fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

中古ショップで買って良かったもの悪かったもの

22/09/15(木)01:52:40No.1013625565+
1663174360572.png

中古ショップで買ったことがあるもの
買って良かったもの
買って失敗したものとか
1:22/09/15(木)01:54:50No.1013625951そうだねx3
PCモニター
1年で逝った
2:22/09/15(木)01:55:48No.1013626144そうだねx26
店員が無知なのかたまにすげえお宝あるよね
3:22/09/15(木)01:56:34No.1013626297+
100円のゲームとレコードは買っといて良かったな
今探すと値段がすごいことになってる
4:22/09/15(木)01:59:51No.1013626900そうだねx21
買うと高いけど売ると安いよね
5:22/09/15(木)01:59:53No.1013626906そうだねx10
>店員が無知なのかたまにすげえお宝あるよね
元々は目利きが出来るプロがやる仕事に安いバイトを使う事で
人件費を下げる+「お宝」目当ての客を呼び込むスタイルで成功したけど
その「お宝」を目利きの出来る人間に根こそぎ狩られるようになって以下略
6:22/09/15(木)02:00:28No.1013627019そうだねx2
食器類は割りとお得
7:22/09/15(木)02:00:50No.1013627090そうだねx1
壊れたプリンターとかとんでもないもの売ってる勝手なイメージがある
8:22/09/15(木)02:01:16No.1013627162そうだねx3
>その「お宝」を目利きの出来る人間に根こそぎ狩られるようになって以下略
買取価格は変わらないんだから店に損はないよ
9:22/09/15(木)02:02:11No.1013627325+
電化製品は注意
作動チェックしてないからとんでもない不良品が有ったりする
買うならレシート保管必至
10:22/09/15(木)02:03:41No.1013627586そうだねx2
釣り具かなあ
ルアーとか新品じゃなくてもいい
11:22/09/15(木)02:05:22No.1013627867そうだねx2
>その「お宝」を目利きの出来る人間に根こそぎ狩られるようになって以下略
目利きができないやつでもヤフオクがあるからね…
12:22/09/15(木)02:12:59No.1013629081+
ゲームソフトで違うものが入ってた
そっちは欲しいが高く躊躇ってたし
複数売ってたので後日に本来のを買いました
13:22/09/15(木)02:15:25No.1013629441+
手垢掃除してないゲーム機とかいらんのです
14:22/09/15(木)02:16:15No.1013629533+
座卓買った
15:22/09/15(木)02:18:00No.1013629723+
>ゲームソフトで違うものが入ってた
>そっちは欲しいが高く躊躇ってたし
>複数売ってたので後日に本来のを買いました
俺はCDを買ったら違うアルバムが入ってて(そっちは持ってる)
電話で問い合わせたら購入代金の全額返金とクーポン券をくれたぞ
16:22/09/15(木)02:18:23No.1013629766そうだねx2
ここで皆が言ってる”お宝”はもともと大した価値のないモノ
そこそこ以上のモノにはちゃんと相場があるんだ
17:22/09/15(木)02:19:10No.1013629860+
>その「お宝」を目利きの出来る人間に根こそぎ狩られるようになって以下略
雑誌かTVか特定の人がみてそうなインターネットサイトに書かれてから
一気に値あがった気がする
18:22/09/15(木)02:20:23No.1013630010+
こっちは相場知ってるから宝の山だった昔のリサイクル店
関連記事
19:22/09/15(木)02:22:26No.1013630246+
三万円ほどのノートPC購入したら結構使い勝手良かった
20:22/09/15(木)02:23:29No.1013630370そうだねx22
今はだいたいどこもネット相場見てるからレアで相場より安いって商品はほとんどなくなった
21:22/09/15(木)02:24:49No.1013630511+
>手垢掃除してないゲーム機とかいらんのです
ジャンク扱いを買って磨くのも楽しみのひとつ
なお液晶はIPSに交換する
22:22/09/15(木)02:25:14No.1013630551そうだねx3
>店員が無知なのかたまにすげえお宝あるよね
本当に稀だけどな
ググって情報が出ないようなのは安かったりする
店もネット知識しかないからめちゃくちゃマイナーなのは安い
20年くらい前に閉店した裏原のショップオリジナルブランドの服とか激安
23:22/09/15(木)02:25:16No.1013630555+
>No.1013629860
ちょとしたブツらしいと思ったバイト君が買い取り相場ググるの見た事あるよ~
25:22/09/15(木)02:27:37No.1013630860+
>ちょとしたブツらしいと思ったバイト君が買い取り相場ググるの見た事あるよ~
持ち込み商品はみんなググるよ~
26:22/09/15(木)02:29:13No.1013631052そうだねx2
そんなのホビー関係じゃ当たり前だよ
だから今じゃ掘り出し物は箱無しのジャンク品とかくらい
本だとバーコードが付く前のやつだけど廃棄品に回されちゃうのも多いみたいだな
27:22/09/15(木)02:30:23No.1013631203+
たまに相場よりかなり安くなってるものあるとバイトが自分で買おうと安値付けたのでは?と疑ってしまう
28:22/09/15(木)02:32:21No.1013631396そうだねx1
ノートPCなんか不良品あたってもタマ数揃えてて即交換してくれるドスパラみたいな方が結局お得
29:22/09/15(木)02:34:06No.1013631595+
中古屋で売ってた1200円くらいのおもちゃが
隣にある別会社の中古屋だと600円で売ってたから買ったことはある
どっちも箱入りで買った方もかなり美品だったしなんでこんな差が付いているんだか知らんが
30:22/09/15(木)02:36:57No.1013631917+
一々相場が変わるたびに値札付け替えたりする手間掛けるのかという話もある
精々ショーケースで隔離してるお高い奴ぐらいしか手が回らない
31:22/09/15(木)02:37:32No.1013631983そうだねx4
>中古屋で売ってた1200円くらいのおもちゃが
>隣にある別会社の中古屋だと600円で売ってたから買ったことはある
>どっちも箱入りで買った方もかなり美品だったしなんでこんな差が付いているんだか知らんが
誤差範囲という事
12マンと6マンだったら売買も慎重になるさ
32:22/09/15(木)02:40:37No.1013632345+
相場が広まってない頃のゲームは面白かった
34:22/09/15(木)02:41:24No.1013632461+
ゲームボーイのポケモンとか今こんなにプレミア付いてるのかと思った先日
35:22/09/15(木)02:42:44No.1013632583+
>ゲームボーイのポケモンとか今こんなにプレミア付いてるのかと思った先日
シリーズでコンプとかハード単位でのコンプとかの需要があるからね
36:22/09/15(木)02:42:58No.1013632617そうだねx1
>ゲームボーイのポケモンとか今こんなにプレミア付いてるのかと思った先日
今そんな高いの…?
41:22/09/15(木)02:46:40No.1013632908そうだねx3
>ゲームボーイのポケモンとか今こんなにプレミア付いてるのかと思った先日
多分完品でだよな?ソフト単品ならそうでもなかったような
42:22/09/15(木)02:55:27No.1013633566そうだねx4
剥き身と箱説明書付きは数倍違うぞ
紙の箱を30年くらい大事に保管してた御褒美にしてはささやかなもんだ
48:22/09/15(木)03:05:26No.1013634317そうだねx7
箱付きはケースに隔離して欲しい
売り場でボロボロにされる
子連れで来るやつら危険すぎるわ
49:22/09/15(木)03:07:26No.1013634455+
未開封だと思ってるやついるけど
底から開けてるのも居るから気をつけろよ
52:22/09/15(木)03:23:31No.1013635511+
5000円くらいのデスクトップXPが普通に動くのでいろいろ助かってる
55:22/09/15(木)03:25:36No.1013635626そうだねx1
>5000円くらいのデスクトップXPが普通に動くのでいろいろ助かってる
たっか・・・XP機で5000円はちょっとまずくない?
60:22/09/15(木)03:28:36No.1013635801+
>たっか・・・XP機で5000円はちょっとまずくない?
そうなのか…動くパソコン1台あればいいやと思って買ったけどこれでも高いのか
63:22/09/15(木)03:29:55No.1013635873そうだねx2
>>たっか・・・XP機で5000円はちょっとまずくない?
>そうなのか…動くパソコン1台あればいいやと思って買ったけどこれでも高いのか
今だとセレロンクアッドとか入った数世代先の機種もそれくらいだし店側の言い値だしまぁ買う人の気分だよね
67:22/09/15(木)03:33:14No.1013636047+
中古で買うのはCDとか本だけにしといた方が良いな
ゲームソフトや機械ものは使用履歴わからんし
玩具やプラモは劣化破損や欠損がある可能性が高いし
70:22/09/15(木)03:34:00No.1013636092+
>ゲームソフトや機械ものは使用履歴わからんし
特に家電はNGだよね
発火の危険すらあるし
74:22/09/15(木)03:36:26No.1013636214+
ノートはだいたいバッテリーの消耗で売りに出されるからなコンセントで使う分には支障ないの多い
84:22/09/15(木)03:49:23No.1013636845そうだねx1
100円の漫画はよかった
CDとか本を売るときは大体10円で買い取られ1000円で売られてた
100:22/09/15(木)05:37:28No.1013641635そうだねx11
ネットで価格相場調べる
 ↓
それにそぐった価格を付けて棚に並べる
 ↓
高くてずっと売れ残る
 ↓
そうしてるうちに価格崩壊を起こす
 ↓
しかし、価格改定せずそのまんま
 ↓
値札が黄色く色あせて数年経っても放置
あるある
106:22/09/15(木)06:00:14No.1013642700+
スマホとかPCのジャンクは当たりハズレデカい
まぁまぁいいグラボ載ってるのに2000円とか産廃スペックの粗大ごみが1万とか
108:22/09/15(木)06:02:35No.1013642863+
すぐに症状は出ないが、確実に経年劣化でいきなり壊れるもの
(液晶テレビや冷蔵庫など)
は絶対中古で買ってはいけない
かなり高い確率で安物買いの銭失いになる
111:22/09/15(木)06:03:24No.1013642935+
買って失敗したものとは違うかもしれないがちゃんと中身確認してから売り場に出せよって思う
買って開けたら中身が違ったことがちょいちょいある
引用元
https://may.2chan.net/b/res/1013625565.htm

関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: