fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

4K8K放送って流行るのかな

20/06/23(火)05:02:17No.747412704+
1592856137221.png

4K8K放送って流行るのかな
1:20/06/23(火)05:03:46No.747412745そうだねx13
直近では無理です訴求力がゼロに等しい
2:20/06/23(火)05:04:11No.747412752+
1592856251033.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
関連記事
3:20/06/23(火)05:05:36No.747412798そうだねx11
1592856336011.png
6畳じゃあ無理よ・・・
4:20/06/23(火)05:08:03No.747412879そうだねx18
テレビ番組が過疎って行ってるのに流行るも流行らないも無いよ
5:20/06/23(火)05:12:39No.747413035そうだねx3
とりあえず4kでいいかなPCのディスプレイとしても
6:20/06/23(火)05:14:01No.747413080+
8Kは日本の住宅には不向き
7:20/06/23(火)05:14:21No.747413094そうだねx23
今流れているようなテレビを高画質で見て何がおもろいのか
8:20/06/23(火)05:15:32No.747413135そうだねx4
店頭でわー綺麗だなーって見るのはけっこう楽しい
でも買ってなんの番組見んの?って考えちゃうとやっぱいいやってなる
9:20/06/23(火)05:16:23No.747413160+
金掛けたドキュメンタリーとか増えればワンチャンあるかね
10:20/06/23(火)05:17:32No.747413205+
PS5が4Kなんだっけ?DVDのときみたく起爆剤にならんかね
11:20/06/23(火)05:18:27No.747413229そうだねx2
買い替え需要で4Kに切り替わっては行くだろうが
4K8K自体の需要では無理だろうね
12:20/06/23(火)05:20:16No.747413275+
>DVDのときみたく起爆剤にならんかね
対応モニタ普及率が圧倒的に違うからならん
13:20/06/23(火)05:21:26No.747413312そうだねx1
エロ関連を一部4kで作ってる人いるけど
慣れると別に…容量も気違いサイズだし
15:20/06/23(火)05:22:36No.747413351+
放送局が製作コストに耐えられるかね
16:20/06/23(火)05:22:56No.747413364+
まず撮影側が4k以上渋ってるし・・・
17:20/06/23(火)05:23:07No.747413371そうだねx8
ディスカバリーやナショジオが4kになってほしい
18:20/06/23(火)05:23:37No.747413386そうだねx8
家電製品でありがちな、意味のない過剰付加価値
19:20/06/23(火)05:23:47No.747413390+
既存の放送のビットレート上げればいいのに
20:20/06/23(火)05:24:31No.747413413そうだねx17
>No.747412752
NHKの視聴無料って嘘じゃん
21:20/06/23(火)05:25:09No.747413432+
DVDは既存のブラウン管TVがそのまま使えたからね
今回は4kの為に買い替えないといけないから当時のハイビジョンみたいなもんよ
地デジ切り替えクラスの需要無ければスタンダードにはならん
22:20/06/23(火)05:25:46No.747413458そうだねx5
通販チャンネルの4kはじわじわくる
必要ないだろ
23:20/06/23(火)05:26:28No.747413477そうだねx2
>PS5が4Kなんだっけ?DVDのときみたく起爆剤にならんかね
4kでゲーム動かすにはスペック足りない
4kBDあるけど流行るか?
25:20/06/23(火)05:30:35No.747413604+
>まず撮影側が4k以上渋ってるし・・・
データサイズがね…
27:20/06/23(火)05:32:29No.747413666そうだねx2
ひな壇やらクイズ王に大食いどれも4Kの価値を見出せない
28:20/06/23(火)05:34:37No.747413734+
ドキュメント72時間を4Kで見たいぞ
30:20/06/23(火)05:36:54No.747413807+
地上波が4kになるのはいつからなの?
31:20/06/23(火)05:38:54No.747413871+
てか4K8Kのせいで既存BSの帯域削られてるから広めるならさっさと広めて欲しい抜き用チューナー共々
32:20/06/23(火)05:39:22No.747413888+
>地上波が4kになるのはいつからなの?
なる予定は無いよ
次のメインストリームは16kとか言われてる位
数十年先
37:20/06/23(火)05:50:21No.747414226そうだねx10
ジャパネット「ご覧ください4Kのこの美しさ!」
2Kテレビでの視聴者「綺麗だなー」
38:20/06/23(火)05:50:56No.747414254+
地上波は1kで良いよいっそ最新圧縮HEVC2で帯域も思いっきり削って
本当にみたいもの必要なものこそ高解像度で見せろ
40:20/06/23(火)05:51:56No.747414303+
>地上波は1kで良いよいっそ最新圧縮HEVC2で帯域も思いっきり削って
デコードするスペックがたりない
41:20/06/23(火)05:56:43No.747414469+
繋ぐことも考えると結局2Kで十分だったり
HDMI1.4のギリギリ魅せられる解像度1440pで出してくれれば
その実用サイズ32インチで出せあ
42:20/06/23(火)06:07:02No.747414825+
今のBSもHD画面で十分よと言わんばかりに32以下のテレビもない
そりゃ4Kが流行る要素ねーよ
43:20/06/23(火)06:08:51No.747414892+
ゲームとか映画なら高解像度の需要あるだろうけど今のテレビ番組では…
45:20/06/23(火)06:16:58No.747415173そうだねx1
>ゲームとか映画なら高解像度の需要あるだろうけど今のテレビ番組では…
ゲームは2kでマルチモニターか高リフレッシュレートかVR
重くなるだけの解像度アップしてもメーカーがついてきてない
46:20/06/23(火)06:22:47No.747415381そうだねx1
>今流れているようなテレビを高画質で見て何がおもろいのか
4-5年前イベントで4K体験みたいなコーナーでまんまその通りの事を係員に言ったら
「あー…」って言葉を失っちゃってちょっとかわいそうになった
47:20/06/23(火)06:25:59No.747415494+
美術アート系や自然とかのアーカイブ要素の強い撮影は8Kが表準になるだろうけど
見る側の大半にとっては、そこまでは求めてないねんって感じ
52:20/06/23(火)06:38:35No.747416034+
AVもフルHDで十分だよね
54:20/06/23(火)06:42:16No.747416226+
>4K8K放送って流行るのかな
>フルHDで十分だよね
10年前もとしあきは同じこと言ってた
時代は繰り返すんだね
55:20/06/23(火)06:43:46No.747416310+
デジタル放送で十分綺麗だしこれ以上は求めないよ
57:20/06/23(火)06:45:41No.747416413+
うちのテレビは大型化しないし
っていうかTV無いし
モニターは大きくするよりはマルチにした方がいいかも
59:20/06/23(火)06:48:24No.747416557+
>時代は繰り返すんだね
今回は無理
地デジのときは小さくて安いTVまでHDTVになってる
1万円くらいの小さいTVまで含めてすべて4K以上の解像度になるなら
時代は繰り返すと言ってもいいだろうけどな
60:20/06/23(火)06:51:35No.747416723そうだねx3
TVが終わりそうなんだよな
地上波が特に
61:20/06/23(火)06:55:25No.747416928+
4kはネトフリがやってるけどコロナ騒ぎの時制限かかったからなぁ
帯域余裕あんのかと
62:20/06/23(火)06:57:42No.747417067そうだねx2
>TVが終わりそうなんだよな
>地上波が特に
だってどのチャンネルにしても第七世代がメシ食ってるだけなんだもん
さもなくば、しかめっ面したコメンテーターが嘘大げさ紛らわしい情報垂れ流してる
63:20/06/23(火)07:00:36No.747417238+
地デジ4Kか8Kにならん限り無理だろうなぁ
64:20/06/23(火)07:09:54No.747417803+
吉本とジャニーズと秋元軍団が毛穴までくっきり見えるよ
65:20/06/23(火)07:10:03No.747417816そうだねx1
ゲームによる普及が一番現実的だと思うんだけど
国内市場握ってる任天堂さんは高画質化の流れとは逆の方向に向かってる
ゲーム開発環境的に正しい判断なんだがモニタ業界への恩恵は得られそうにない
66:20/06/23(火)07:13:39No.747418038+
スマホみたいなちっちゃい端末で情報見るのが当たり前になってるご時世、
画素/解像度の訴求しても一部物好き以外は別にってなるんじゃね?
67:20/06/23(火)07:19:06No.747418405+
2011年に買い替えたのがそろそろ10年で壊れるのも増えるのかな
69:20/06/23(火)07:24:09No.747418814そうだねx4
今は時間通りにTVの前に座って番組みるスタイルじゃ無いからな
大体録画したのをCMスキップしてみるパターン
4k以上は録画させないとか言ってるので利便性を全力で殺しにきてる
録画出来無い時点でゴミクズ
70:20/06/23(火)07:25:10No.747418896+
せっかくチューナー買ってみたのに
NHK以外は通販番組か古い時代劇ばっかり…
71:20/06/23(火)07:33:55No.747419576+
4K活かせるほどのグラフィックを作り込めるゲームなんて一年に一個も出るかも微妙だろ
72:20/06/23(火)07:34:45No.747419635そうだねx3
録画まわりは退化させるっぽいね
誰が使うんだろうか
77:20/06/23(火)07:45:05No.747420474+
>録画まわりは退化させるっぽいね
最近はわざわざ録画もしなくてストリーミングですませてる人多そう
80:20/06/23(火)07:47:41No.747420730+
録らせないってどういう事よ・・・リアルタイムで見ろって?
無理だ
https://ascii.jp/elem/000/001/631/1631504/4/
4K・8K放送は録画可能だが、放送側の都合で番組ごとに個別に録画禁止などの設定をする可能性はあるとのこと。

引用元
https://may.2chan.net/b/res/747412704.htm

パナソニック 43V型 4Kチューナー内蔵 液晶テレビ ビエラ TH-43GX750 高輝度IPSパネル
関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: