fc2ブログ

RPGの戦闘画面はなぜ敵が左側でプレイヤーは右側なのか?

22/11/19(土)19:41:02No.1036863481+
1668854462809.png

RPGの戦闘画面は
なぜ敵が左側でプレイヤーは右側なのか?
2:22/11/19(土)19:43:55No.1036864524そうだねx1
右利きの人が多いから
3:22/11/19(土)19:45:33No.1036865081そうだねx21
それスクウェアRPGの手癖だろ
4:22/11/19(土)19:46:44No.1036865506+
ふいうちだ!!
5:22/11/19(土)19:47:39No.1036865837そうだねx12
逆もあるし別に決まってはいない
6:22/11/19(土)19:48:36No.1036866157+
漫画や小説は右から読むから
7:22/11/19(土)19:48:51No.1036866258+
>右利きの人が多いから
いやだってさ
大抵の横スクロールやジャンプアクションだと
左がプレイヤー機で右がボスじゃん
マリオでも左がマリオで右がクッパだし
8:22/11/19(土)19:49:14No.1036866367+
ドラクエ…
9:22/11/19(土)19:51:09No.1036867033+
プログラム的な都合か何か?
10:22/11/19(土)19:51:31No.1036867161そうだねx8
1668855091827.jpg
マリーのアトリエは左上がデフォだったな
たぶんキャラの顔を見せたかったんだろう
12:22/11/19(土)19:52:17No.1036867415+
ヒント・バックアタック
13:22/11/19(土)19:53:19No.1036867796+
ブラックオニキスのパクリみたいに言われたくなくて逆にしたのでは
14:22/11/19(土)19:53:25No.1036867834そうだねx7
FFがたまたまそうだっただけで
他のメーカーがそれをパクったからなのでは
15:22/11/19(土)19:54:17No.1036868151+
本だって基本右から左に読むだろ
ゲームの攻略本は必ず左からだな何でだ
16:22/11/19(土)19:54:18No.1036868157+
主人公側が手前で敵が奥ってパターンも多いな
今やってるDQ11sもそう
17:22/11/19(土)19:54:23No.1036868188+
たとえば宗教絵画は左から右側に物語が進むルールがある
ダ・ヴィンチの『受胎告知』でも右側にいるマリアのもとに左側から天使がやってくる?
それと同じなんだよ
戦闘開始時に「〇〇があらわれた!」って表示されるようにプレイヤーの前に敵がやって来るんだよ
18:22/11/19(土)19:54:32No.1036868233+
進行方向とエンカウント方向で変わる奴もあったような

続きを読む

メタル系って序盤に少ない手数でどう逃がさないように倒すかハラハラしながら戦う時期が一番楽しいよね

22/11/19(土)19:47:03No.995093547そうだねx3
1668854823102.jpg

メタル系って序盤に少ない手数でどう逃がさないように倒すかハラハラしながら戦う時期が一番楽しいよね
1:22/11/19(土)19:47:39No.995093759そうだねx29
楽しくはない楽に倒したい
2:22/11/19(土)19:47:44No.995093787そうだねx27
いや…
攻撃力が上がりまくって普通にダメージを与えられるようになった瞬間だな…
3:22/11/19(土)19:48:06No.995093921そうだねx10
メタルスライムが初登場するエリアが一番興奮する
4:22/11/19(土)19:48:54No.995094248+
狩りまくる準備して狩り始めが一番楽しいよ
5:22/11/19(土)19:49:12No.995094350+
いやいや会心系手に入れてワンチャンあるかもって時期だね
6:22/11/19(土)19:49:16No.995094379+
序盤だととれる選択なさすぎて運任せだし
7:22/11/19(土)19:49:36No.995094498そうだねx20
マリベルかわいい
8:22/11/19(土)19:49:46No.995094553+
11のメタル系召喚&確定急所&確定ドロップ祭りは萎えた
9:22/11/19(土)19:49:54No.995094597そうだねx2
ドラクエ11はレベル上がりやすいのはいいけどカンストレベル上げてくれんかなって思った
10:22/11/19(土)19:50:16No.995094725そうだねx10
かわいいなこいつ
12:22/11/19(土)19:51:58No.995095265そうだねx4
やっぱり楽しいよね戦闘中の仲間会話
13:22/11/19(土)19:52:19No.995095399+
>ドラクエ11はレベル上がりやすいのはいいけどカンストレベル上げてくれんかなって思った
というかドラクエに限らず他のRPGでも今の時代でもレベル上限が99の作品は何とかしてほしい…
14:22/11/19(土)19:52:25No.995095432+
>いや…
>攻撃力が上がりまくって普通にダメージを与えられるようになった瞬間だな…
しっぷう突きで仕留められるようになったらちょっと感動した
15:22/11/19(土)19:53:38No.995095835+
会話すると1ターン経過しなかったっけ…
16:22/11/19(土)19:53:44No.995095868そうだねx1
7の主人公はレベル後半だと回し蹴りで一掃できる
17:22/11/19(土)19:54:34No.995096165+
11はストーリー飛ばさなければ普通に100時間ぐらい使うからレベリング楽で有難かったな
楽すぎるって気がしなくもないけど

続きを読む

ゲーム中で釣り出来るゲームが好き

22/11/18(金)21:25:09No.1036561214そうだねx2
1668774309849.jpg

ゲーム中で釣り出来るゲームが好き
2:22/11/18(金)21:30:56No.1036563993そうだねx3
ブレスオブファイアの釣りゲームは凝ってて面白かったな
3:22/11/18(金)21:31:55No.1036564420そうだねx2
結構クオリティに差がある
4:22/11/18(金)21:32:02No.1036564475+
逆に釣りメインの作品はやったことないや
川の主づりとか
5:22/11/18(金)21:32:26No.1036564643+
ペルソナ4の釣りは好きだった
ペルソナ5の釣りはつまんなかった
6:22/11/18(金)21:34:20No.1036565489+
アルティメットフィッシングシミュレータって面白いんかな
7:22/11/18(金)21:38:28No.1036567347そうだねx9
ボタン連打させる釣り嫌い
8:22/11/18(金)21:42:31No.1036569175+
たまに異常な難易度の釣りミニゲームある
9:22/11/18(金)21:45:48No.1036570663+
スターデューバレーの釣りは面白いんだけど目が辛くなる
10:22/11/18(金)21:47:43No.1036571510そうだねx1
>ブレスオブファイアの釣りゲームは凝ってて面白かったな
釣りコン対応はさすがに加減しろ莫迦!
11:22/11/18(金)21:48:32No.1036571851+
>アルティメットフィッシングシミュレータって面白いんかな
1は結構面白い 2は分かんね
ただチュートリアルそんなに詳しくないから仕掛けの知識とか知らない人にはちょっと不親切に感じるかも
12:22/11/18(金)21:49:00No.1036572057+
ダーククロニクルのやってたな
13:22/11/18(金)21:50:58No.1036572985+
なんでグレイブヤードキーパーの釣りはあんなに微妙なんだろ
14:22/11/18(金)21:51:54No.1036573377そうだねx2
モンハンの釣りもあんまり良い評判聞かないけど俺は好き
モンスターと戦うだけがハンターじゃないというか

続きを読む

電話嫌いな人は多いと聞く

22/11/17(木)19:01:00No.1036179008そうだねx83
1668679260447.png

電話嫌いのとしあきは多いと聞く
3:22/11/17(木)19:02:27No.1036179553そうだねx13
ラインより電話のが好きよ
4:22/11/17(木)19:02:56No.1036179720そうだねx5
なら持つなよ
5:22/11/17(木)19:03:05No.1036179781そうだねx16
非通知でかかってくる世論調査は切ってる
6:22/11/17(木)19:03:13No.1036179833そうだねx39
今時電話が来るのなんてほぼ確実に仕事関係だからな
7:22/11/17(木)19:03:54No.1036180071+
着信今年多分2件くらいだわ
国勢調査と間違い電話
8:22/11/17(木)19:04:00No.1036180100+
スマホで電話させるなや
9:22/11/17(木)19:04:04No.1036180121+
>ラインより電話のが好きよ
他愛ない話ならLINEやインスタで良いけど日程決めたり何やらは電話がてっとりばやいしな
10:22/11/17(木)19:04:09No.1036180151そうだねx7
>今時電話が来るのなんてほぼ詐欺関係だからな
11:22/11/17(木)19:04:25No.1036180252+
記録の残るメールとかより電話の方が気楽だわ
13:22/11/17(木)19:04:35No.1036180315そうだねx6
もう携帯の番号家族以外に教えてないわ
14:22/11/17(木)19:04:49No.1036180409そうだねx5
>記録の残るメールとかより電話の方が気楽だわ
この通話は録音させて頂きます
17:22/11/17(木)19:05:27No.1036180629そうだねx3
別に電話は苦手じゃないけど家電にかかってくるのはほとんどセールスだから
知ってる相手以外は無視する
あとで番号調べるとやっぱりリフォームとか買い取りとかの業者
18:22/11/17(木)19:05:35No.1036180675そうだねx1
非通知来た次の日にAmazon乗っ取られてアマギフ8万買われて泣き寝入りしたから非通知はトラウマ
19:22/11/17(木)19:05:51No.1036180770そうだねx1
やたら愚痴の電話かけてくる知り合いがいて嫌いになった
20:22/11/17(木)19:06:23No.1036180952そうだねx12
>非通知来た次の日にAmazon乗っ取られてアマギフ8万買われて泣き寝入りしたから非通知はトラウマ
な…流れが読めぬ…
21:22/11/17(木)19:06:25No.1036180962そうだねx17
>非通知来た次の日にAmazon乗っ取られてアマギフ8万買われて泣き寝入りしたから非通知はトラウマ
どうやって盗まれるんそれ
22:22/11/17(木)19:06:30No.1036180981そうだねx2
いちいち電話してくる人って何なの
23:22/11/17(木)19:07:08No.1036181189そうだねx2
メール送ったから見ての電話とか
メールの説明を電話でする奴とは仕事したくない
24:22/11/17(木)19:07:26No.1036181293そうだねx7
電話できない会話できないって障害か?
25:22/11/17(木)19:07:34No.1036181345そうだねx1
メールかチャットで済む要件は電話してこないでください
26:22/11/17(木)19:07:57No.1036181462そうだねx3
>いちいち電話してくる人って何なの
文字で言うより声の方がいいだろ
27:22/11/17(木)19:08:28No.1036181641+
>電話できない会話できないって障害か?
俺だ
精神科とか行くべきなのだろうか
28:22/11/17(木)19:08:31No.1036181661そうだねx13
>電話できない会話できないって障害か?
障害でいいから電話かけてこないで

続きを読む

ラストダンジョンから戻れない緊張感

22/11/17(木)23:04:12No.1036275054そうだねx1
1668693852771.jpg

ラストダンジョンから戻れない緊張感
1:22/11/17(木)23:05:06No.1036275346そうだねx2
何故こんな嫌がらせを…?
2:22/11/17(木)23:06:47No.1036275959そうだねx24
>何故こんな嫌がらせを…?
ここから先は引き返せないと忠告してただろ
3:22/11/17(木)23:07:04No.1036276053そうだねx8
うっかりセーブして積み!
7:22/11/17(木)23:14:28No.1036278496+
>うっかりセーブして詰み!
>詰んだ
8:22/11/17(木)23:14:30No.1036278509そうだねx5
忠告無視した代償を子供にも教えてくれるイベントやぞ畜生!
9:22/11/17(木)23:15:58No.1036278964そうだねx1
ラスダンにわざわざ回復ポイントとショップまで用意されてても
違う町に帰してくれってなる
10:22/11/17(木)23:16:16No.1036279070+
>何故こんな嫌がらせを…?
嫌がらせしてる自覚がない
サガだからなあ
11:22/11/17(木)23:16:28No.1036279136そうだねx2
FF8がそんな感じだったな
12:22/11/17(木)23:17:37No.1036279535+
>嫌がらせしてる自覚がない
>サガだからなあ
嫌がらせじゃなくて
容赦がないだけだぞ
14:22/11/17(木)23:17:53No.1036279618そうだねx5
防具に耐性が8つ設定されてるのにプレイヤーが見れるのが1つだけという時点でプレイヤーにやさしくないゲーム
15:22/11/17(木)23:18:28No.1036279799+
ラスダン突入時に世界中大変なことになってて帰すわけにはいかんのだってなることも
16:22/11/17(木)23:19:07No.1036280027そうだねx4
FF8「ディクス4をムービーまみれにして容量全然ねえから時間圧縮のせいで町は禁止な!」
17:22/11/17(木)23:19:08No.1036280030そうだねx3
全体攻撃でLP削って来ると思わないじゃん
知った時にはもう戻れないじゃん
詰むじゃん

続きを読む

【ブシドーブレード】システムそのままでいいので今のグラでやってみたいがまぁ無理だろうな…

22/11/17(木)21:37:45No.1036241119そうだねx4
1668688665095.jpg

ブシドーブレード
1:22/11/17(木)21:39:03No.1036241640そうだねx6
2はめちゃくちゃ遊んだな
カッツェ出そうと100人切り頑張ってたらバカ殿まで出せた思い出
2:22/11/17(木)21:40:40No.1036242315+
>2はめちゃくちゃ遊んだな
>カッツェ出そうと100人切り頑張ってたらバカ殿まで出せた思い出
2のチャンバラモードは楽な記憶…
3:22/11/17(木)21:40:40No.1036242322そうだねx2
1の足切られた後専用攻撃が案外優秀
4:22/11/17(木)21:41:11No.1036242539そうだねx3
1も2も発売日に買ったなぁ…
システムそのままでいいので今のグラでやってみたいがまぁ無理だろうな…
5:22/11/17(木)21:41:22No.1036242618そうだねx21
1668688882260.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6:22/11/17(木)21:41:27No.1036242656+
開幕刀投げで瞬殺してリアルファイトに
7:22/11/17(木)21:41:53No.1036242817そうだねx1
1はバカゲー
2は良ゲー
どっちも好き
8:22/11/17(木)21:43:19No.1036243356そうだねx2
一応これ現代の話なんだっけか…なんか長谷川平蔵みたいな
陣笠かぶったどっからどう見ても侍なおっちゃん居なかったっけ
9:22/11/17(木)21:44:16No.1036243784そうだねx1
正直追加要素無くてもいい1の路線でPS2で出して欲しかった
マップ切り替えのロードが無くなる程度で良いから
10:22/11/17(木)21:46:13No.1036244873そうだねx2
隠しボスに鎧武者みたいな奴と番長みたいな奴いたけどアレはなんだったの
11:22/11/17(木)21:46:21No.1036244936そうだねx5
武器の刃に判定ずっとついてるのか勝負ついたあと相手に当たったままだとズブズブ音が…
12:22/11/17(木)21:46:56No.1036245156そうだねx6
部位破壊と一撃必殺システムめっちゃ楽しかった
13:22/11/17(木)21:47:41No.1036245492+
>1はバカゲー
1の時点でキャラ設定とか色々凝ってるのよね
北極燕が熟女って…
14:22/11/17(木)21:48:06No.1036245672そうだねx5
円月殺法はロマン
15:22/11/17(木)21:48:37No.1036245896+
2はガードがないと聞いた
上中下段のジャンケンになったとか
16:22/11/17(木)21:49:04No.1036246073そうだねx1
一寸たりとも気の抜けない1の百人斬り
17:22/11/17(木)21:51:12No.1036246961+
トニー梅田に野太刀が強かった思い出
18:22/11/17(木)21:51:20No.1036247037+
>2はガードがないと聞いた
>上中下段のジャンケンになったとか
1は重量(キャラと得物)ですごいことなってたね
閂にハンマーで辰巳や巫女さん相手だと…
19:22/11/17(木)21:52:06No.1036247367+
>隠しボスに鎧武者みたいな奴と番長みたいな奴いたけどアレはなんだったの
鎧武者が捨隠党の総帥で学ランのやつは単なる道場破りとかだったような
20:22/11/17(木)21:52:27No.1036247512そうだねx2
たまには砂かけたり降参もあり

続きを読む

ドラクエのすごろく好きだったんだけど意外と不評なのも聞いて驚いてる

22/11/16(水)16:04:43No.994029024そうだねx9
1668582283870.jpg

すごろく好きだったんだけど意外と不評なのも聞いて驚いてる
1:22/11/16(水)16:06:02No.994029316そうだねx21
テンポの悪いおみくじゲー無になんの面白味を感じるというのか
2:22/11/16(水)16:06:50No.994029483そうだねx6
やり込むほどメリット感じるし好きだよ
3:22/11/16(水)16:08:24No.994029832そうだねx19
単純にすごろくが楽しいんだよ
4:22/11/16(水)16:08:30No.994029851そうだねx18
強い武器等が手に入るのは好きだがすごろくシステムそのものは好きじゃない
5:22/11/16(水)16:09:04No.994029989そうだねx12
5の最後のすごろくは流石にない
6:22/11/16(水)16:09:17No.994030035そうだねx2
ゴールさえどうにかしてくれたら
7:22/11/16(水)16:09:36No.994030115そうだねx6
3のすごろくは当てた時のうま味が強いから好き
8:22/11/16(水)16:09:45No.994030146そうだねx6
3のすごろく結構好きだったな
9:22/11/16(水)16:09:50No.994030164そうだねx10
後半の奴はちょっと落とし穴が多すぎる
10:22/11/16(水)16:09:58No.994030192そうだねx4
あったらあったで楽しいけどゲームの雰囲気やバランスを損ねていたような気がしないでもない
あと光のドレスを売るな
破壊の鉄球を拾えるようにするな
11:22/11/16(水)16:09:59No.994030198そうだねx8
すごろくをやる事にメリットあるのはわかるけど
そのメリットの為につまらんミニゲームに参加させられるのは嫌
12:22/11/16(水)16:10:29No.994030286そうだねx1
好きか嫌いかでいえば好き
13:22/11/16(水)16:10:36No.994030308そうだねx12
足元調べたときに落とし穴出てくるのは人の心がないと今でも思う
14:22/11/16(水)16:10:58No.994030388そうだねx2
後半になるとゴールドカード前提みたいなとこある
15:22/11/16(水)16:11:23No.994030467そうだねx5
別にやらなくてもいい要素なんだからやらなければいいじゃん
唐突にSTGパートやらされて先に進むためにはクリア必須とかもあるんだぞ
16:22/11/16(水)16:11:29No.994030488そうだねx9
すごろく自体は嫌いじゃないけどチケット制はクソ
17:22/11/16(水)16:11:45No.994030535そうだねx2
妖精の世界の双六で炎のブーメラン手に入ってちょっとタイミング遅いかな?ってくらいの時期だと思う
18:22/11/16(水)16:13:14No.994030843そうだねx8
俺はパラメータ下がっちゃうのは嫌だったな
19:22/11/16(水)16:13:48No.994030986そうだねx3
でも破壊の鉄球全員が持つのはロマンがあるじゃん
廃止自体は仕方ないとして代替の入手手段用意しろよ
20:22/11/16(水)16:14:58No.994031249そうだねx3
リメイク5のクリア後すごろくは考えたヤツの悪意がひどい

続きを読む

Switch版シレン5+発売からそろそろ2年 新作の壺なんて出しておきながら音沙汰無し

22/11/16(水)20:22:26No.1035890859+
1668597746315.jpg
風来のシレンスレ
1:22/11/16(水)20:25:20No.1035892034そうだねx15
必中の剣
やまびこの盾
透視の腕輪
勝ったなガハハ
3:22/11/16(水)20:26:28No.1035892508そうだねx3
名前も特殊効果も妖刀かまいたちが一番よ
4:22/11/16(水)20:26:31No.1035892523そうだねx19
印システムが導入される前の初代好き
全部合成しときゃええねん的な
5:22/11/16(水)20:26:41No.1035892611+
新作なりリメイクなり何か動きねぇかな
6:22/11/16(水)20:28:00No.1035893124そうだねx1
>必中の剣
>やまびこの盾
>透視の腕輪
>勝ったなガハハ
みがわりの杖「旅に出ます。」
8:22/11/16(水)20:28:20No.1035893235そうだねx13
夜システムで嫌になったシリーズ
9:22/11/16(水)20:29:32No.1035893740+
久々フェイRTAやろうかな最高記録は90分
10:22/11/16(水)20:29:33No.1035893746+
Switch版5+発売からそろそろ2年
新作の壺なんて出しておきながら音沙汰無し
11:22/11/16(水)20:30:20No.1035894078+
>Switch版5+発売からそろそろ2年
>新作の壺なんて出しておきながら音沙汰無し
反応見て作るなら3~5年とかかな
12:22/11/16(水)20:30:52No.1035894299+
ロストすると悔しいからなんかついついやっちゃう
13:22/11/16(水)20:33:44No.1035895488+
>必中の剣
>やまびこの盾
>透視の腕輪
>勝ったなガハハ
容赦なく襲い掛かるカンストパワー共
14:22/11/16(水)20:38:06No.1035897332+
シレン城を再販しろ!1万まで出すぞ
15:22/11/16(水)20:38:43No.1035897586+
『コハルモエモエー』
狐の小太刀系の最終形態。
コハルが武器に変身したもの。
姉さまには内緒ですが……わたし剣になって
シレンさんの手に にぎられている
このしゅんかんが……とても幸せです。
ずっとこうしていたい……です……。
『コハルハアハア』
狐の盾系の最終形態。
コハルが盾に変身したもの。
ハアハア……わたし なんか苦しい……。
やまいにでも かかったんでしょうか……?
なんかドキドキして……せつなくて……。
どうしちゃったんでしょう わたし……。
16:22/11/16(水)20:39:01No.1035897718そうだねx2
5やってたけど夜でやられて放置
17:22/11/16(水)20:39:58No.1035898111そうだねx6
>必中の剣
>やまびこの盾
>透視の腕輪
>
>勝ったなガハハ
おにぎりが出ない呪いをかけてやろう
19:22/11/16(水)20:40:54No.1035898483そうだねx2
夜つまんなくはないんだけど要らない
作り込みが甘いからカスタマイズの楽しみ無いし
20:22/11/16(水)20:41:42No.1035898797そうだねx3
昼の盾があれば大抵はどうにかなるからな
21:22/11/16(水)20:44:31No.1035899995+
未来の塔の夜でやられて投げたな
仲間が墓になってるから助けにいくのも面倒になってずっと放置してる
22:22/11/16(水)20:47:37No.1035901295そうだねx3
応援を込めて2以来に5買ったけど微妙だった
マムル原始に送り返して満足した
23:22/11/16(水)20:49:22No.1035902032そうだねx12
ユーザーが減るのも仕方ない難易度だしな
嫌がらせばかり増えていったし
24:22/11/16(水)20:50:35No.1035902541+
武器が成長するのは救済処置的で良いとは思った
夜は技の回数制限がつらい
26:22/11/16(水)20:56:16No.1035904917そうだねx6
5は夜より移動タイル部屋と溶岩フロアがただ無駄にテンポ悪いだけなのが嫌い
27:22/11/16(水)20:57:58No.1035905648+
もう続編は難しいだろうな
移植やリメイクも厳しそう

続きを読む

1作目から完成してたゲーム

22/11/15(火)20:11:26No.1035566381そうだねx2
1668510686666.png

1作目から完成してたゲームスレ
1:22/11/15(火)20:12:25No.1035566826+
誰が為にカエルは鳴く
2:22/11/15(火)20:12:36No.1035566907そうだねx21
いや初代は流石にバグゲー極まりない完成度だろ
口コミと面白さが上回って大人気にはなったが
3:22/11/15(火)20:13:23No.1035567228そうだねx8
1668510803580.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4:22/11/15(火)20:14:20No.1035567668+
完成はしてない
当時の基準の中で飛び抜けてはいたかもしれないが
5:22/11/15(火)20:14:21No.1035567679+
>誰が為にカエルは鳴く
2作目あるの?
6:22/11/15(火)20:15:05No.1035568013そうだねx1
塊魂
7:22/11/15(火)20:15:38No.1035568253そうだねx11
>誰が為にカエルは鳴く
「カエルの為に鐘は鳴る」だぞ
そもそも2作目出てない
8:22/11/15(火)20:15:49No.1035568325そうだねx1
何をもって完成とするのか
10:22/11/15(火)20:16:59No.1035568817そうだねx3
ポケモンは色々良くはなってきてるんだけどいつまでも未完成感が残る
11:22/11/15(火)20:17:09No.1035568897そうだねx1
>何をもって完成とするのか
シリーズが続いても変わってねえな、いつもおなじことしてるなって言われてたら完成してる
12:22/11/15(火)20:17:29No.1035569026そうだねx2
グランディアだな
13:22/11/15(火)20:17:37No.1035569080そうだねx2
星のカービィ
14:22/11/15(火)20:17:46No.1035569151+
アトリエシリーズはマリーのアトリエで完成してた
ただボリュームが少なすぎた
15:22/11/15(火)20:18:05No.1035569292そうだねx6
クロノトリガー
16:22/11/15(火)20:18:35No.1035569516+
カエルは2作目とは言わんからリメイク欲しいわ
夢を見る島みたいなのでいいから
17:22/11/15(火)20:18:47No.1035569595+
>いや初代は流石にバグゲー極まりない完成度だろ
逆にそれが幸いしたとも言える
18:22/11/15(火)20:19:11No.1035569767そうだねx2
1668511151738.jpg
>1作目から完成してたゲームスレ
SIRENだな 
気を良くした社長から社長から「続編も頼むよ」と言われて
「え?続編?」となった話好き(続編のある終わり方じゃないから)
19:22/11/15(火)20:21:14No.1035570690+
マリオテニスも1作目で必要十分だった
22:22/11/15(火)20:24:12No.1035572007そうだねx7
>クロノトリガー
移植される度にゴミになっていくの酷いよね
23:22/11/15(火)20:24:43No.1035572243+
風来のシレン
24:22/11/15(火)20:25:10No.1035572472そうだねx7
1668511510974.jpg
ときメモも一作目でシステムはほとんど完成してた感がある
25:22/11/15(火)20:25:40No.1035572716そうだねx13
>星のカービィ
コピーがないのはちょっと
26:22/11/15(火)20:26:27No.1035573085そうだねx2
世界樹の迷宮
28:22/11/15(火)20:27:55No.1035573717そうだねx8
1668511675316.png
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29:22/11/15(火)20:29:18No.1035574336そうだねx3
>風来のシレン
あれってトルネコじゃないの
31:22/11/15(火)20:29:42No.1035574510+
やった事ないけどメトロイドとか悪魔城とかデモンズとかの
タイトル自体がジャンル名になってるような連中はそういうイメージ

