19:22/09/19(月)02:01:36No.1015083668+
>エンディングもいいけどOPも好きなんだ
後半の明るくなるBGM好き
エンディングにも使われてるよね
21:22/09/19(月)02:02:32No.1015083829+
>スマホの通知音はスーパーメトロイドのアイテム取得音にしてる
ディスクシステム版とNES版は音源の違いからBGM自体は同じなのに聞こえ方が違うんだよね
25:22/09/19(月)02:06:09No.1015084476+
やっぱスーパーメトロイドのEDが最高でしょう
27:22/09/19(月)02:06:39No.1015084567そうだねx1
>>VCで初代プレイしたけど
>>自力で隠し通路全部気づいた奴は凄いなって
>自力だとひたすらボムを一マスごとに…とかになるのかな…
いやあ2の時は大変でしたね
29:22/09/19(月)02:07:46No.1015084764そうだねx2
>>>VCで初代プレイしたけど
>>>自力で隠し通路全部気づいた奴は凄いなって
>>自力だとひたすらボムを一マスごとに…とかになるのかな…
>いやあ2の時は大変でしたね
どちらかというとマップの広さに対して見える範囲が狭いのが大変だった…
31:22/09/19(月)02:08:37No.1015084895+
スレ画メトロイドじゃないらしいな
32:22/09/19(月)02:08:55No.1015084937そうだねx23
>スレ画メトロイドじゃないらしいな
今はもうメトロイドです
33:22/09/19(月)02:10:33No.1015085233+
>スマホの通知音はスーパーメトロイドのアイテム取得音にしてる
えぇ…
36:22/09/19(月)02:11:18No.1015085361+
昔:「最強の戦士」という意味ではメトロイド
今:すっかりメトロイド
38:22/09/19(月)02:13:33No.1015085752+
>>スマホの通知音はスーパーメトロイドのアイテム取得音にしてる
>えぇ…
レトロゲー好きだと割と普通なんじゃないのか
俺なんて弁慶外伝の仲間が増えた時のSEにしてるぞ…
39:22/09/19(月)02:15:55No.1015086142+
>>スマホの通知音はスーパーメトロイドのアイテム取得音にしてる
>えぇ…
ちなみにGmailの通知音はソーサリアンのイベントクリアにしてる
41:22/09/19(月)02:18:03No.1015086441+
マリオのコイン取得音ぐらいにしとけよ
何事?って思われてるぞ
42:22/09/19(月)02:22:11No.1015087099+
あれってイースでアイテム取ったときのBGMと同じなのは何で
43:22/09/19(月)02:29:21No.1015088217そうだねx4
>あれってイースでアイテム取ったときのBGMと同じなのは何で
むしろ逆
イースの方がメトロイドを真似してる
44:22/09/19(月)02:30:28No.1015088371+
マジか
作曲者が同じとかじゃないのか…
45:22/09/19(月)02:35:40No.1015089100+
>正直もっともっと売れてもよかったというか何故売れなかったのか不思議で仕方がない
ディスクシステムを買わねばいかんのがな
47:22/09/19(月)02:37:41No.1015089386そうだねx1
>マジか
>作曲者が同じとかじゃないのか…
1986年8月6日 - メトロイド(田中宏和)
1987年6月21日 - イースPC88版(古代祐三・石川三恵子)
48:22/09/19(月)02:37:56No.1015089414そうだねx1
イースの「lucky宝箱」はメトロイドのアイテムを取った時の音を参考にして作ったとなんかのインタビューで言ってたから
オマージュってやつだな
49:22/09/19(月)02:40:21No.1015089737そうだねx1
大事なアイテム手に入れた~
50:22/09/19(月)02:40:28No.1015089754そうだねx3
>初代は中断するより一気にクリアまでやる方が楽だと思う
中断するとエネルギー30に戻ってしまって
エネルギーボール集めがクソ面倒だった記憶
51:22/09/19(月)02:41:38No.1015089901+
>別物リメイク+追加エピソードに加え初代も遊べるお得な品
それ箱ありだと完全プレミア価格になってるな
52:22/09/19(月)02:42:56No.1015090068そうだねx2
イースのはファルコムのムックで楽譜乗せた時古代がコメでばらしてる
56:22/09/19(月)02:50:13No.1015090967そうだねx1
>中断するとエネルギー30に戻ってしまって
>エネルギーボール集めがクソ面倒だった記憶
ラスト直前に戻しできるようにスタート地点のエネタンは残して進めたな
59:22/09/19(月)02:52:40No.1015091273+
>>中断するとエネルギー30に戻ってしまって
>>エネルギーボール集めがクソ面倒だった記憶
>ラスト直前に戻しできるようにスタート地点のエネタンは残して進めたな
天井のやつだよね
自分もそうしてた
64:22/09/19(月)03:04:07No.1015092561+
>メトロイドスレ
>初代は中断するより一気にクリアまでやる方が楽だと思う
2時間コースか
66:22/09/19(月)03:06:27No.1015092825+
ちょとswitchでやろうかな
72:22/09/19(月)03:58:16No.1015097181+
GBAメトロイドやる手段なくなるからWiiU確保しないとなあ…
73:22/09/19(月)04:06:44No.1015097756+
>ディスクシステム
そういやメトロイドって読み込みがやけに長かったな
74:22/09/19(月)04:11:04No.1015098025+
初代はマップ無いからすごい迷った
75:22/09/19(月)04:13:59No.1015098224そうだねx5
>>ディスクシステム
>そういやメトロイドって読み込みがやけに長かったな
間違えてエレベーター操作して戻っちゃった時の絶望感…
77:22/09/19(月)04:23:56No.1015098812+
VCも読み込み時間再現されてるとか聞いたな
78:22/09/19(月)04:52:15No.1015100380+
スーパーメトロイドがやっぱ一番好き
意図してないんだろうけどシーケンスブレイクしても不整合が出ないのもあって自由度が高すぎる
79:22/09/19(月)05:51:42No.1015103560+
逆に意図して動くように柔軟性持たせてるドレッドの開発力もすごいよな…
80:22/09/19(月)07:25:24No.1015110613+
中断したらもう忘れるからな
89:22/09/19(月)08:29:26No.1015119616+
まるまり
90:22/09/19(月)08:42:28No.1015122033+
初代メトロイドのエンディングを全て見た人はとても少ない
そもそも何種類存在するか知っている人自体少ない
91:22/09/19(月)08:46:01No.1015122745+
ファミコンミニで初めて普通クリアした
水着は無理
引用元
https://may.2chan.net/b/res/1015076875.htm


ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
コメント