fc2ブログ

桜井政博「ゲーム性が増すことが必ずしも人気や楽しさにつながるものではない」

23/01/12(木)17:14:03No.1055410104そうだねx19
1673511243409.jpg

ゲーム性が増すことが必ずしも人気や楽しさにつながるものではない
1:23/01/12(木)17:15:49No.1055410587そうだねx127
複雑すぎたりガチゲーだと本当に新規入ってこないしな
2:23/01/12(木)17:15:54No.1055410615そうだねx104
調子に乗ってきたクリエイター気取りが最初につまづく罠がこれ
3:23/01/12(木)17:16:54No.1055410897そうだねx22
大ヒットシリーズであるジャストダンスのヒットの秘訣が
モーション判定をまともにやらないことだとUBIが語っていたな
4:23/01/12(木)17:16:57No.1055410909そうだねx56
格ゲーのシステムがそう
5:23/01/12(木)17:18:04No.1055411205そうだねx13
何を削るかが一番重要よ
手が使えたらサッカーにならんしな
6:23/01/12(木)17:18:21No.1055411289そうだねx21
カービィの新作もわざとこっちの攻撃判定ガバガバにしてるよね
7:23/01/12(木)17:19:04No.1055411482そうだねx6
桜井の言うゲーム性はリスクとリターンだったか
ぶっちゃけリスクなくてもゲーム作れるからな
8:23/01/12(木)17:19:04No.1055411487そうだねx26
放置ゲーも楽しいしゲームのアプローチは色々あってよいらしい
9:23/01/12(木)17:19:16No.1055411536そうだねx25
こういうのは永遠のテーマだろうな
論理的な正しさと感覚的なものは基本的に水と油で混ざり合わないが
どちらも必要だしどっちかだけでもうまくいかない
0か1しかない人には理解しにくいと思う
10:23/01/12(木)17:20:08No.1055411767そうだねx25
無料ソフトであってもユーザーから時間をいただいているという発想で徹底的に接待して
気持ちよくさせて金を払わせるところまで持っていくソシャゲすげえ
11:23/01/12(木)17:20:45No.1055411951そうだねx15
ユーザーは時間を使う時点でリスク
12:23/01/12(木)17:22:08No.1055412316そうだねx44
この人はゲーム屋では珍しく本当に頭の良い人だ
13:23/01/12(木)17:22:59No.1055412546+
必ずしもだから繋がる事もあるっていうのがね
正解なんてないが正解
14:23/01/12(木)17:23:03No.1055412564そうだねx3
>桜井の言うゲーム性はリスクとリターンだったか
>ぶっちゃけリスクなくてもゲーム作れるからな
カービィはみんなに楽しんでもらうために極力減らしてたな
15:23/01/12(木)17:23:26No.1055412669そうだねx13
複雑なゲーム性でも最終的に大味な戦法が強かったりするのがよくある
16:23/01/12(木)17:23:38No.1055412711そうだねx11
ゲーム性ってのがなんなのかよくわからんが、ようするに複雑すぎちゃいけないってことか?
まあそりゃ当たり前だろとしか
関連記事
17:23/01/12(木)17:23:44No.1055412732そうだねx7
>カービィの新作もわざとこっちの攻撃判定ガバガバにしてるよね
直前にマリオ64やってたから「何か異様に攻撃しやすい」と逆に違和感があったからすぐわかった
マリオ64のパンチは真横の敵に当たらねえんだわ!
18:23/01/12(木)17:24:31No.1055412948そうだねx7
作り込めば込むほどついてくるユーザーは減ると考えた方がいいかもね
19:23/01/12(木)17:24:51No.1055413045そうだねx25
>ゲーム性ってのがなんなのかよくわからんが、ようするに複雑すぎちゃいけないってことか?
>まあそりゃ当たり前だろとしか
マニアは複雑なものを望むからな
20:23/01/12(木)17:25:05No.1055413111そうだねx11
>ゲーム性ってのがなんなのかよくわからんが、ようするに複雑すぎちゃいけないってことか?
桜井の定義はリターンを得るためにリスクを負うこと
22:23/01/12(木)17:25:27No.1055413214そうだねx8
覚えなきゃならないシステムあんまり多くない方がいい
23:23/01/12(木)17:25:36No.1055413241そうだねx2
終始シビアな戦闘をしたい時もあるけど強い技覚えたらどんどん快適になるゲームも楽しい
24:23/01/12(木)17:25:56No.1055413343+
格ゲーやeスポFPSで散々見てきた
25:23/01/12(木)17:26:10No.1055413399そうだねx5
おじさんには予習しなきゃまともに遊べないのは勘弁してほしい
26:23/01/12(木)17:26:29No.1055413480+
複雑化ではなくて大したリスクを払わずにリターンばかり得られるゲームのことだぞ
28:23/01/12(木)17:26:36No.1055413517そうだねx8
この人が今も担当して作ってるのはカービィとスマブラか?
見事なまでにシンプルさを保っていながら面白いゲームだ
29:23/01/12(木)17:27:06No.1055413642+
FPSとかクソシンプルだからヒットしてるわけで
30:23/01/12(木)17:27:22No.1055413704そうだねx6
弄ってるだけで盆栽的な積み上げ出来ていくゲームも楽しいしな
32:23/01/12(木)17:28:11No.1055413912+
>>カービィの新作もわざとこっちの攻撃判定ガバガバにしてるよね
>直前にマリオ64やってたから「何か異様に攻撃しやすい」と逆に違和感があったからすぐわかった
>マリオ64のパンチは真横の敵に当たらねえんだわ!
ディスカバリーは攻撃が当たってるように補正かかってるからなだから気持ちがいい
34:23/01/12(木)17:28:56No.1055414126そうだねx18
まあ年に何十本とゲームやってるのとスマブラの実績ある桜井さんが言うなら...
42:23/01/12(木)17:30:01No.1055414431そうだねx16
ゲーム性100%なら将棋になるけどまあ敷居高いわな
44:23/01/12(木)17:30:16No.1055414492そうだねx15
強い技擦ってりゃ大抵なんとかなるくらいが大衆にはウケる
46:23/01/12(木)17:30:42No.1055414602+
この人は本当に四六時中ゲームの事しか考えてなさそう
48:23/01/12(木)17:31:08No.1055414724そうだねx80
チュートリアルの時点で文字の洪水起きると一気にやる気失せる
50:23/01/12(木)17:31:48No.1055414904そうだねx32
>カービィの新作もわざとこっちの攻撃判定ガバガバにしてるよね
そこで、今作ではゲーム画面で攻撃が当たっているように見える時は
実際当たっていなくても
「当たる」ようにするという仕組みを入れました。
カメラとカービィの位置関係から
お客さまから攻撃が当たったように見える範囲を自動で特定して
それによって、3Dアクションが苦手な人でも
ストレスなくスムーズに攻撃を当てることができるようになりました。
むしろガバじゃなくちゃんとしたシステムだよ
51:23/01/12(木)17:32:03No.1055414970そうだねx1
>この人は本当に四六時中ゲームの事しか考えてなさそう
実はゲームは仕事の為もあって本当の趣味はクルマらしい
53:23/01/12(木)17:32:50No.1055415178そうだねx11
>ゲーム性100%なら将棋になるけどまあ敷居高いわな
数百手読むとか常人には無理ゲー
58:23/01/12(木)17:34:30No.1055415653そうだねx5
ゲームは楽しむためにあるものだからな
複雑すぎるのは楽しめる人が限られる
62:23/01/12(木)17:35:28No.1055415928そうだねx10
>チュートリアルの時点で文字の洪水起きると一気にやる気失せる
やることが多いというより動いてるとこ見る前に言うなって感じ
車がうごいてるとこ見せてからハンドルを回すと曲がりますってのはわかるけど
先にハンドル見せられても何言ってるかわからん
64:23/01/12(木)17:36:29No.1055416219そうだねx6
>カービィの新作もわざとこっちの攻撃判定ガバガバにしてるよね
三次元座標を正確に把握してキャラの向きを変えて攻撃する必要ある?ってことだな
FPSなんかでもそのへんは何十年も研究されてて
たとえば当たり判定的には弾は銃口ではなくカメラのど真ん中から出てる
71:23/01/12(木)17:37:57No.1055416633そうだねx4
一般向けは大事
まず入って来てくれないとそこから濃いゲームに引きずり込めないからな…
90:23/01/12(木)17:41:44No.1055417726+
日本での傾向って感じはするしこのインタビュー自体結構前のやつなんじゃないかな
97:23/01/12(木)17:42:37No.1055417975+
>日本での傾向って感じはするしこのインタビュー自体結構前のやつなんじゃないかな
動画で現在の見解を披露してほしいな
もしかしたらしてるのかもしれないけれど
101:23/01/12(木)17:43:28No.1055418251そうだねx8
でも御社のポケモンとか死ぬほど複雑になってはいないですか…みたいなのはちょっと思う
104:23/01/12(木)17:44:14No.1055418458+
ポケモンは任天堂じゃないから…
106:23/01/12(木)17:44:20No.1055418493そうだねx10
>でも御社のポケモンとか死ぬほど複雑になってはいないですか…みたいなのはちょっと思う
桜井はポケモンには一切からんではない
119:23/01/12(木)17:45:32No.1055418887そうだねx3
>ポケモンは任天堂じゃないから…
桜井が任天堂じゃないの間違いだろ
126:23/01/12(木)17:46:59No.1055419350そうだねx10
格ゲーの人気が微妙な理由がこれ
140:23/01/12(木)17:49:04No.1055419980そうだねx4
>格ゲーの人気が微妙な理由がこれ
単純に覚えることが多い
148:23/01/12(木)17:49:51No.1055420217そうだねx7
>>格ゲーの人気が微妙な理由がこれ
>単純に覚えることが多い
あとコンボ決められたら見てるだけで面白くない
149:23/01/12(木)17:49:52No.1055420223+
格ゲーはeスポで大会とかで見るって需要があるからまだ
163:23/01/12(木)17:51:21No.1055420678+
>格ゲーはeスポで大会とかで見るって需要があるからまだ
というよりそっちに舵を切るしかなかった
引用元
https://may.2chan.net/b/res/1055410104.htm

ニンテンドープリペイド番号 500円|オンラインコード版

ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
関連記事

コメント

まずは簡単にクリアできることがでかい
ドラクエもレベルアップしやすくして成功したし

スマブラはシンプルだがシビアすぎてもう勝てねえ

最新記事

ゲームで監視の目を掻い潜ってこっそり進むパート だいたい難しい気がする 2023/04/01
忘れ去られたネットスラング 2023/04/01
ヨッシーアイランドはクリアするだけなら出来る 全ステージ100点は無理 2023/03/31
【固定電話】いざという時に必要になりそうだけど多分番号分からなくて使えないやつ 2023/03/31
ゲームって何歳まで楽しめる趣味だと思う? 2023/03/30
【悲報】50代までテレビ離れ始まる 2023/03/30
ゲームのムービーシーン 初見はワクワク2回目以降はスキップ対象 2023/03/29
ChatGPTができないことを必死こいて探してる奴は大成できないだろうなと思う やるべきことは逆だろ 2023/03/29
コントローラー分解して修理したことある? 2023/03/28
地球46億年の歴史の中で「生命でないものから生命が発生した」というのはただ一回だけというのは不思議だね 2023/03/28
Switchオンラインに何で版権ものは出せないんだろう 2023/03/27
【PS1】パラサイト・イヴ 3作目があったことを後になって知った 2023/03/27
【電車でGO!】今考えると何であんなに流行ってたんだろ 2023/03/26
昔使っていたフリーソフトスレ 2023/03/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: