fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

ゲームボーイカラーはポケモン金銀専用機だった

21/10/13(水)16:33:01No.896364869+
1634110381275.jpg

ゲームボーイカラースレ
1:21/10/13(水)16:35:42No.896365575そうだねx3
ポケモン金銀専用機だった
2:21/10/13(水)16:38:24No.896366312そうだねx3
スケルトンパープルという概念を俺に植え付けた
3:21/10/13(水)16:40:03No.896366760+
ポケステメモカと世はスケルトンブーム
4:21/10/13(水)16:41:08No.896367037+
これでモンスターズはじめてやったときの衝撃
5:21/10/13(水)16:50:48No.896369572+
今でも動く
6:21/10/13(水)16:52:00No.896369925+
ワリオランド2やりすぎて目悪くなった
7:21/10/13(水)16:53:53No.896370459+
クリアパープル持ってた奴はオタクになるって噂を聞いた
8:21/10/13(水)16:55:07No.896370786+
ロックマンXが好き
9:21/10/13(水)16:57:57No.896371508そうだねx4
1634111877241.jpg
持ってたのはこの色だった
10:21/10/13(水)17:00:34No.896372201そうだねx1
この時期のゲーム知らんの多すぎて魔境だと思う
ゴッドメディスンのリメイクとかメタファイトのリメイクとか出てたの!?ってなっている
11:21/10/13(水)17:03:52No.896373107+
ソフトのケースが付かなくなったのが痛い
12:21/10/13(水)17:04:20No.896373257+
GBC専用カートリッジとかあったので仕方無く買った覚え
wizardry専用機だったよ
13:21/10/13(水)17:06:49No.896373908+
コミケとかで声掛けて通信やったの楽しかった
14:21/10/13(水)17:08:43No.896374450そうだねx1
ちっちゃいエイリアンやりまくってた
赤外線センサーに蛍光灯の光とかテレビリモコンの電波当ててキャラを集めるってシステムで言葉通りGBCでしか遊べない色物
関連記事
15:21/10/13(水)17:11:04No.896375062+
1634112664598.jpg
>我が家のポケモン金銀専用機だった
16:21/10/13(水)17:12:16No.896375376+
>1634112664598.jpg
>>我が家のポケモン金銀専用機だった
これを考えてか色違いのポケモンがピカピカ光るエフェクト付けたんだよなあ
17:21/10/13(水)17:13:42No.896375743+
知らなかったそんなの…
18:21/10/13(水)17:14:56No.896376087+
ゲームボーイカラー「対応」ソフトはゲームボーイカラー以外でも出来たからね
19:21/10/13(水)17:16:14No.896376419+
ゲームボーイカラーで使う想定だけどカラー以外のゲームボーイの普及を考えて対応にしたから色が付かないゲームボーイでの使用も考えないといけないからね
20:21/10/13(水)17:17:01No.896376631+
割と居たぞポケモン金銀をゲームボーイポケットでやってる子
21:21/10/13(水)17:22:12No.896377930そうだねx1
大抵デフォの配色が一番しっくり来てたけどゲーム起動する時にパレット弄れるの好きだった
22:21/10/13(水)17:23:18No.896378217+
ハードオフで数千円するけどこんなに高かったっけ?
23:21/10/13(水)17:24:26No.896378512+
>ハードオフで数千円するけどこんなに高かったっけ?
巣篭もり需要でレトロゲーム機が高騰してる
24:21/10/13(水)17:27:11No.896379205そうだねx4
スーパーゲームボーイ対応ソフトはSGBの色で表示されると思ってたから
がっかりした記憶がある
25:21/10/13(水)17:28:32No.896379600+
GBASPとGBCの実機は手元に残しておきたい
26:21/10/13(水)17:30:15No.896380067+
>GBASPとGBCの実機は手元に残しておきたい
どちらも実機確保してるわ
GBASPはips液晶に交換したしヒンジレスSPのガワも注文した
27:21/10/13(水)17:33:20No.896380899+
あのウィザードリィがカラー!と喜んだら☆魚だった
28:21/10/13(水)17:33:28No.896380936+
液晶が経年で腐ってくるから気を付けろよ
保存は乾燥剤とセットだぞ
29:21/10/13(水)17:35:32No.896381517+
>あのウィザードリィがカラー!と喜んだら☆魚だった
予約して買ったら初版は酷いバグだらけだったなぁ
初版と修正版両方持ってるわ
31:21/10/13(水)17:53:54No.896386692+
ゲームボーイカラァ
32:21/10/13(水)17:55:34No.896387177+
ドラクエ3は良移植
バグも楽しい
33:21/10/13(水)18:08:10No.896391156+
>ドラクエ3は良移植
えっゲームボーイなのにアニメーションする方でやるのか…って当時結構驚いた
34:21/10/13(水)18:10:45No.896391956+
なんか電池の消費増えるとかが心配だからバックライト仕込むのとかは微妙だが
ガラス面が擦り傷だらけだからそこら辺は綺麗なパネルに交換したいかも
35:21/10/13(水)18:11:24No.896392159+
>ハードオフで数千円するけどこんなに高かったっけ?
持ってたゲームボーイやゲームボーイポケットが
ライン抜けとかビネガーシンドロームで死んだりしてるケースが多くて新しいの欲しいという需要があるのかもしれない
36:21/10/13(水)18:15:15No.896393417+
最近になって各用途で再評価が進む反射型液晶
37:21/10/13(水)18:18:21No.896394385+
>ハードオフで数千円するけどこんなに高かったっけ?
2~3年前までは高くても500円くらいだったぞ
38:21/10/13(水)18:18:53No.896394558+
クラファンしてるGBAソフトみたいにあえて今の時代に新作ソフト作る人が出てきそう
39:21/10/13(水)18:20:29No.896395091+
>クラファンしてるGBAソフトみたいにあえて今の時代に新作ソフト作る人が出てきそう
https://www.gameimpact.info/blackjack/ [link]
ゲームボーイソフトの新作出てるぞ
40:21/10/13(水)18:22:26No.896395776+
>クラファンしてるGBAソフトみたいにあえて今の時代に新作ソフト作る人が出てきそう
GB風ならともかくわざわざGBCを選ぶのはマニアックすぎる
41:21/10/13(水)18:27:55No.896397662+
GB Studioとかツールやアセットあるから今や一番簡単にゲーム作れるプラットフォームになってるのだ
42:21/10/13(水)18:34:41No.896399965+
スプライトの横並び10個までOKなのか
43:21/10/13(水)18:42:05No.896402483+
>クリアパープル持ってた奴はオタクになるって噂を聞いた
なんでしってる…?
44:21/10/13(水)19:00:42No.896409251+
>最近になって各用途で再評価が進む反射型液晶
バックライトないのにやたら発色良かったよね
引用元
https://may.2chan.net/b/res/896364869.htm

ゲームボーイ カラー (クリアパープル)【メーカー生産終了】
関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: