5:20/06/24(水)11:05:30No.747738492そうだねx71
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12:20/06/24(水)11:09:48No.747739240そうだねx66
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14:20/06/24(水)11:10:53No.747739427そうだねx9
>No.747739240
>1592964588477.jpg
すげえなこれ
誰か一人くらい疑問に思わなかったのだろうか?
バカしかいないのか製作陣
15:20/06/24(水)11:11:21No.747739498そうだねx64
つい最近の
19:20/06/24(水)11:14:30No.747740040そうだねx7
円グラフを立体にするのは見せかけでごまかそうとするから数字以上に詐欺なのはまあ
23:20/06/24(水)11:15:22No.747740180そうだねx7
>つい最近の
%表示の円グラフの合計が100%じゃないとか斬新だな…
25:20/06/24(水)11:16:24No.747740347+
>つい最近の
こういうの逆効果になりそうなもんだけど
27:20/06/24(水)11:17:41No.747740580そうだねx5
>%表示の円グラフの合計が100%じゃないとか斬新だな…
黄緑が20%あるんだきっと
29:20/06/24(水)11:19:37No.747740890そうだねx16
奥行き
31:20/06/24(水)11:20:45No.747741104そうだねx4
>>つい最近の
>こういうの逆効果になりそうなもんだけど
数字じゃなくて色の比率で見ちゃう人だと騙されるだろうな
なんにせよ悪質
33:20/06/24(水)11:21:01No.747741159そうだねx38
誤魔化す気が無い 35:20/06/24(水)11:21:19No.747741192そうだねx4
貼られてる円グラフは流石にコラなんじゃないかと疑うな
36:20/06/24(水)11:22:19No.747741365+
バラエティだのニュースだの使われる素材がこんなもんだと視聴者はまともに見てないんだろうということがわかる
まともな連中は見なくなるだろうし
42:20/06/24(水)11:25:11No.747741865そうだねx27
詐欺グラフは違法にしてほしい
43:20/06/24(水)11:25:32No.747741920そうだねx2
今は大抵のものがこうして検証出来るけど昔は今以上にやりたい放題だったんだろうな
46:20/06/24(水)11:26:57No.747742171そうだねx20
目立つ“若い世代”の不祥事 警察に迫られる対策(フジテレビ)
49:20/06/24(水)11:27:49No.747742322+
どう見せたいかが先にくるんだろうな
50:20/06/24(水)11:27:53No.747742341+
>目立つ“若い世代”の不祥事 警察に迫られる対策(フジテレビ)
統計学的には有意差無しだな
51:20/06/24(水)11:29:03No.747742558そうだねx34
累計なので右肩上がりなのは当たり前です 52:20/06/24(水)11:30:29No.747742817そうだねx1
全然減らないじゃないか!どうなってるんだ!(累計グラフを見ながら
53:20/06/24(水)11:30:29No.747742818そうだねx11
>目立つ“若い世代”の不祥事 警察に迫られる対策(フジテレビ)
このグラフ作った人が何回やり直しさせられたか気になるわ
55:20/06/24(水)11:30:52No.747742891+
>目立つ“若い世代”の不祥事 警察に迫られる対策(フジテレビ)
10代20代合算に迫る勢いの世代がいますな
まあそういうツッコミがあったら件数の問題ではなく若い世代の犯罪が目立つのは事実とか言い出しそうだけど
56:20/06/24(水)11:30:52No.747742893+
>今は大抵のものがこうして検証出来るけど昔は今以上にやりたい放題だったんだろうな
ネットがないならそれを訴えるには出版を通さないとならんからね
57:20/06/24(水)11:31:00No.747742916そうだねx15
3Dにするとあら不思議!
59:20/06/24(水)11:32:21No.747743158+
>目立つ“若い世代”の不祥事 警察に迫られる対策(フジテレビ)
計算したら50代とは1%差だな
グラフの中心を円の真ん中にずらせばほぼ割合どおりのグラフになりそうな角度だけど
とにかく見辛い
60:20/06/24(水)11:32:38No.747743203そうだねx6
>3Dにするとあら不思議!
傾斜付きは問答無用で前科付けるくらいやっていいと思う
63:20/06/24(水)11:34:33No.747743561そうだねx9
>目立つ“若い世代”の不祥事 警察に迫られる対策(フジテレビ)
20代に10代まで入れてるのがズルい
そしてこれも各世代の分母が無いから意味の無いグラフ
64:20/06/24(水)11:35:12No.747743680+
>>目立つ“若い世代”の不祥事 警察に迫られる対策(フジテレビ)
>計算したら50代とは1%差だな
>グラフの中心を円の真ん中にずらせばほぼ割合どおりのグラフになりそうな角度だけど
>とにかく見辛い
しかも10台~20代だからココだけ他より不自然に範囲が広いのな
仮に10台と20代を半分に分けたら50台の老害が一番になる
65:20/06/24(水)11:35:38No.747743777そうだねx2
足して100%にならない円グラフって
66:20/06/24(水)11:35:57No.747743823+
いいですよね
遠近法
68:20/06/24(水)11:37:41No.747744135+
よく考えるというか小賢しいというか
バレたときのリスクとか考えないのかね
69:20/06/24(水)11:37:58No.747744181+
>しかも10台~20代だからココだけ他より不自然に範囲が広いのな
>仮に10台と20代を半分に分けたら50台の老害が一番になる
ちょっとまって、警察の懲戒免職の人数だから10代は高卒以降だし18歳と19歳だけっしょ
それでも酷いけどさ
70:20/06/24(水)11:38:43No.747744311そうだねx3
マスコミは偏向具合が素晴らしくよく分かる
71:20/06/24(水)11:39:12No.747744399+
>No.747744135
円グラフは逃れられないよな
50%以下なのに180度以上あったりするのは
72:20/06/24(水)11:39:53No.747744518そうだねx2
>マスコミは偏向具合が素晴らしくよく分かる
マスコミに限った話じゃないよ
仕事でもよく恣意的なグラフを作るものだ
中身があんまりないプレゼンはグラフでごまかす
78:20/06/24(水)11:42:49No.747745031そうだねx3
こういう上っ面の誤魔化しやってくるメディアとか会社はそれだけで信用なくす
92:20/06/24(水)11:49:25No.747746179+
俺がテレビ見てないからって
コラで騙してるんでしょう?
116:20/06/24(水)12:01:48No.747748455+
世の中の半分は偏差値50未満ってやつだ
そういうのが利口で何か知った気分になれれば良いんだよ
117:20/06/24(水)12:02:05No.747748509+
信じる馬鹿の方が多いから成り立つ
118:20/06/24(水)12:02:56No.747748662+
データから結論を導くんじゃなくて
結論ありきでデータを探してるとこうなるんだと思う
121:20/06/24(水)12:04:11No.747748887+
新聞なり雑誌なりだと二度見すると気づくけど
テレビでちょっと映して印象植え付けておかしさに気付く前に画面かえれば気づかれづらいというテレビ向けのやり方よ
122:20/06/24(水)12:04:41No.747748983+
こういうの騙されない人はそもそも広告とか宣伝や印象操作の効果が薄そうなんでそういう人に向けて意味も無いんだよな
そういう意味では間違いなく合理的ではあるんだけど
123:20/06/24(水)12:04:43No.747748987+
よく考えているもんだよ
190:20/06/24(水)12:49:05No.747759050そうだねx14
いつもの
引用元
https://may.2chan.net/b/res/747737287.htm

統計でウソをつく法 (ブルーバックス)
コメント