2022/06/27
GBAって短命だったよな
1:22/06/16(木)21:49:56No.981101678そうだねx32
凄い勢いで売れて
凄い勢いで世代交代した
凄い勢いで売れて
凄い勢いで世代交代した
2:22/06/16(木)21:50:52No.981102068そうだねx7
DSの奇襲戦があったからね
DSの奇襲戦があったからね
3:22/06/16(木)21:51:17No.981102248そうだねx59
画面が暗いのを除けば名ハード
画面が暗いのを除けば名ハード
4:22/06/16(木)21:52:03No.981102580+
じゃんじゃんモデルチェンジしてた時期だしな
じゃんじゃんモデルチェンジしてた時期だしな
5:22/06/16(木)21:52:27No.981102761+
パワポケ3で壁に叩きつけてごめんよ
パワポケ3で壁に叩きつけてごめんよ
6:22/06/16(木)21:52:46No.981102892+
クリアパープル!みたいに定番の思い出色ない印象
クリアパープル!みたいに定番の思い出色ない印象
7:22/06/16(木)21:53:02No.981103018そうだねx6
PSPが無ければもうちょっと長くGBAの時代続いてたんじゃないかな
PSPが無ければもうちょっと長くGBAの時代続いてたんじゃないかな
8:22/06/16(木)21:53:41No.981103308そうだねx46
>GBAって短命だったよな
今の感覚からすればそうかもしれんけど当時の感覚じゃそんな印象は全然ないな
>GBAって短命だったよな
今の感覚からすればそうかもしれんけど当時の感覚じゃそんな印象は全然ないな
9:22/06/16(木)21:54:05No.981103485そうだねx10
逆転裁判とロックマンエグゼ
逆転裁判とロックマンエグゼ
11:22/06/16(木)21:54:15No.981103551そうだねx12
近年のハードが寿命やたら長いだけだよ
当時は普通
近年のハードが寿命やたら長いだけだよ
当時は普通
12:22/06/16(木)21:54:46No.981103777そうだねx4
そもそもGBの最終形態っての考えたら十分過ぎるくらいじゃね?
そもそもGBの最終形態っての考えたら十分過ぎるくらいじゃね?
13:22/06/16(木)21:55:11No.981103965そうだねx4
DS出るまでたった3年なのか
DS出るまでたった3年なのか
14:22/06/16(木)21:55:44No.981104232そうだねx11
えっちょっと待って、アドバンスってGBのソフトも遊べるの!!??
って衝撃だった
えっちょっと待って、アドバンスってGBのソフトも遊べるの!!??
って衝撃だった
15:22/06/16(木)21:56:25No.981104538そうだねx5
>GBAって短命だったよな
でも電池入れ替えればまだ余裕で動くぜ
>GBAって短命だったよな
でも電池入れ替えればまだ余裕で動くぜ
16:22/06/16(木)21:56:28No.981104547そうだねx3
子供の感覚だったからか短いなんて感じはしないな
思い出深いゲーム達を遊び倒したわ
子供の感覚だったからか短いなんて感じはしないな
思い出深いゲーム達を遊び倒したわ
17:22/06/16(木)21:56:34No.981104588+
>PSPが無ければもうちょっと長くGBAの時代続いてたんじゃないかな
他社は関係なく脳トレや英語づけやニンテンドッグスみたいなDSならではのゲームが売れまくったからGBAみたいなドット絵ゲーム作るよりDSのゲームを作れってなっただけよ
>PSPが無ければもうちょっと長くGBAの時代続いてたんじゃないかな
他社は関係なく脳トレや英語づけやニンテンドッグスみたいなDSならではのゲームが売れまくったからGBAみたいなドット絵ゲーム作るよりDSのゲームを作れってなっただけよ
18:22/06/16(木)21:56:38No.981104623そうだねx6
>DS出るまでたった3年なのか
DSも初期はタッチペン使ってね!って強要するクソゲー出まくってた印象が強いな
>DS出るまでたった3年なのか
DSも初期はタッチペン使ってね!って強要するクソゲー出まくってた印象が強いな
コメント