続きを読む

CDでいまだに音楽を聴いてる人のスレ

22/11/15(火)20:40:41No.1035579264そうだねx1
1668512441682.jpg

CDでいまだに音楽を聴いてるとしあきのスレ
(別にシングルサイズじゃなくても大丈夫です)
1:22/11/15(火)20:42:05No.1035579904+
うちじゃONKYOのアンプが現役です
4:22/11/15(火)20:44:58No.1035581220そうだねx5
20年くらいで経年劣化してダメになるとか聞いてたけど
なぜか全然現役バリバリだ
5:22/11/15(火)20:46:46No.1035581989そうだねx1
配信で聞けばいいんだろうが
配信されてないのがちまちまある…
6:22/11/15(火)20:47:26No.1035582289そうだねx1
>20年くらいで経年劣化してダメになるとか聞いてたけど
>なぜか全然現役バリバリだ
湿度が高いと劣化するみたい
適度に出して空気入れ替えてると長持ちするって
7:22/11/15(火)20:47:27No.1035582298そうだねx4
一応デジタルデータにしてるけど手放す理由もないし
家にいる時はもっぱらCD
8:22/11/15(火)20:48:13No.1035582610+
>20年くらいで経年劣化してダメになるとか聞いてたけど
>なぜか全然現役バリバリだ
ものや保管状況によってはそうなる場合もあるって話で
さすがに順番にダメになるわけじゃない
10:22/11/15(火)20:50:05No.1035583426そうだねx2
曲順をミックスとかせず
アーティスとの考えた順番で聞く
11:22/11/15(火)20:50:11No.1035583472+
何気なく買った乾電池で動くプレーヤーを車で使っている
一応車のカーステレオにもプレーヤーついてるけど、気ままにガチャガチャやるには
フロントローディングはちょっとめんどくさい
12:22/11/15(火)20:50:16No.1035583505そうだねx3
車のCDプレイヤーで移動中に聴いている
14:22/11/15(火)20:52:25No.1035584424そうだねx1
>一応車のカーステレオにもプレーヤーついてるけど、気ままにガチャガチャやるには
>フロントローディングはちょっとめんどくさい
ナビモニターがウィーンて動いてCD出してくれる奴もめんどくさいね戻すときボタン下だし
15:22/11/15(火)20:52:37No.1035584508+
なんだっけあれ
録音できないだか取り込みできないだかなんだかいう最悪のCD
16:22/11/15(火)20:53:03No.1035584694+
ジャケットがいいと残してる
18:22/11/15(火)20:53:21No.1035584814そうだねx2
>録音できないだか取り込みできないだかなんだかいう最悪のCD
CCCD
19:22/11/15(火)20:53:29No.1035584872そうだねx1
>なんだっけあれ
>録音できないだか取り込みできないだかなんだかいう最悪のCD
コピーコントロールCDだっけ?
20:22/11/15(火)20:54:19No.1035585258そうだねx2
>CCCD
>コピーコントロールCDだっけ?
それだー
ありがとー
23:22/11/15(火)20:56:11No.1035586044そうだねx2
最近はホームセンターでもCDラックが売ってなくて困っている…
25:22/11/15(火)20:57:30No.1035586629そうだねx2
>コピーコントロールCD
PCでゴミプログラム等を消してから
CDに焼きなおすと音質が元に戻る
(ゴミノイズの根源)
CDじゃない規格外品
27:22/11/15(火)20:59:57No.1035587682そうだねx5
聴いてる音楽はCDからリッピングしたのが多いわ
古い曲だと配信に無いの多いし
28:22/11/15(火)21:00:33No.1035587922+
逆になんか音質がいいのが売りみたいなCDもあったな
実際高いヘッドフォンで聞いたら別物でどうなってんだコレって思った
29:22/11/15(火)21:03:10No.1035588980+
DL販売よりも安いとか同価格帯だったりするんでけっこう買っちゃう
聴くときはPC取り込みからDAPで聴くんだけど
最近の悩みは取り込みしすぎて選択肢が一気に広がり過ぎて何聴くか悩むところ
32:22/11/15(火)21:06:17No.1035590323そうだねx1
CDでは聞かないけどダウンロード販売だとMP3-320kbpsとかの場合が多いからCD買ってる
33:22/11/15(火)21:07:17No.1035590713+
flacの配信も増えてきて助かる
34:22/11/15(火)21:07:40No.1035590904+
アニソンとか中心に聞いてる
べつに現物と配信どっちかに絞る必要ないし
大抵ニコニコやYouTubeで足りてるけど
35:22/11/15(火)21:08:01No.1035591062そうだねx1
>CDでは聞かないけどダウンロード販売だとMP3-320kbpsとかの場合が多いからCD買ってる
俺もだ
amazonのDL販売だとビットレートも事前に判らないからよっぽどじゃないと買わない
36:22/11/15(火)21:11:25No.1035592525+
考えが古い人間なんで
エンコードしたCDは用済みになるし
最近はレンタルCDもアリだと思うようになってきた

続きを読む

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: