fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

こんな安物で正確な体温を測れてる筈ねえよな

21/09/15(水)22:50:36 ID:Zd3KNk/ENo.886468883そうだねx49
1631713836606.png

店長「(こんな安物で正確な体温を測れてる筈ねえよな)」
店員「(こんな安物で正確な体温を測れてる筈ねえよな)」
入店客「(こんな安物で正確な体温を測れてる筈ねえよな)」
2:21/09/15(水)22:51:53No.886469428そうだねx25
これはまだ真実に近い方
消毒と同時に指先で測るやつが本物のゴミ
3:21/09/15(水)22:53:10No.886469926そうだねx52
ピッ32度
ok!死んでるがな
6:21/09/15(水)22:53:45No.886470149そうだねx4
スレ画程度ならまだまし
俺の職場はケチって誤差3度前後という体たらく
見た目もおもちゃそのもの
7:21/09/15(水)22:54:04No.886470281そうだねx8
体温計が予測値じゃなくて正しいの出すのに時間かかるのは安いからじゃないわけで
8:21/09/15(水)22:54:44No.886470532そうだねx3
脇で測るのでも34度余裕だからな
俺いきてるのか?
9:21/09/15(水)22:55:13No.886470728そうだねx7
ガンタイプだからどうこうじゃなく
安物は必要な性能を満たしてない(外気温に影響されてマトモに測れない)とか
何に向けても同じ温度を表示するようなのまであるから
11:21/09/15(水)22:55:32No.886470854そうだねx7
おれんとこの職場はいくら高熱でも36.9より上を表示しない
13:21/09/15(水)22:55:48No.886470962そうだねx15
体温測ってるアピール
17:21/09/15(水)22:56:43No.886471302そうだねx3
測定部なくても36.5度前後をランダムで表示するやつとか動画上がってたよね
19:21/09/15(水)22:57:49No.886471752そうだねx5
対策してますアピールだから何でもいいんだよ
20:21/09/15(水)22:57:58No.886471816そうだねx4
暑い中歩いてその先でこれで測ったら普通に37℃超える
22:21/09/15(水)22:58:27No.886472000+
病院入口でも同じの使っていたな
無駄でも仕方ないか
25:21/09/15(水)22:58:58No.886472206+
>測定部なくても36.5度前後をランダムで表示するやつとか動画上がってたよね
一度ヤカンにお湯入れて計ってみた方がいいよな
関連記事
26:21/09/15(水)22:59:22No.886472362そうだねx14
ピッ…高いな、もう一度やるか
ピッ…さっきより下がったからヨシ!
27:21/09/15(水)22:59:33No.886472443そうだねx1
建前そのもの
28:21/09/15(水)23:00:05No.886472638+
弊社のオフィス入り口にあるスマホみたいな検温器が
常に37.2度を表示するようになりました
調整とか必要なんかな?
29:21/09/15(水)23:00:23No.886472742そうだねx1
後からキャリブレーション...
出来る機能が付いてる訳がなかった
30:21/09/15(水)23:00:27No.886472766+
スレ画持ってるけどまともだよ
なんか1200円で売ってたけどちゃんとしてた
31:21/09/15(水)23:00:52No.886472937そうだねx3
Amazon見るとインチキ商品がボロクソ言われるのはさもありなんとして
マトモな奴(推定)でもライバル業者にレビュー荒らしされたりするから
もう何がなにやら
32:21/09/15(水)23:01:22No.886473118そうだねx5
真冬に使うと低すぎてエラーになる
顔冷えてんだからしょうがねぇだろ
34:21/09/15(水)23:02:32No.886473572+
毎日体温図るのめんどくせぇなって思って体温計つきスマートウォッチを買ったが
夜中布団に入ってるとたまに38度の高熱アラートを鳴らされる
35:21/09/15(水)23:02:37No.886473601+
サービスエンジニアだから得意先行く時必ずやってるな
ただ37℃超えてても今作業やって貰わないと困るとか言われてスルーされてる
36:21/09/15(水)23:02:38No.886473610+
>真冬に使うと低すぎてエラーになる
>顔冷えてんだからしょうがねぇだろ
ほぼ自分しか使ってないから口の中で測ってるわ
37:21/09/15(水)23:02:39No.886473612そうだねx6
汗かくとむしろ温度下がる
39:21/09/15(水)23:04:15No.886474206そうだねx6
>真冬に使うと低すぎてエラーになる
>顔冷えてんだからしょうがねぇだろ
冬場にチャリかっ飛ばして来ると
俺死んでるやんって温度になるのいいよね
44:21/09/15(水)23:06:34No.886475104+
これ当てられてるとき目はどこ見てればいいのか困る
47:21/09/15(水)23:08:43No.886475904+
まぁ本当に高温だとそれなりに反応してくれるからそれでも良いやって感じなんだろうな
普通の体温計でもムラはあるし
48:21/09/15(水)23:08:49No.886475946+
>俺の職場はケチって誤差3度前後という体たらく
「対策してますよ」っていうポーズのための代物だな・・・
50:21/09/15(水)23:09:36No.886476224+
PCのパーツ温度を計るように以前買ったヤツが人体では正確に計れないってだけでスレがよりは正確だった
53:21/09/15(水)23:10:16No.886476455そうだねx1
>おれんとこの職場はいくら高熱でも36.9より上を表示しない
平熱で問題無し!ヨシ!
54:21/09/15(水)23:10:17No.886476458+
電池少なくなるとわけわかんねぇ温度になる
62:21/09/15(水)23:13:03No.886477530そうだねx1
>ピッ…高いな、もう一度やるか
>ピッ…さっきより下がったからヨシ!
健康診断の血圧並みの緩さ
64:21/09/15(水)23:13:11No.886477588そうだねx1
無症状でも感染の可能性があるようになったから
熱自体はあんまり重要視されなくなったのかもな
68:21/09/15(水)23:16:58No.886479057+
発熱してるなら高確率でヤバいんだから
ソレを排除すること自体には意味があるだろうさ
ソレの一本足打法だった当初の対策は意味が無いだけで
83:21/09/15(水)23:21:31No.886480700そうだねx2
コロナ対策をやってるんじゃない
コロナ警察対策をやってるんだよ
101:21/09/15(水)23:27:40No.886482886+
ワクチン打った後発熱してたから店で毎回止められるんで接種証明書見せたら入れてくれた
いち早くワクパス使っちまったよ
104:21/09/15(水)23:28:29No.886483163そうだねx1
>ワクチン打った後発熱してたから店で毎回止められるんで接種証明書見せたら入れてくれた
熱出てるあいだは家でおとなしくしとこうよ
105:21/09/15(水)23:28:52No.886483287そうだねx1
>ワクチン打った後発熱してたから店で毎回止められるんで接種証明書見せたら入れてくれた
>いち早くワクパス使っちまったよ
いやいやいやワクチンって別に感染しないわけじゃないからな
入れる店もどうなんだよ…
116:21/09/15(水)23:34:24No.886485125そうだねx1
病院ですら小さいとこはテキトーな安いやつだもん
118:21/09/15(水)23:34:57No.886485321+
こういうのってホントただのポーズだよね
色んな店で品出しの仕事やってた時に体温計すらなくて大体の平熱記入しといてってとこ結構あったわ
121:21/09/15(水)23:36:40No.886485859そうだねx1
ほとんどの人は茶番だと気づいている。
なのに唯々諾々と従うのはやっぱり国民性?
122:21/09/15(水)23:36:44No.886485876+
とはいえ出先で測られたら37度越えでもしかして…と心配になったから帰宅後にちゃんと計って発熱してたって人もいるにはいるんで
131:21/09/15(水)23:42:05No.886487695+
ポーズだろうが「やってる事」が重要だからな
やっていれば何かあっても言い訳が出来る
引用元
https://may.2chan.net/b/res/886468883.htm

タニタ 非接触体温計 BT-54X(BT-542 IV) アイボリー
関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: