右利きなんだけどスマホは左手で操作してる同じような人おる?
21/09/19(日)00:16:10No.887524620そうだねx21
右利きなんだけどiPhoneは左手で操作してる
同じようなとしあきおる?
1:21/09/19(日)00:17:05No.887524876そうだねx4
拙者も
2:21/09/19(日)00:17:11No.887524897そうだねx1
俺もそんな感じだな
4:21/09/19(日)00:17:44No.887525065+
左でやってたけど痛くなってあまり左ではできなくなった
6:21/09/19(日)00:18:36No.887525327そうだねx7
右利きならスマホは普通左で持つんじゃないの?
7:21/09/19(日)00:21:33No.887526156+
>右利きならスマホは普通左で持つんじゃないの?
状況次第かな
8:21/09/19(日)00:22:17No.887526372+
文字入力は右だな
9:21/09/19(日)00:22:33No.887526441+
手帳型ケースがほとんど無くて困る
10:21/09/19(日)00:22:38No.887526472そうだねx1
>右利きならスマホは普通左で持つんじゃないの?
両手操作する時は左手で支えて右で操作だしな
左手で持つのがデフォになってるから片手操作する時はそのまま左になる
11:21/09/19(日)00:23:42No.887526786そうだねx2
ゴリゴリに文字打つ時は両手打ち
12:21/09/19(日)00:23:53No.887526845+
俺も右で書き物しながら出来るようにってやってたら左持ちになった
しょっちゅう左スワイプで画面戻ってイラ付いてる
13:21/09/19(日)00:24:07No.887526909+
>手帳型ケースがほとんど無くて困る
最近使う人減った感あるな
保護性能高いしフタで他人の視線を遮りながら使えるから俺には必須なんだが一般的じゃないんだろうか
14:21/09/19(日)00:24:57No.887527134+
>最近使う人減った感あるな
>保護性能高いしフタで他人の視線を遮りながら使えるから俺には必須なんだが一般的じゃないんだろうか
iPadは手帳型使うけどiPhoneは普通のケース型だわ
15:21/09/19(日)00:25:11No.887527212+
結構いると思う
16:21/09/19(日)00:25:43No.887527374+
女は結構手帳型いるだろ
17:21/09/19(日)00:26:40No.887527680+
>女は結構手帳型いるだろ
鞄に入れるのが通常だから手帳型じゃないと煩わしいんだ
18:21/09/19(日)00:27:46No.887528023+
カメラ以外は左手持ちで片手操作はしないな
19:21/09/19(日)00:28:18No.887528190+
確かに鞄に入れる前提だと手帳型の方がしっくりくるな
20:21/09/19(日)00:28:49No.887528371+
スマホを片手で操作することがあまりないな
21:21/09/19(日)00:28:53No.887528386+
手帳型は不意の落下に強いのが良い
22:21/09/19(日)00:29:09No.887528473+
>>手帳型ケースがほとんど無くて困る
>最近使う人減った感あるな
>保護性能高いしフタで他人の視線を遮りながら使えるから俺には必須なんだが一般的じゃないんだろうか
片手操作しにくいし熱が篭りやすいから俺は避けてるなあ
23:21/09/19(日)00:29:20No.887528528+
ガラケーの頃から利き腕では使ってないな
24:21/09/19(日)00:29:43No.887528630+
片手で操作し続けたら確実に落とすな俺
26:21/09/19(日)00:30:17No.887528805+
その手帳の厚みで落としそうでな
鞄に入れるのも紛失率高まるのでやりたくない
29:21/09/19(日)00:36:39No.887530622+
>ガラケーの頃から利き腕では使ってないな
言われてみればそうだった
なんでかはわからないが
30:21/09/19(日)00:39:43No.887531443+
在宅勤務でTeamsのステータスが離席にならないようマウス動かすから必然的にスマホは左手操作になる
31:21/09/19(日)00:46:42No.887533303そうだねx1
どっちでも使えるわ
32:21/09/19(日)00:51:08No.887534491+
手帳とかを左手に持って右手でペンだから
スマホは左手に持つ感覚なんだろうか
33:21/09/19(日)00:54:35No.887535362+
あかん昔は左右どちらでも操作入力出来たのに
左手に慣れて右手だと違和感あるようになってる
34:21/09/19(日)00:56:46No.887535931+
右手でないと出来ないことしながらスマホ弄るからでは
35:21/09/19(日)01:09:14No.887539158+
>言われてみればそうだった
>なんでかはわからないが
利き腕はパワー系で、細かな作業は反対側の方が得意と聞いたことがある
39:21/09/19(日)01:29:53No.887544457+
かなり手が小さいので利き手でも端押すのギリギリだから反対はムリ
多分落とす
41:21/09/19(日)01:56:59No.887550343+
地球儀マーク右側にしてくれないかな
42:21/09/19(日)02:15:54No.887554110+
特に右左関係なく適当に持った方の手で入力するな
あとホールドはリングがあるから安定してる
43:21/09/19(日)02:20:37No.887554984+
左利きだが右手に持って左手で操作
手帳型ケースだからそうならざるを得ない
45:21/09/19(日)02:34:10No.887557354+
> 右手に持って左手で操作
両手使うのはおじさん
ってJKが笑ってたわ
いや両手だよなぁ
46:21/09/19(日)02:36:50No.887557756+
>両手使うのはおじさん
>ってJKが笑ってたわ
入力の速さで自慢してそう
47:21/09/19(日)02:37:59No.887557908+
横向きにして両手で入力するの好きなんだ
映画とかで外人がよくやるから
48:21/09/19(日)02:41:48No.887558484+
ホールドリング合わなくて使わなくなっちゃったな…一度はめると抜群の安定感だけど
49:21/09/19(日)02:46:03No.887559067+
利き腕は別のことに使うからスマホは左
50:21/09/19(日)03:33:47No.887563872+
片手で抑えてもう片方で操作してる
51:21/09/19(日)05:01:16No.887569685+
逆の手のほうが使いやすいの俺だけではないのか
引用元
https://may.2chan.net/b/res/887524620.htm
スマホリング 4㎜ 薄い 180度 360度回転式 :Lomicall 携帯電話 リングホルダー, 片手持ち 携帯リング 指輪型 薄 ホールドリングスタンド, フィンガーリング, 薄型 アイホン 指リング, 落下防止 すまほ りんぐ, 角度調整可能, ケイタイ スマフォスタンド機能, 丸型, 取り外し可能, 車載マグネット式磁石ホルダー対応, smartphone finger ring holder stand, 12 mini pro max, 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 7 6 6s plus 5 5s se se2, Redmi Note 8 9 10 pro mi, huawei p20 p30 lite, S3 S4 S5 S6 S7, Note 8 6 5, LG, Sony Xperia-黒
コメント