fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

【eスポーツ】ゲーム=遊びってのが根強いから未だに理解できない人は多いけど普通に技術も努力もいるからな

21/09/15(水)15:52:19No.886321961+
1631688739128.jpg

eスポーツって結局なんなの?
3:21/09/15(水)15:54:34No.886322463そうだねx18
金儲けのネタ
4:21/09/15(水)15:57:17No.886323051そうだねx2
新しい利権候補
10:21/09/15(水)16:07:20No.886325446+
24時間超えのRTAやってる人の取り組み見たらこれこそスポーツじゃないかと思った
数日前からランニングして体調整えたり
トライ最中はゼリーとかの食品のみ口にして固形の排泄物出ないようにしたり
11:21/09/15(水)16:09:16No.886325921そうだねx1
>24時間超えのRTAやってる人の取り組み見たらこれこそスポーツじゃないかと思った
リングフィットRTAいいよね…
12:21/09/15(水)16:10:36No.886326242そうだねx3
eスポーツって言葉には違和感あるけどゲームの大会配信とか動画見るのは楽しいよ
13:21/09/15(水)16:11:22No.886326412そうだねx5
ゲーム=遊び
ってのが根強いから未だに理解できない人は多いけど
普通に技術も努力もいるからな
格ゲープロとか見てると仮に格闘ゲーのセンスが自分にあっても絶対真似できん
野球やサッカーだって俺からすれば遊びだしな
結局極めたら飯が食えるってことだ
15:21/09/15(水)16:12:58No.886326776+
寿命が短くて商売でやっていくのはキツいだろうな
16:21/09/15(水)16:12:58No.886326778そうだねx2
eスポーツって総称で呼ぶの止めて欲しい
プロストV選手とかが良い
18:21/09/15(水)16:13:16No.886326866+
子供の頃イメージしてたゲームのプロって大会で賞金取る以外に浮かばなかったが
楽しむ姿(言葉)を流して収入が得られる時代になるとはなー
想像より現実が素晴らしい姿を取った数少ない事例だ
20:21/09/15(水)16:15:05No.886327308+
>楽しむ姿(言葉)を流して収入が得られる時代になるとはなー
>想像より現実が素晴らしい姿を取った数少ない事例だ
下手なYoutuberよりよほど配信向きなんだよな
ちゃんと技術も披露できてるし
関連記事
26:21/09/15(水)16:24:40No.886329622+
普通のスポーツはドーピングとかで失格になる選手いるけど
eスポーツもチートツールで失格になるのがいる
27:21/09/15(水)16:27:04No.886330218そうだねx4
バランスはメーカーが握ってるからなんとでもなるんだよなぁ
掌の上というか
28:21/09/15(水)16:27:32No.886330339そうだねx1
ゲーム大会やろ?
29:21/09/15(水)16:27:42No.886330387+
>eスポーツもチートツールで失格になるのがいる
中国だとネカフェで当たり前のようにチートツール入ってるとここで聞いたな
30:21/09/15(水)16:28:22No.886330553そうだねx4
>ゲーム大会やろ?
運動の方もゲーム大会じゃん
42:21/09/15(水)16:40:41No.886333687+
息の長いタイトルじゃないときついよね
54:21/09/15(水)16:46:14No.886335118そうだねx3
少なくとも格ゲーでEスポーツ路線はやめろ
何もかもつまらなくなる
56:21/09/15(水)16:47:11No.886335369そうだねx5
>少なくとも格ゲーでEスポーツ路線はやめろ
>何もかもつまらなくなる
格ゲー以外でもやめてほしい…
プロ基準の調整で環境めちゃくちゃにされるの…
63:21/09/15(水)16:51:01No.886336363そうだねx1
もうハイパーオリンピックでええんとちゃう?
67:21/09/15(水)16:52:57No.886336858+
格ゲーは見せかけの平等な性能目指すより
多少バランス崩壊気味くらいの方が面白い
69:21/09/15(水)16:53:35No.886337031+
>もうハイパーオリンピックでええんとちゃう?
定規使ってもバレへんやろ…
88:21/09/15(水)17:15:11No.886342518+
肉体スポーツやアナログゲームと違ってメーカーが作るのやめたら競技自体が終わってしまう
90:21/09/15(水)17:18:12No.886343263+
世界で定着しても日本じゃ無理
91:21/09/15(水)17:19:44No.886343659+
>肉体スポーツやアナログゲームと違ってメーカーが作るのやめたら競技自体が終わってしまう
昔のゲームのRTA大会とかやってるし
アップデートがされないだけで競技自体は可能だぞ
101:21/09/15(水)17:32:24No.886346952+
将棋や囲碁と近似な競技だと思うがスポーツではないと思う
102:21/09/15(水)17:35:23No.886347765+
初期のスポーツには武術は含まれてなかったと言うし
近年になって車やバイクも含まれるようになったし
意味が広がるのは昔からのこと
引用元
https://may.2chan.net/b/res/886321961.htm

ぷよぷよテトリス2 - Switch
関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: