2023/01/28
【N64】初期ソフトのラインナップさえもうちょっと充実してればサターンやプレイステーションにハード戦争で負けることはなかったと思う
23/01/14(土)14:56:09No.1056062428そうだねx1
64スレ
初期ソフトのラインナップさえもうちょっと充実してればサターンやプレイステーションにハード戦争で負けることはなかった
と思う

64スレ
初期ソフトのラインナップさえもうちょっと充実してればサターンやプレイステーションにハード戦争で負けることはなかった
と思う
4:23/01/14(土)14:59:19No.1056063409そうだねx1
事実上のゴールデンアイをするための筐体
事実上のゴールデンアイをするための筐体
6:23/01/14(土)15:01:30No.1056064096そうだねx3
任天堂以外のキラーソフトがない時点で難しい
任天堂以外のキラーソフトがない時点で難しい
8:23/01/14(土)15:03:42No.1056064845そうだねx3
ソフトは普通に充実してたと思う
数は少なくても当たりばかりだったし
任天堂のその功績が今に培えたって感じもするな
ソフトは普通に充実してたと思う
数は少なくても当たりばかりだったし
任天堂のその功績が今に培えたって感じもするな
9:23/01/14(土)15:07:32No.1056066072+
任天堂以外のゲームで面白いのが全然なかった印象
任天堂以外のゲームで面白いのが全然なかった印象
14:23/01/14(土)15:09:56No.1056066885+
どう考えても若年層へターゲット絞る戦略だったじゃないか
後続がヤバかっただけで大成功じゃないか
どう考えても若年層へターゲット絞る戦略だったじゃないか
後続がヤバかっただけで大成功じゃないか
15:23/01/14(土)15:11:15No.1056067306そうだねx1
幻のマザー3の64版やりたかった
幻のマザー3の64版やりたかった
16:23/01/14(土)15:11:24No.1056067350+
出たのが遅い
すでにプレステが覇権を握っていたしサターンも国内では健闘していた後での登場だから
それに今さらカートリッジ式で大丈夫か?という懸念もあった
まあ俺はゼルダやりたさで買ったけど
出たのが遅い
すでにプレステが覇権を握っていたしサターンも国内では健闘していた後での登場だから
それに今さらカートリッジ式で大丈夫か?という懸念もあった
まあ俺はゼルダやりたさで買ったけど
18:23/01/14(土)15:13:05No.1056067889そうだねx2
読み込みやレスポンスの良さが図抜けてたから俺は好きだよ
読み込みやレスポンスの良さが図抜けてたから俺は好きだよ
19:23/01/14(土)15:14:07No.1056068224+
どうぶつの森…で遊べたファミコンが良かった
どうぶつの森…で遊べたファミコンが良かった
20:23/01/14(土)15:19:35No.1056069972+
ファミスタの雪合戦は
ミニゲーム史上でも抜群に面白い
ファミスタの雪合戦は
ミニゲーム史上でも抜群に面白い
コメント