01:54:50No.1013625951そうだねx3
PCモニター
1年で逝った
2:22/09/15(木)01:55:48No.1013626144そうだねx26
店員が無知なのかたまにすげえお宝あるよね
3:22/09/15(木)01:56:34No.1013626297+
100円のゲームとレコードは買っといて良かったな
今探すと値段がすごいことになってる
4:22/09/15(木)01:59:51No.1013626900そうだねx21
買うと高いけど売ると安いよね
5:22/09/15(木)01:59:53No.1013626906そうだねx10
>店員が無知なのかたまにすげえお宝あるよね
元々は目利きが出来るプロがやる仕事に安いバイトを使う事で
人件費を下げる+「お宝」目当ての客を呼び込むスタイルで成功したけど
その「お宝」を目利きの出来る人間に根こそぎ狩られるようになって以下略
6:22/09/15(木)02:00:28No.1013627019そうだねx2
食器類は割りとお得
7:22/09/15(木)02:00:50No.1013627090そうだねx1
壊れたプリンターとかとんでもないもの売ってる勝手なイメージがある
8:22/09/15(木)02:01:16No.1013627162そうだねx3
>その「お宝」を目利きの出来る人間に根こそぎ狩られるようになって以下略
買取価格は変わらないんだから店に損はないよ
9:22/09/15(木)02:02:11No.1013627325+
電化製品は注意
作動チェックしてないからとんでもない不良品が有ったりする
買うならレシート保管必至
10:22/09/15(木)02:03:41No.1013627586そうだねx2
釣り具かなあ
ルアーとか新品じゃなくてもいい
11:22/09/15(木)02:05:22No.1013627867そうだねx2
>その「お宝」を目利きの出来る人間に根こそぎ狩られるようになって以下略
目利きができないやつでもヤフオクがあるからね…
12:22/09/15(木)02:12:59No.1013629081+
ゲームソフトで違うものが入ってた
そっちは欲しいが高く躊躇ってたし
複数売ってたので後日に本来のを買いました
13:22/09/15(木)02:15:25No.1013629441+
手垢掃除してないゲーム機とかいらんのです
14:22/09/15(木)02:16:15No.1013629533+
座卓買った
15:22/09/15(木)02:18:00No.1013629723+
>ゲームソフトで違うものが入ってた
>そっちは欲しいが高く躊躇ってたし
>複数売ってたので後日に本来のを買いました
俺はCDを買ったら違うアルバムが入ってて(そっちは持ってる)
電話で問い合わせたら購入代金の全額返金とクーポン券をくれたぞ
16:22/09/15(木)02:18:23No.1013629766そうだねx2
ここで皆が言ってる”お宝”はもともと大した価値のないモノ
そこそこ以上のモノにはちゃんと相場があるんだ
17:22/09/15(木)02:19:10No.1013629860+
>その「お宝」を目利きの出来る人間に根こそぎ狩られるようになって以下略
雑誌かTVか特定の人がみてそうなインターネットサイトに書かれてから
一気に値あがった気がする
18:22/09/15(木)02:20:23No.1013630010+
こっちは相場知ってるから宝の山だった昔のリサイクル店

続きを読む

最新記事

チュンソフトの最高傑作は「街」 2023/06/03
【エキサイトバイク】敵車をこかした後起き上がり場所に自車を止めて延々こかし続けるという遊びをやってた 2023/06/03
ゼルダの伝説1はやっぱりおもしろいな というか第1作目から意図的にのちのオープンワールドを意識して作っているのが凄すぎる 2023/06/02
【飛空艇】よし!これで世界中どこでもいけるぜ!→この山は標高高いので通れません残念!ってなったときのがっかり感 2023/06/02
時のオカリナの水の神殿が難しいかったせいでゼルダで水が絡むダンジョンは身構えてしまう 2023/06/01
00年代のネットって今より変な人は多かったけど今ほど殺伐とはしてなかった気がする 2023/06/01
【復活の呪文】小学生の頃に覚えた同級生の兄ちゃんのDQ1のクリアデータの呪文未だに忘れられん 2023/05/31
エアコンの室外機に日除け設置するのが良いみたいな事を聞くけど本当に効果あるん? 2023/05/31
DQ5以外の仲間モンスタースレ 6のくさったしたいはおかしいくらい強かった 2023/05/30
昔の漫画は展開が早いけどなんで現代の作品はペースが遅くなったのだろう 2023/05/30
【RPGあるある】脇道から埋めていこうと思ってそれっぽい方向進んでみたら意外と奥深くて正解ルートな気がしてきたから戻ってもう一方の道進んだらそっちが正解ルートだった 2023/05/29
電書とか動画の機能のないMP3プレイヤーのおススメが聞きたい 2023/05/29
【PAR】デバッグ出して没アイテムとかキャラとか見つけるの好き 2023/05/28
今、固定電話のある意味 2023/05/28

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: