15:21/03/02(火)11:33:49No.822913934+
>遅延ほとんどないのは凄いと思った
むしろHDMIより若干速いまである
16:21/03/02(火)11:33:49No.822913939+
>こんなダメな子ちゃんでだけ発売されたソフトとか無駄遣いにも程があるということで
>switch移植のオンパレードだぁ
ハード自体はダメで配信なかった
魅力が伝えられなかったのが問題
初期のアプデ祭りは擁護できないけど
17:21/03/02(火)11:34:14No.822914001+
>>先週スレ画買ったんだが
>>評判のバーチャルコンソールがもう買えなくて
>>しょんぼりしてる
>WiiのVCが終了したのって2年くらい前jqなかったっけ
最近も買ったけどな
18:21/03/02(火)11:35:38No.822914254+
PS3なんかも2020年12月にアプデあるくらいだしまあね
19:21/03/02(火)11:35:59No.822914317+
>短命ハード
1つのハードでエフゼロスターフォックスの新作出てスマブラとゴールデンアイOO7PD出た64は恵まれてたんだなって
どうしてもその後のGC以降では看板タイトルがどれか欠けてる
20:21/03/02(火)11:37:00No.822914478+
>えっ嘘だろ!?
ショップ自体もう閉店してる
ホーム画面も全部機能停止してて
昔のを知ってると廃墟みたいで怖い
21:21/03/02(火)11:38:47No.822914821そうだねx1
>3DSも後年になってポツンとアプデ来たことあったよね
>不正操作できそうな穴潰しか何かなのかな
3DSにはネットワークを介さず直接引っ越しできるアプデが欲しい
22:21/03/02(火)11:40:09No.822915064+
カラオケ端末としては優秀
23:21/03/02(火)11:41:20No.822915269+
ニンテンドーランドのオンライン版やりたい
24:21/03/02(火)11:46:35No.822916251+
これはまさか年末年始に配信されるはずだったあのタイトルを受け入れる準備ができたということか…(妄想)
25:21/03/02(火)11:51:20No.822917080そうだねx7
WiiUのバーチャルコンソールは普通に何も変わりなく購入もできるようだが
数年前に終了したWiiショッピングと間違えてんの…?
26:21/03/02(火)11:53:37No.822917505+
WiiVC終了は発表が早かったのでゆっくり厳選して買うことが出来た
27:21/03/02(火)11:55:51No.822917945+
世間はリングフィットアドベンチャーで盛り上がってたのを尻目にWiiFitUで遊び続けてる俺
FitUで追加されたゲームって面白いの多いんよね
ジャンプとかスカッシュとか
28:21/03/02(火)11:56:53No.822918132+
>初期のアプデ祭りは擁護できないけど
阿鼻叫喚だったもんな
マトモに遊べるのいつだよって
30:21/03/02(火)11:58:37No.822918466+
>このでかいコントローラー意外と使いやすくて嫌いになれない
その代わりプロコンがクソだった
右スティックと4ボタンが離れすぎてて使いにくいったらありゃしない
31:21/03/02(火)12:00:54No.822918942そうだねx3
出前館はこれで知った
32:21/03/02(火)12:01:16No.822919011+
>その代わりプロコンがクソだった
>右スティックと4ボタンが離れすぎてて使いにくいったらありゃしない
WiiU用のコントローラーっていくつがあるけど
どれ買えばええん?
33:21/03/02(火)12:03:52No.822919492+
>WiiU用のコントローラーっていくつがあるけど
>どれ買えばええん?
プロコンは右スティックと4ボタン同時に使うのがちょっと難しいから、リアルタイムでカメラぐりぐりしながらボタン操作しないゲーム向け
ただし十字キーはSwitchのより全然いいからVC用とかには
34:21/03/02(火)12:06:05No.822919911+
もっとDSの名作ゲーVCで出してくれ
35:21/03/02(火)12:06:24No.822919990そうだねx1
WiiU好きだったけどな
売れなかったのが問題
今でもちょくちょく遊ぶ
36:21/03/02(火)12:06:33No.822920018+
プロコンはジャイロ無くてびっくりした
37:21/03/02(火)12:07:02No.822920125+
>世間はリングフィットアドベンチャーで盛り上がってたのを尻目にWiiFitUで遊び続けてる俺
「フトリスギデス!」
38:21/03/02(火)12:08:27No.822920440そうだねx2
Wiiリモコンにクラコンプロを繋ぐのが無難ではないかなぁ
しかしスティックの配置がWiiクラコン→WiiU→switchで
めまぐるしく変わっててゲームコントローラ激動の時代だな 39:21/03/02(火)12:09:21No.822920626そうだねx3
>プロコンはジャイロ無くてびっくりした
初代スプラトゥーンはプロコンにWiiリモコン括り付けてジャイロ操作させてたなぁ
40:21/03/02(火)12:09:24No.822920647そうだねx1
零シリーズ専用機になってる
41:21/03/02(火)13:05:21No.822933229+
時のオカリナしたら操作性が思ったより悪い気がした
歩くだけでなく照準付ける時の微調整できないよね
42:21/03/02(火)13:05:35No.822933296+
そんな事言ったら風タクしたら発狂するぞ
俺はした
43:21/03/02(火)13:08:46No.822933887+
寝ながらDQ10やる用
44:21/03/02(火)13:08:49No.822933896+
スプラ3来るのかぁ
46:21/03/02(火)13:19:57No.822935985そうだねx1
>時のオカリナしたら操作性が思ったより悪い気がした
>歩くだけでなく照準付ける時の微調整できないよね
64実機よりもスティックの感度の差とかでやりづらくなってる印象
47:21/03/02(火)14:06:19No.822944390そうだねx1
64のスティックの硬さに合わせて作られてるからなあ
射的場でエイム合わなくて実感する
49:21/03/02(火)15:12:45No.822957496+
きたか
引用元
https://may.2chan.net/b/res/822908972.htm
Wii U ベーシックセット【メーカー生産終了】
コメント