fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

誤読で恥かかないようにしたいね

22/06/18(土)17:00:21No.981691855+
1655539221743.jpg

誤読で恥かかないようにしたいね
1:22/06/18(土)17:01:57No.981692331+
ゆ…所謂…
2:22/06/18(土)17:02:25No.981692472そうだねx44
しょい!
3:22/06/18(土)17:03:26No.981692784+
流れで雰囲気で読む
4:22/06/18(土)17:03:34No.981692829+
す…須らく
5:22/06/18(土)17:04:03No.981692975そうだねx34
地名とか人名とか間違えるとおめーこんなのも読めねーのか
みたいな空気出す奴いるけど
あんなん特殊な読みとかあるから知らん奴は知らん
7:22/06/18(土)17:05:13No.981693284そうだねx1
喜連瓜破
8:22/06/18(土)17:06:01No.981693537そうだねx4
文の中で出てくると読めるんだが
あと書けない
9:22/06/18(土)17:06:01No.981693539+
鏑木
10:22/06/18(土)17:06:18No.981693622+
既存(きぞんじゃない)
11:22/06/18(土)17:07:07No.981693869そうだねx2
>地名とか人名とか間違えるとおめーこんなのも読めねーのか
>みたいな空気出す奴いるけど
>あんなん特殊な読みとかあるから知らん奴は知らん
偉いっぽい人がやたらと流行りの横文字言葉使うのと基本は同じ
12:22/06/18(土)17:07:32No.981694034+
小鳥遊
15:22/06/18(土)17:10:17No.981694893そうだねx1
形の似てる漢字は読み方も似てくるパターン
を学んでしまうとそこから外れる例外の誤読が増える
16:22/06/18(土)17:10:19No.981694900そうだねx1
つよかー
きびしかー
19:22/06/18(土)17:11:33No.981695282そうだねx17
>す…須らく
すかいらーく…
20:22/06/18(土)17:12:18No.981695518+
地名と人名はある程度仕方ない所はある
けど有名所は押さえておきたい
関連記事
21:22/06/18(土)17:12:45No.981695652そうだねx2
>>す…須らく
>すかいらーく…
ーはどこから来たんだ
22:22/06/18(土)17:13:42No.981695961+
「きっかけ」で漢字変換して出る候補のうち
切っ掛け……物事を始める手がかりや原因のこと
切欠……こう書いて「きっかけ」と読む地名(東京都あきる野市、秋田県大仙市など)
23:22/06/18(土)17:13:43No.981695964+
伊良
これを最近間違えた
24:22/06/18(土)17:14:39No.981696252そうだねx5
何でもかんでも漢字に変換するのはやめろ
読み手のことを考えて文章を打て
27:22/06/18(土)17:15:54No.981696623+
>伊良
>これを最近間違えた
コズミック伊良…
28:22/06/18(土)17:16:20No.981696757そうだねx4
小説で登場人物の名前が読みにくいやつ
作者は何考えてんの
そのせいで話がすっと入ってこなくなる
30:22/06/18(土)17:16:43No.981696892そうだねx2
>喜連瓜破
野江内代
31:22/06/18(土)17:18:14No.981697360+
>ゆ…所謂…
「ゆわいる」で変換できない
33:22/06/18(土)17:19:17No.981697687+
>何でもかんでも漢字に変換するのはやめろ
補助動詞まで漢字にしてるのたまに見る
36:22/06/18(土)17:20:56No.981698245そうだねx1
>>喜連瓜破
>野江内代
大阪は地名2つ合わせた駅名が多いね
太子橋今市とかもだな
関目高殿は今は関目だけなんだっけ?
38:22/06/18(土)17:22:16No.981698661そうだねx4
>喜連瓜破
右から読んだらえっちになる地名きたな…
41:22/06/18(土)17:23:28No.981699070そうだねx3
>大阪は地名2つ合わせた駅名が多いね
自分のとこの地名を駅名にしろ!ってごねる人が多いから
めんどいので両方つけるのが定番になった
しかし今度は「自分のとこの地名を先にしろ」とごねる
めんどい
42:22/06/18(土)17:23:48No.981699183+
>>大阪は地名2つ合わせた駅名が多いね
>自分のとこの地名を駅名にしろ!ってごねる人が多いから
>めんどいので両方つけるのが定番になった
>しかし今度は「自分のとこの地名を先にしろ」とごねる
>めんどい
全く新しい地名にすればいいのに
46:22/06/18(土)17:27:54No.981700546+
しょ…所謂って脳内で起こるのしばしばある
47:22/06/18(土)17:28:51No.981700837そうだねx2
>しょ…所謂って脳内で起こるのしばしばある
所詮と所謂がどっちだっけってなるな
まあどっちでもいいかってなるけど
49:22/06/18(土)17:29:17No.981700986+
>既存(きぞんじゃない)
飛鳥時代に伝わってきた熟語に使われてたら呉音の「ぞん」
奈良時代に伝わってきた熟語に使われてたら漢音の「そん」
50:22/06/18(土)17:30:07 ID:tndbXwJ.No.981701260+
漸次と暫時
53:22/06/18(土)17:31:52No.981701784+
口には出さなかったけど
慧眼をスイガンと思ってて恥ずかしくなった
57:22/06/18(土)17:33:18No.981702216+
相殺ぅ!
59:22/06/18(土)17:33:32No.981702289+
>相殺ぅ!
あ…あいころ…
67:22/06/18(土)17:34:50No.981702712+
雰囲気
69:22/06/18(土)17:35:15No.981702823+
ぼ、汎用…
70:22/06/18(土)17:35:28No.981702911+
ま…枚方
73:22/06/18(土)17:36:11No.981703137+
シミュレーション(シュミレーション)
正解書いてあるのに誤読しないで
75:22/06/18(土)17:36:24No.981703214そうだねx1
幕間をわりと最近までまくまって読んでた
78:22/06/18(土)17:36:50No.981703349+
>ぼ、汎用…
ぼ…凡例
79:22/06/18(土)17:36:56No.981703389+
松明たいまつは絶対おかしいと思う
93:22/06/18(土)17:39:00No.981704058+
暫く
漸く
悉く
とか文語文でもないのにいちいち変換するんじゃない
100:22/06/18(土)17:40:31No.981704527そうだねx1
>とか文語文でもないのにいちいち変換するんじゃない
若い子が書いた小説にありがち
105:22/06/18(土)17:40:49No.981704626+
態々は読む方も分かりにくいだろうからわざわざ平仮名にする
111:22/06/18(土)17:42:02No.981704990+
松坂牛の読みで戦争が起こる
117:22/06/18(土)17:43:31No.981705485+
>松坂牛の読みで戦争が起こる
なんかテレビでもてはやされてた頃はぎゅうって呼んでたのに最近になって急にうし読み勢力が出てきたよな
124:22/06/18(土)17:44:51No.981705899+
>松坂牛の読みで戦争が起こる
そういや今や、まつざか「うし」だもんな
子どもの頃は まつざかぎゅう って連呼されてたのに
125:22/06/18(土)17:44:55No.981705925+
>>松坂牛の読みで戦争が起こる
>なんかテレビでもてはやされてた頃はぎゅうって呼んでたのに最近になって急にうし読み勢力が出てきたよな
みんな人から聞いた話を人に押しつけるから
的を得るとか
129:22/06/18(土)17:45:23No.981706093+
月極げっきょくって読んでた
131:22/06/18(土)17:45:53No.981706250+
>月極げっきょくって読んでた
モータープール!
132:22/06/18(土)17:45:58No.981706281+
>月極げっきょくって読んでた
日本一の地主さん月極氏きたな
135:22/06/18(土)17:46:21No.981706409そうだねx1
月極南極大冒険
141:22/06/18(土)17:47:39No.981706783そうだねx1
>>月極げっきょくって読んでた
>日本一の地主さん月極氏きたな
日本最大の貸駐車場チェーンだろ
引用元
https://may.2chan.net/b/res/981691855.htm

読めそうで読めない間違いやすい漢字 (二見レインボー文庫)
関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: