2023/03/25
FF12発売17周年 色々と好きな要素は多いけど同じぐらい嫌いな要素もある
3:23/03/16(木)00:27:21No.1076684577そうだねx16
ガンビットはよかった
ガンビットはよかった
4:23/03/16(木)00:31:36No.1076685531そうだねx3
今からでもストーリーを完結させてくれ……
今からでもストーリーを完結させてくれ……
5:23/03/16(木)00:32:22No.1076685700そうだねx3
なんでロゴがこの人なのかよく分からんかった
なんでロゴがこの人なのかよく分からんかった
6:23/03/16(木)00:32:37No.1076685752そうだねx3
1回目でプレイ時間が軽く150時間を超えた
1回目でプレイ時間が軽く150時間を超えた
7:23/03/16(木)00:42:13No.1076687967+
>FFXIIは尻切れトンボ
>FFXIIは尻切れトンボ
8:23/03/16(木)00:46:40No.1076688931そうだねx1
そんなにスターウォーズのプリクエルにハマったの…?ってなったCGバトル
そんなにスターウォーズのプリクエルにハマったの…?ってなったCGバトル
9:23/03/16(木)00:51:02No.1076689905そうだねx1
序盤の宝箱って開けない方がいいんだっけ
序盤の宝箱って開けない方がいいんだっけ
10:23/03/16(木)00:51:29No.1076690007そうだねx2
勝手にゲーム制作者側になってキャラの行動作ってるみたいな気分になって
新鮮だったなガンビット
勝手にゲーム制作者側になってキャラの行動作ってるみたいな気分になって
新鮮だったなガンビット
11:23/03/16(木)01:06:08No.1076692946+
頭が悪いからガンビットのことが全く理解できなかった
頭が悪いからガンビットのことが全く理解できなかった
12:23/03/16(木)01:16:23No.1076694702そうだねx7
ガンビットは良いけどクリスタルグランデとかいうダンジョンが酷かった
ガンビットは良いけどクリスタルグランデとかいうダンジョンが酷かった
14:23/03/16(木)01:21:37No.1076695630そうだねx3
あまり好きじゃない
あまり好きじゃない
15:23/03/16(木)01:22:39No.1076695812そうだねx4
プログラミングの初歩の初歩って聞いてそういえばそうかとなった
世界観が好きなので街歩きが楽しい
プログラミングの初歩の初歩って聞いてそういえばそうかとなった
世界観が好きなので街歩きが楽しい
16:23/03/16(木)01:23:57No.1076696014そうだねx3
>なんでロゴがこの人なのかよく分からんかった
初期構想ではバッシュが主人公だった時の名残
>なんでロゴがこの人なのかよく分からんかった
初期構想ではバッシュが主人公だった時の名残
19:23/03/16(木)01:31:10No.1076697145そうだねx1
ごくたまに出てくるトレジャーにウイルス治す魔法入れるみたいなよくわからない采配やってくる
ごくたまに出てくるトレジャーにウイルス治す魔法入れるみたいなよくわからない采配やってくる
20:23/03/16(木)01:34:08No.1076697640そうだねx2
>初期構想ではバッシュが主人公だった時の名残
いや関係ないだろ
そもそも主人公だったバッシュって力也とか明夫とかと全く無関係のキャラだし
>初期構想ではバッシュが主人公だった時の名残
いや関係ないだろ
そもそも主人公だったバッシュって力也とか明夫とかと全く無関係のキャラだし
21:23/03/16(木)01:35:13No.1076697813そうだねx5
プログラミングっていうけどフルオートで戦闘進められるようなのは前半じゃ組めないしなんだかなぁ
プログラミングっていうけどフルオートで戦闘進められるようなのは前半じゃ組めないしなんだかなぁ
23:23/03/16(木)01:38:09No.1076698272そうだねx14
FFは12からストーリーがいいと思えたことがない
根本的につまらないとかじゃなく面白くなりそうな部分は確かにあるのにこれ絶対途中で力尽きて強引に終わらせたよね?って感じのばっかり
FFは12からストーリーがいいと思えたことがない
根本的につまらないとかじゃなく面白くなりそうな部分は確かにあるのにこれ絶対途中で力尽きて強引に終わらせたよね?って感じのばっかり
24:23/03/16(木)01:39:57No.1076698567そうだねx9
>根本的につまらないとかじゃなく面白くなりそうな部分は確かにあるのにこれ絶対途中で力尽きて強引に終わらせたよね?って感じのばっかり
実際松野途中で抜けてるし…
>根本的につまらないとかじゃなく面白くなりそうな部分は確かにあるのにこれ絶対途中で力尽きて強引に終わらせたよね?って感じのばっかり
実際松野途中で抜けてるし…
25:23/03/16(木)01:42:26No.1076698966そうだねx2
トラップとか何がおもしろいと思って仕込んだんだろな…ってなる
トラップとか何がおもしろいと思って仕込んだんだろな…ってなる
27:23/03/16(木)01:44:54No.1076699397そうだねx2
色々と好きな要素は多いけど同じぐらい嫌いな要素もある
色々と好きな要素は多いけど同じぐらい嫌いな要素もある
28:23/03/16(木)01:45:00No.1076699412そうだねx9
召喚獣かっこいい
でも使い道が見いだせない
召喚獣かっこいい
でも使い道が見いだせない
29:23/03/16(木)01:45:51No.1076699541+
>召喚獣かっこいい
>でも使い道が見いだせない
呼んだらピンチになったのでもう呼ばないってなる
>召喚獣かっこいい
>でも使い道が見いだせない
呼んだらピンチになったのでもう呼ばないってなる
30:23/03/16(木)01:45:53No.1076699549そうだねx1
ヴァンが中盤で話終わっちゃってるから
なんか外野が盛り上がってる感が強い
それぞれの境遇は面白いんだけど
ヴァンが中盤で話終わっちゃってるから
なんか外野が盛り上がってる感が強い
それぞれの境遇は面白いんだけど
コメント