4:20/06/15(月)23:51:51No.745223796そうだねx3
100%まで充電しないってやつ?
5:20/06/15(月)23:52:56No.745224222そうだねx24
だいたい充電しておいて寝るから満タンだよ
6:20/06/15(月)23:52:58No.745224235そうだねx8
どの機器も設定で80パー、60パー制限をつけて欲しい
9:20/06/15(月)23:54:23No.745224727+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10:20/06/15(月)23:54:43No.745224854そうだねx8
機能が付いてたら使うかな
付いてないけど
11:20/06/15(月)23:55:49No.745225222そうだねx24
ちょっと前までは完全に使い切って満充電しろ中途半端に充電するのはよくないとか言ってた気がするんだけど
12:20/06/15(月)23:55:50No.745225230+
言い換えると同じバッテリーでも燃えない程度の設定の幅で
大容量で寿命の短い奴やその逆ができるんだよね
某社のノートは寿命が短いのは
13:20/06/15(月)23:55:57No.745225278そうだねx8
バッテリーの寿命感じたら買い換えるから気にしない
15:20/06/15(月)23:56:27No.745225451そうだねx7
>ちょっと前までは完全に使い切って満充電しろ中途半端に充電するのはよくないとか言ってた気がするんだけど
それはニカド
16:20/06/15(月)23:56:36No.745225496そうだねx3
例えばずっと放置して80%で充電が止まるとして
その後78%とかになったらまた充電して
また78%になったら充電してっていうムーブになったら一緒じゃないの?
17:20/06/15(月)23:56:48No.745225569+
>ちょっと前までは完全に使い切って満充電しろ中途半端に充電するのはよくないとか言ってた気がするんだけど
ちょっと前までよく使われていたニッケル水素電池はそれが正解
18:20/06/15(月)23:57:36No.745225841そうだねx5
充電しながらスマホ酷使じゃオラッ
19:20/06/15(月)23:58:01No.745225977+
最近のってそういう調整も勝手にやって本当の意味でのフル充電にはならないんじゃないっけ
20:20/06/15(月)23:58:01No.745225979+
>ちょっと前までは完全に使い切って満充電しろ中途半端に充電するのはよくないとか言ってた気がするんだけど
それはニッカド電池使ってる場合
リチウムイオン電池は20%~80%の間で充放電繰り返すと長持ちする
22:20/06/15(月)23:59:52No.745226658+
発熱が一番寿命が縮むらしいね
24:20/06/16(火)00:00:08No.745226785+
>充電しながらスマホ酷使じゃオラッ
それも推奨はされてないな
面倒でやっちまいがちだが
25:20/06/16(火)00:00:44No.745227011+
買ってもうすぐ1年になるXsの最大容量が92%まで落ちてるが
これが早いのか遅いのかもよくわからん
27:20/06/16(火)00:01:04No.745227125+
>最近のってそういう調整も勝手にやって本当の意味でのフル充電にはならないんじゃないっけ
はい
見せかけです
28:20/06/16(火)00:02:31No.745227569そうだねx15
昔のスマホみたいにパカッと開けてバッテリー交換できればいいのに
29:20/06/16(火)00:02:38No.745227600+
95%ぐらいで止めてるけど80ぐらいのがいいのかな
30:20/06/16(火)00:03:29No.745227882+
急いでない時は遅い充電器を使ったりしてる
32:20/06/16(火)00:04:33No.745228254+
ぐぐると0%と100%の状態がよくないらしいな
50%が一番いいとか
33:20/06/16(火)00:06:20No.745228956+
>95%ぐらいで止めてるけど80ぐらいのがいいのかな
100%に近い状態が長く続くと劣化が早まるのであって
すぐ使い始めるなら問題ない
34:20/06/16(火)00:07:15No.745229297+
音ゲーやってるからすぐ減るので100%直前まで充電してるわ
35:20/06/16(火)00:07:44No.745229484+
>>最近のってそういう調整も勝手にやって本当の意味でのフル充電にはならないんじゃないっけ
>はい
>見せかけです
じゃあ別に100%充電してもいいって事か
36:20/06/16(火)00:07:52No.745229540そうだねx4
>100%に近い状態が長く続くと劣化が早まるのであって
>すぐ使い始めるなら問題ない
なるほど寝てる間に充電とかが危険なのか
37:20/06/16(火)00:08:40No.745229842+
>なるほど寝てる間に充電とかが危険なのか
ってことになるよね
39:20/06/16(火)00:10:49No.745230646そうだねx1
120%充電したい
40:20/06/16(火)00:12:16No.745231107+
ノートPCでもバッテリー変えられない機種増えたよね
41:20/06/16(火)00:13:14No.745231485+
G4のバッテリーケアモードにしてるとファームウェアアップデートが出来ない
42:20/06/16(火)00:14:14No.745231850+
>ノートPCでもバッテリー変えられない機種増えたよね
EUのバッテリー交換が容易ではない機器禁じる法案が通れば
ヨーロッパで商売するならスマホだろうとPCだろうと交換型しかダメになる
43:20/06/16(火)00:15:09No.745232193+
iosって使ってない深夜帯かつ充電時にアプデじゃなかったっけ?
大丈夫なのか
44:20/06/16(火)00:16:13No.745232577+
>iosって使ってない深夜帯かつ充電時にアプデじゃなかったっけ?
>大丈夫なのか
それで他社製というかAndroid機と差がでてるわけではないから
46:20/06/16(火)00:17:29No.745233047そうだねx1
>120%充電したい
火吹きそう
47:20/06/16(火)00:17:56No.745233188そうだねx2
夜までに減ったバッテリーを朝までに回復させたいが
寝てる間繋ぎっぱなしは良くないというジレンマ
48:20/06/16(火)00:18:08No.745233238+
>>ノートPCでもバッテリー変えられない機種増えたよね
>EUのバッテリー交換が容易ではない機器禁じる法案が通れば
>ヨーロッパで商売するならスマホだろうとPCだろうと交換型しかダメになる
でもそれはそれでスマートウオッチ・活動量計市場が死なない?
49:20/06/16(火)00:18:09No.745233250+
iOSは出力側が対応していたら起きて使い始める時間にちょうど100%になるように良い感じに充電速度を調整してくれる
51:20/06/16(火)00:20:09No.745233926+
>>>ノートPCでもバッテリー変えられない機種増えたよね
>>EUのバッテリー交換が容易ではない機器禁じる法案が通れば
>>ヨーロッパで商売するならスマホだろうとPCだろうと交換型しかダメになる
>でもそれはそれでスマートウオッチ・活動量計市場が死なない?
その辺どうするかは知らん
要求するかもしれないし特定品目除外かもしれないし廃案になるかもしれないし
56:20/06/16(火)00:24:10No.745235400+
そもそもいろんな条件で充放電繰り返して寿命と総容量の天秤で一番いいところが100%なんじゃないの
57:20/06/16(火)00:26:25No.745236161そうだねx7
減りが激しいから充電しながらゲームするね…
うわ何このスマホ熱っ!
58:20/06/16(火)00:26:35No.745236213+
>そもそもいろんな条件で充放電繰り返して寿命と総容量の天秤で一番いいところが100%なんじゃないの
100%の状態が持続すると劣化がはかどり充電回数が増えると劣化する
80%くらいで止めて完全放電するまえに充電するといいし100%になってもまあいいよという程度
60:20/06/16(火)00:27:50No.745236607+
今年入ってからスマホでオンライン飲みやるようになってバッテリーに負担かけてる気がする
61:20/06/16(火)00:35:23No.745239026そうだねx4
2年で買い換えるからいいかなって…
62:20/06/16(火)00:37:08No.745239504+
今はiOSもAndroidも標準機能だよ
100%表示でも90%程度しか充電されてなくて
0%表示でも実は15%は残ってる
63:20/06/16(火)00:37:47No.745239696+
うちの6sはもう5才だよ...
67:20/06/16(火)00:57:46No.745245961そうだねx1
これのおかげか知らんが前のスマホは2年でバッテリー膨らんで駄目になったが
機種変して2年たった今特に何にもないな
68:20/06/16(火)00:59:22No.745246437そうだねx1
今のリチウムイオン電池は優秀だから全然問題ねぇわ
69:20/06/16(火)01:00:51No.745246886+
バッテリーなんて自分で交換すれば2000円くらいなんだから気にする必要なし
72:20/06/16(火)01:03:27No.745247597+
>なるほど寝てる間に充電とかが危険なのか
いたわり充電だと学習して起床する時間帯になるまで満タンにならないぞ
73:20/06/16(火)01:04:49No.745247960そうだねx2
80%でお知らせしてくれるならついでに給電止めてくれてもいいのよ!
77:20/06/16(火)01:14:16No.745250448+
ウォークマン使ってるが
いらん充電はなるべく避けたいから曲入れ素早くやってる
78:20/06/16(火)01:28:16No.745253930+
タイマー付コンセントで1時間充電で切れるようにしてる
79:20/06/16(火)01:31:56No.745254819そうだねx1
満充電になったらバッテリー使わずUSBからの給電で動けよって思うんだけど
81:20/06/16(火)01:41:45No.745257074+
ケーブルは問題ないのにスマホ充電できなくなっちゃった
82:20/06/16(火)01:42:01No.745257140+
switchは消耗した後充電しながらゲームできるけど良くないのか
100%のままでゲームするのも良くないならいつswitchやればいいんだ
84:20/06/16(火)01:45:00No.745257745+
気になるもんだからゲーム機のコントローラーなんかは買ってすぐバッテリー外してるな
85:20/06/16(火)01:46:56No.745258063+
気にしてる人意識高そう
引用元
https://may.2chan.net/b/res/745223369.htm

Anker PowerPort 4 (USB充電器 40W 4ポート) 【PSE認証済 / PowerIQ搭載 / 折りたたみ式プラグ搭載】iPhone&Android各種対応 (ホワイト)
コメント