10:20/11/23(月)16:40:07No.794685291+
>皆、持ってる
11:20/11/23(月)16:40:44No.794685474そうだねx14
>皆、持ってた 12:20/11/23(月)16:40:44No.794685478そうだねx4
持ってない頃はポケモンやってる子の画面を見てた
ゲームボーイカラーが出てポケモン金を買ってもらった時は天にも昇る嬉しさだったよ
13:20/11/23(月)16:41:34No.794685716+
>こっちから入りました
互換機の類にも使えるのかなこれ
14:20/11/23(月)16:41:42No.794685765そうだねx1
任天堂が開発した凶悪なメガネっ子量産マシン
15:20/11/23(月)16:42:56No.794686132そうだねx1
>>皆、持ってた
音楽が違う!
16:20/11/23(月)16:43:12No.794686228そうだねx1
ABスタートセレクトのソフトリセットはこれが一番しっくり来る
17:20/11/23(月)16:43:30No.794686311そうだねx10
>皆、持ってた 18:20/11/23(月)16:44:34No.794686619そうだねx3
あの頃は通信ケーブル使って遊ぶ友達がいたんだ
20:20/11/23(月)16:45:13No.794686836そうだねx11
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21:20/11/23(月)16:45:40No.794686952+
>音楽が違う!
ロケットの発射スコアも違ってた
友達のでやって楽じゃねえかってなった
22:20/11/23(月)16:45:58No.794687032そうだねx1
>1606117410360.jpg
>>皆、持ってた
兄貴がいる奴は緑だったな
23:20/11/23(月)16:46:23No.794687172+
家でほこり被ってたゲームボーイがまさか主力に返り咲くなんて思いもしなかった
25:20/11/23(月)16:46:38No.794687236+
>あの頃は通信ケーブル使って遊ぶ友達がいたんだ
ケーブル係として呼ばれる
貸したらもう呼ばれない
26:20/11/23(月)16:46:55No.794687322そうだねx1
今見るとサイズのデカさに驚く
27:20/11/23(月)16:47:22No.794687450そうだねx16
音楽かっけえ! 29:20/11/23(月)16:47:50No.794687588+
おかんに本体ごと隠されるから困る
32:20/11/23(月)16:48:42No.794687840そうだねx1
>音楽かっけえ!
すごい面白かった
あとカエルのやつとONIだっけかな
俺の小学時代はこればっかりやってた
33:20/11/23(月)16:49:31No.794688091そうだねx4
ファミコン買ってもらえなくてゲームボーイだけだったけど
大変楽しませてもらいました
34:20/11/23(月)16:50:33No.794688439そうだねx1
久しぶりに点けたらセーブが生きててちょっと引く
46:20/11/23(月)16:55:00No.794689794+
修学旅行で通信コードだけ没収した先生
あんたマジでサイテーだわ
F1レースが遊べなかったじゃねーか
47:20/11/23(月)16:56:00No.794690092+
ポケモンで再燃する前終わりかけてたんだよな
わしゃずっとマリオランドとサガ2やってたから現役だったが
48:20/11/23(月)16:56:17No.794690162+
スレ画とセットで丸く膨らんだ充電器もみんな持ってた
通信ケーブルはポケモン流行ってから急速に見かけるようになった
51:20/11/23(月)16:58:53No.794690965そうだねx5
当時クリア出来たの俺だけだったから
なぜか他の奴のGBとソフトで詰まったとこをやらされた
54:20/11/23(月)17:00:45No.794691597そうだねx4
単三電池消費マシーン
56:20/11/23(月)17:02:06No.794691995+
>単三電池消費マシーン
割と電池代が悩みだった
リモコンの電池抜きまくって親に怒られた
58:20/11/23(月)17:03:27No.794692379+
>単三電池消費マシーン
電池すごい使ったなー
59:20/11/23(月)17:03:27No.794692382+
カエルの為に鐘は鳴るのマップ・最終決戦・リチャードとの別れまでのBGMは今でも泣ける
60:20/11/23(月)17:04:21No.794692646+
ピコピコ音はクセになる
チップチューンとかジャンルできるくらいだもんな
61:20/11/23(月)17:04:28No.794692684+
当時はまだ充電できる電池がすげえ高かったんだっけ
64:20/11/23(月)17:05:11No.794692927そうだねx4
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66:20/11/23(月)17:05:52No.794693174そうだねx4
マリオランドは2で急に化けたと思う
なんだあの快適な操作性
穴に落ちないマリオがあんなに楽しいものとは思わなかった
ランド3でワリオになったら敵にぶつかっても死ななくなって
やりこみまくったのを覚えてるわ
今まで残機増やすだけだったコインを武器にするのが楽しすぎた
72:20/11/23(月)17:09:02No.794694227そうだねx1
今思うとあの重さでよく遊んでられたな幼い俺
98:20/11/23(月)17:32:23No.794701956そうだねx2
ファミコン的なゲームが携帯でプレイできるという圧倒的なメリットが
他の問題点を帳消しにしてくれた
引用元
https://may.2chan.net/b/res/794683986.htm

ゲームボーイ(旧タイプ本体)
コメント