fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

保護シート貼りを成功させるコツ

21/09/18(土)23:25:35No.887506579+
1631975135602.jpg

保護シート貼りを成功させるコツとは
1:21/09/18(土)23:26:52No.887507118そうだねx43
裸で風呂場でやる
2:21/09/18(土)23:27:39No.887507413そうだねx7
迷わない
3:21/09/18(土)23:28:23No.887507679そうだねx7
ためわらない
4:21/09/18(土)23:28:24No.887507684そうだねx7
真空で作業する
5:21/09/18(土)23:28:26No.887507706そうだねx3
諦めない
6:21/09/18(土)23:28:36No.887507773そうだねx3
くじけない
7:21/09/18(土)23:28:50No.887507856そうだねx2
今の商品は貼り直しが容易にできていいね
8:21/09/18(土)23:28:53No.887507871そうだねx10
家族の分はうまくいくのに
自分のは失敗する
9:21/09/18(土)23:29:11No.887507959そうだねx2
>裸で風呂場でやる
張る前にシャワーを浴びると尚良し
10:21/09/18(土)23:30:08No.887508326そうだねx2
まず水で濡らす
11:21/09/18(土)23:30:10No.887508347+
>>裸で風呂場でやる
>張る前にシャワーを浴びると尚良し
それPCのメモリー差し替えとかじゃね?
12:21/09/18(土)23:30:21No.887508427そうだねx1
1631975421666.jpg
これが最強
13:21/09/18(土)23:30:31No.887508489+
>まず水で濡らす
そしてよく乾かす
14:21/09/18(土)23:30:53No.887508623そうだねx6
開封直後にやる
15:21/09/18(土)23:31:28No.887508843+
先に位置合わせして一辺をテープで留めてから
保護シートを剥がすと正確に貼れるぞ
関連記事
16:21/09/18(土)23:31:33No.887508869+
業者用の付ける装置とかあるんか
17:21/09/18(土)23:31:34No.887508876+
>>まず水で濡らす
>そしてよく乾かす
更に水で濡らす
18:21/09/18(土)23:31:41No.887508922+
>それPCのメモリー差し替えとかじゃね?
裸になっても体や頭に埃が付いてるから
19:21/09/18(土)23:32:07No.887509098+
位置合わせから全部セッティングしてくれる猿でも
貼れるみたいなシリーズが売ってるのでそれ使ってるわ
ただ補助用のダミーフィルム?みたいなのが紛らわしくて
もう貼り終えてるのにそのダミーを貼らにゃいかんもんだと勘違いして
無駄に四苦八苦してたモヤッとする思い出・・・
20:21/09/18(土)23:32:22No.887509196そうだねx1
家電屋のプロに任せよう
21:21/09/18(土)23:32:48No.887509349+
>>>まず水で濡らす
>>そしてよく乾かす
>更に水で濡らす
そしてまたよく乾かす
23:21/09/18(土)23:33:31No.887509609+
>裸になっても体や頭に埃が付いてるから
つまりまず身を清めよと
26:21/09/18(土)23:35:11No.887510260+
実際効果あるんだろうか
30:21/09/18(土)23:37:47No.887511322そうだねx1
ホコリが間に入ったらセロテープとかで除去
31:21/09/18(土)23:38:23No.887511544+
>家電屋のプロに任せよう
以前ヨドバシでVITAのヤツをやって貰ったがレジで普通に手作業で貼ってたぞ
32:21/09/18(土)23:39:40No.887512079+
多少のホコリは気にしないこと
33:21/09/18(土)23:40:51No.887512573+
風呂だと湿度上げて埃舞い上がりにくくなる
換気扇は止めろよ
35:21/09/18(土)23:42:01No.887513009+
粘着面に付いているフィルムをはがすときに発生する静電気で粘着面にホコリが付着する
くっそこの・・・
36:21/09/18(土)23:42:40No.887513256そうだねx1
iPhoneだとフィルムより本体が強いらしいけど貼っちゃうよね
37:21/09/18(土)23:42:49No.887513316+
>粘着面に付いているフィルムをはがすときに発生する静電気で粘着面にホコリが付着する
静電気を除去するグッズを使うんだ
38:21/09/18(土)23:43:13No.887513474+
こんなんで1000円とかボロい商売だぜ
携帯ショップだと重要な収入源だぜ
39:21/09/18(土)23:43:13No.887513476+
失敗しても気にしない
40:21/09/18(土)23:44:16No.887513882+
昔妹に頼まれてホコリ入れるなと念押しされたから風呂で全裸でやったわ
母親がタイミング悪く風呂場に入ってきたから危うく家族会議になりかけた
41:21/09/18(土)23:45:10No.887514220そうだねx5
>こんなんで1000円とかボロい商売だぜ
>携帯ショップだと重要な収入源だぜ
世の中にはマジのぶきっちょ居るからな
42:21/09/18(土)23:45:23No.887514302そうだねx2
キチンと貼れたなら些細なホコリが入ってても貼りなおさないことだ
43:21/09/18(土)23:48:32No.887515521そうだねx11
>母親がタイミング悪く風呂場に入ってきたから危うく家族会議になりかけた
風呂で裸になってただけなのに何故…?
44:21/09/18(土)23:49:03No.887515720+
>iPhoneだとフィルムより本体が強いらしいけど貼っちゃうよね
ずっと保護フィルム貼ってたやつを2年くらい経ったから裸でいいかーって思って剥がして普通に使ったら1日で傷だらけになった
46:21/09/18(土)23:50:15No.887516170そうだねx4
>>>母親がタイミング悪く風呂場に入ってきたから危うく家族会議になりかけた
>>風呂で裸になってただけなのに何故…?
妹さんいたんじゃない?
47:21/09/18(土)23:51:13No.887516545+
>昔妹に頼まれてホコリ入れるなと念押しされたから風呂で全裸でやったわ
>母親がタイミング悪く風呂場に入ってきたから危うく家族会議になりかけた
どこの家庭も母親は縄張りゴリラだな
家族の嫌がることを平気でやる
48:21/09/18(土)23:55:40No.887518127+
>>iPhoneだとフィルムより本体が強いらしいけど貼っちゃうよね
>ずっと保護フィルム貼ってたやつを2年くらい経ったから裸でいいかーって思って剥がして普通に使ったら1日で傷だらけになった
俺は逆に何ともなかったな
むしろフィルムで画面がくすんでたから快適だった
51:21/09/19(日)00:00:10No.887519636+
まあ俺はノーガード戦法派なんスけどね
52:21/09/19(日)00:02:52No.887520506+
何度も失敗して精神衛生上良くないから貼るの止めた
55:21/09/19(日)00:07:29No.887521918+
画面内指紋認証の機種にしたけどフィルム貼ると感度落ちてつらい
57:21/09/19(日)00:08:38No.887522269そうだねx2
割れたから剥がして半年ほど経ったけど傷一つない
58:21/09/19(日)00:09:17No.887522487+
貼ってから半年くらい経つんだけど端の部分が剥がれてきちゃったんだがもうこれって買い直さないとダメなのかな
59:21/09/19(日)00:11:33No.887523175+
防水&耐衝撃のケースに入れてるからフィルムいらず
60:21/09/19(日)00:12:39No.887523522+
風呂で貼るメリットはホコリが入りにくい環境を作れることなんだけど
それならエアコンや扇風機切った部屋でも大差ないし
風呂場での作業のし辛さのほうがデメリットでは大きくて現在ではあまりおすすめされないやり方になってんだよな
62:21/09/19(日)00:14:10No.887523975+
>画面内指紋認証の機種にしたけどフィルム貼ると感度落ちてつらい
画面に表示されるバーコードはフィルム越しだと認識不良が起きやすいから貼るのを止めた
別段問題はないな
64:21/09/19(日)00:17:34No.887525015+
>それならエアコンや扇風機切った部屋でも大差ないし
いや、風呂場作業は最初シャワーなどで湿度上げることを前提にしてホコリを舞わないようにしてるので大分違う
84:21/09/19(日)00:34:59No.887530142そうだねx2
セロテープ「まだやり直せる」
85:21/09/19(日)00:35:50No.887530385+
>セロテープ「まだやり直せる」
マジでこれ
ただし貼り付けそのものをミスってズレてしまったら絶望の準備をしよう
86:21/09/19(日)00:39:21No.887531340+
貼り直しを試みて気づけばガラスの端がガタガタに
90:21/09/19(日)00:40:48No.887531759そうだねx2
多少ずれても良しとする寛容さも重要
108:21/09/19(日)00:50:48No.887534405+
正直1~2ミリずれる程度はどうでもいいが
ホコリは画面見るとき常に視界に入るから我慢できん
113:21/09/19(日)00:57:38No.887536138そうだねx3
保護シート貼らないという選択をして俺は自由になった
114:21/09/19(日)01:02:05No.887537277+
ダメだ貼れ
引用元
https://may.2chan.net/b/res/887506579.htm

Spigen 【2枚入】 Apple Watch Series 6 / Apple Watch SE 44mm フィルム 【貼り付けキット付き】 全面保護 気泡ゼロ アップルウォッチ6 / SE 44mm用 液晶保護フィルム 手触り Apple Watch Series6 / SE 44mm フィルム フルカバー 【ProFlex EZ Fit】
関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: