fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

スーパーメトロイド ワゴンだったけどスゲー面白かった

22/09/14(水)17:38:22No.1013446661+
1663144702270.jpg

スーパーメトロイド
ワゴンだったけどスゲー面白かった
1:22/09/14(水)17:39:34No.1013446960そうだねx1
俺も新品980円で買ったな
2:22/09/14(水)17:43:10No.1013447998そうだねx1
こんなゲームでワゴンなんだから作品の質と評価なんてわかんないもんだよなあ
3:22/09/14(水)17:43:12No.1013448004+
Switchで遊んだんだけど
オープニングがものすごく長くて抜けられないんだけど…
4:22/09/14(水)17:43:46No.1013448152+
リザーブタンク使い方がイマイチ分からなかった
5:22/09/14(水)17:45:54No.1013448761そうだねx6
>オープニングがものすごく長くて抜けられないんだけど…
オープニングなんか5分で終わるだろ
6:22/09/14(水)17:47:41No.1013449276+
隠し技のパワーボム使って光の弾になるやつのやり方がついぞ分からなかった
7:22/09/14(水)17:49:37No.1013449867+
100%クリアしてもうやることないだろって思ったらバグやらで無限にやり込みあってヤバいゲームだなと思った
8:22/09/14(水)17:53:38No.1013451078そうだねx3
ベタだけど終盤のベビー関連のイベント好きなんだ
9:22/09/14(水)17:54:57No.1013451484+
何で作りすぎてしまったんですか
いや子供にも手軽に買えて嬉しかったけども
10:22/09/14(水)17:55:03No.1013451524+
>こんなゲームでワゴンなんだから作品の質と評価なんてわかんないもんだよなあ
任天堂タイトルってほぼ初回カットの上に3回分納とかだったから初回に売りたい問屋と小売はアホみたいに発注する
でいざアホみたいに納品されるととにかく急いで現金化しないと支払出来なくなるので投げ売りする&やらかしてしまった所がバッタ屋に流れる
11:22/09/14(水)17:55:58No.1013451793+
ワゴンで1番楽しめたのはカードヒーローかな
12:22/09/14(水)17:57:56No.1013452424+
最後の脱出で師匠を助けられずにすまない・・・
13:22/09/14(水)17:58:53No.1013452745+
まずは3時間以内だ…
14:22/09/14(水)17:59:05No.1013452825そうだねx1
>最後の脱出で師匠を助けられずにすまない・・・
慣れてないと最後の脱出の余裕無いからね…
15:22/09/14(水)18:00:30No.1013453242+
ツーリアン抜けるだけで時間かかるからな…
17:22/09/14(水)18:09:27No.1013455863そうだねx1
言葉を使わずにあそこに何かありそうだと探索させたりタイトル画面のデモムービーや作中のモンスターからアクションに気づかせる作りは本当に素晴らしい
18:22/09/14(水)18:11:11No.1013456355+
どこに行ける場所があるのか分からず無駄に行ったり来たりしまくったな
まあ迷う時間込みで楽しいんだが
19:22/09/14(水)18:13:08No.1013456931+
ブリンスタ 植物密生エリアの曲好き
20:22/09/14(水)18:16:34No.1013457933そうだねx1
サムスも師匠たちに遭って初めてアクションに気付いたってフュージョンで言ってた
21:22/09/14(水)18:17:35No.1013458232+
この頃はアイテム取得にテクニックを要求されることはなかった
22:22/09/14(水)18:19:07No.1013458705そうだねx3
水中トンネルでパワーボム使って割れたとき興奮しなかった?
関連記事
23:22/09/14(水)18:19:46No.1013458896そうだねx1
最初の緑色のボスすら隠し通路の先にいるのは凄い
24:22/09/14(水)18:24:56No.1013460423+
パワーボムでガラス破壊するの永久に気付かなくて何度もそこで投げた思い出
25:22/09/14(水)18:27:27No.1013461155+
しかしなぜデフォが日本語字幕なしなのかがわからん
26:22/09/14(水)18:29:45No.1013461871+
難しくてクリアできなかった
27:22/09/14(水)18:30:50No.1013462177+
>パワーボムでガラス破壊するの永久に気付かなくて何度もそこで投げた思い出
説明書で水中にボスがいることが示唆されてたから当時の俺はピンときたけど知らなきゃただのキレイなガラストンネルよな
28:22/09/14(水)18:31:06No.1013462250+
兄貴は取得率9割超えてたけど自分で遊んだら7割もいかなかった気がする
29:22/09/14(水)18:32:17No.1013462596そうだねx1
>この頃はアイテム取得にテクニックを要求されることはなかった
逆に取った後帰るのが大変だったのがキッククライムだな
30:22/09/14(水)18:33:01No.1013462835+
ボンボンに載ってた裏技試したくて買った
31:22/09/14(水)18:35:48No.1013463637そうだねx2
壁蹴りができない
32:22/09/14(水)18:37:17No.1013464127+
後年プレイする際のハードルは独特としか言いようがない挙動だと思う
33:22/09/14(水)18:38:21No.1013464484+
>壁蹴りができない
一回わかれば超簡単だと思う
壁方向に十字キー入れっぱなしてジャンプでいいはず
34:22/09/14(水)18:38:23No.1013464494+
神格化されまくってるので下手なリメイクが作れないというプレッシャーと
任天堂なら期待を超えてくるだろうという信頼
35:22/09/14(水)18:39:46No.1013464920+
MercurySteamならやってくれる
36:22/09/14(水)18:41:52No.1013465572そうだねx1
>リザーブタンク使い方がイマイチ分からなかった
オートチャージ便利だけどそれ別にエネタンでいいよね…
ってなったのかフュージョンでエネタンの数が凄いことに
37:22/09/14(水)18:41:53No.1013465577そうだねx1
>神格化されまくってるので下手なリメイクが作れないというプレッシャーと
>任天堂なら期待を超えてくるだろうという信頼
バグも含めて奇跡のゲームバランスだからどんなリメイクでもなんやかんや言われそう
でもまあ坂本とMercurySteamタッグは既に安心感あるしこれはこれでって評価に落ち着くと思う
38:22/09/14(水)18:43:51No.1013466194+
ワゴンだったせいで余計にこの値段でこんなに凄くていいの!?とはなるな
マザー2もだが
39:22/09/14(水)18:46:22No.1013467035+
敵にヒリヒリせずに探索に耽られるのが楽しかったからどうなるかな…
40:22/09/14(水)18:51:27No.1013468788+
バグでタイムスリップして強くてニューゲームできるのが最高
41:22/09/14(水)18:55:09No.1013470086+
>バグでタイムスリップして強くてニューゲームできるのが最高
ネットで情報拾って再現したなー
大技林とかにも載ってない情報だったから本気で感動した
42:22/09/14(水)18:56:37No.1013470623+
隠しコマンドによる必殺技?の存在は大人になってから知った
43:22/09/14(水)19:27:58No.1013483437+
スパメトとかセプテントリオンとかアウターワールドとかリアルタイムに動かせる中でのイベント演出が凄くてカットシーンいらんなってなる
45:22/09/14(水)19:40:52No.1013488919+
凄い名作
ただし繰り返してやろうとは思わない
クリアしたら大満足そのまま押入れに入れる感じのゲーム
46:22/09/14(水)19:42:35No.1013489610+
クリアするだけなら自力で充分ないい難易度の加減
時間気にするとルート構築なんかで労力が跳ね上がる
47:22/09/14(水)19:44:41No.1013490523+
ミサイルで後に下がって最期酸の海に浸かって骨化するボスとか
48:22/09/14(水)19:47:51No.1013491989そうだねx1
サムス脱がしたくて頑張ってやり込んだなぁ
弟の同級生(巨乳)がそれを醒めた目で見てたけど
49:22/09/14(水)19:55:24No.1013495385+
>壁蹴りができない
以後のメトロイドとも他のゲームの壁蹴りともタイミング違うからな
難しい理由は他のゲームと違い壁に接触してすぐじゃなく若冠遅れたタイミングに壁蹴りを受け付けるモーション(斜めにしゃがんで構えたみため)が出ること
それがわかれば眼でタイミングはかれるし慣れれば体にしみつく
問題はこれを読んでくれるかどうか
50:22/09/14(水)19:58:14No.1013496763そうだねx1
>凄い名作
>ただし繰り返してやろうとは思わない
>クリアしたら大満足そのまま押入れに入れる感じのゲーム
1の時から歴代脱ぐことわかってたから
クリア後のタイムアタックがメインでみんながんばったじゃない
51:22/09/14(水)19:59:44No.1013497447+
スーパーミサイルをテクニック駆使して先取りできるとちょっと嬉しいぞ
52:22/09/14(水)20:04:34No.1013499609+
>アタックがメインでみんながんばったじゃない
僕はもう大満足で大満腹でもうおなかいっぱいです
53:22/09/14(水)20:08:34No.1013501439そうだねx1
何周したかもう覚えてないな
30以上ではないとは思うけど
54:22/09/14(水)20:37:51No.1013514862+
(未だにアイテム100%に出来てないんだけど言いづらいな…)
55:22/09/14(水)20:45:34No.1013518395+
90近くまでは自力で何とかなるけどそれ以上は情報拾わないと見つけられんとは思う
Xレイも万能じゃないし
56:22/09/14(水)20:52:42No.1013521633+
有志が制作した手書きのマップとにらめっこして100%にしたなぁ
引用元
https://may.2chan.net/b/res/1013446661.htm

ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: