fc2ブログ

ヨッシーアイランドはクリアするだけなら出来る 全ステージ100点は無理

23/03/19(日)22:54:38No.1078093484そうだねx6
1679234078631.jpg

ヨッシーアイランドスレ
何回やっても飽きないゲーム
1:23/03/19(日)22:57:25No.1078094630そうだねx21
クリアするだけなら出来る
全ステージ100点は無理
2:23/03/19(日)23:08:42No.1078099214そうだねx1
アクセラレータ積んでSFCの性能限界を超えてたゲーム
3:23/03/19(日)23:11:22No.1078100308そうだねx18
>クリアするだけなら出来る
>全ステージ100点は無理
あまりそういう部分に執着しない自分が初めて全ステージ100点を意地で達成したゲームだ
4:23/03/19(日)23:11:37No.1078100401そうだねx2
>クリアするだけなら出来る
けっこう難易度高かった記憶ある
5:23/03/19(日)23:12:33No.1078100777+
ヨッシーストーリーからヨッシーシリーズに入って初代をやったけど
初代の時点でダッシュボタンの概念ないんだな…
6:23/03/19(日)23:19:02No.1078103242そうだねx2
マリカのスレ画のコース凝ってて良かったな
7:23/03/19(日)23:20:20No.1078103716そうだねx1
いつにも増して変な生物多かったよねこれ
8:23/03/19(日)23:20:42No.1078103851そうだねx20
このバカイヌと呼ばないで
9:23/03/19(日)23:21:35No.1078104153そうだねx14
>けっこう難易度高かった記憶ある
普通にクリアするんでも結構難しいよね
10:23/03/19(日)23:22:17No.1078104408そうだねx2
クリアだけなら頑張ればやれた
全部100点は小学生には無理だった
11:23/03/19(日)23:22:51No.1078104641そうだねx1
1679235771322.jpg
トゲトゲはトラウマ
12:23/03/19(日)23:23:17No.1078104796+
>普通にクリアするんでも結構難しいよね
レベル6がかなり難易度高い
強制スクロールの長い洞窟とやたら迷う洞穴
関連記事
14:23/03/19(日)23:23:35No.1078104901そうだねx11
1679235815495.jpg
スッ
15:23/03/19(日)23:25:37No.1078105605そうだねx1
最後のクッパでシューティングするのが楽しくてあそこばっかり遊んでた
18:23/03/19(日)23:30:54No.1078107423そうだねx4
音楽良いよね
特にアスレチックはSFCでも屈指の名曲だと思う
19:23/03/19(日)23:32:46No.1078108094+
バランス調整にゲームしたことないオバサン使ったからこの難易度になったという逸話が
20:23/03/19(日)23:33:11No.1078108257そうだねx6
泣き声がすごいストレスだった
21:23/03/19(日)23:36:35No.1078109399+
>音楽良いよね
ロックとかフュージョンみたいな曲もあって絵柄とのギャップが面白いんだ
23:23/03/19(日)23:38:09No.1078109942そうだねx2
>トゲトゲはトラウマ
特に意味なくタマゴぶつけたくなる
24:23/03/19(日)23:41:38No.1078111236そうだねx10
2Dマリオ最高傑作だと思う
28:23/03/19(日)23:44:43No.1078112427そうだねx1
ヨッシーが同時にいっぱいいるのがとにかくワクワクした
29:23/03/19(日)23:46:04No.1078112914そうだねx2
シンプル極まりないストーリーながら演出で感動させてくれるエンディング
32:23/03/19(日)23:47:33No.1078113457そうだねx8
色々と耳に残る
ステージBGMとかクリアの時のルーレットからパンパカパーン音
マリオの鳴き声や食べられない物に舌伸ばした時のエ゛ッって心底ウエッとなってる効果音
何かやたら部族チックなヘイホーの…なんだアレ
33:23/03/19(日)23:50:29No.1078114521+
モーフィングヨッシー今の3Dでやったら面白そう
34:23/03/19(日)23:50:46No.1078114613+
>クリアするだけなら出来る
>全ステージ100点は無理
1-S・3-S・5-S・6-Sが兎に角キツかった
アドバンス版なら追加ステージ全般がそうだが特にひみつ5とひみつ6が鬼畜だった
35:23/03/19(日)23:51:36No.1078114897+
よく見ると微妙に色が違う赤コイン
37:23/03/19(日)23:54:08No.1078115737+
ワールドがバラエティに富んでてワクワクしたな
38:23/03/19(日)23:54:19No.1078115801+
5面の雪景色が好き
39:23/03/19(日)23:54:21No.1078115809そうだねx4
>色々と耳に残る
赤コイン取った時の音が耳に残る
44:23/03/19(日)23:55:47No.1078116300そうだねx5
セレクト+XXYBA
47:23/03/19(日)23:56:58No.1078116696+
>セレクト+XXYBA
このコマンドの知名度よりも
このコマンドを教えてくれるメッセージブロックの方が知名度低い謎
48:23/03/19(日)23:58:28No.1078117221+
>セレクト+XXYBA
なんだっけそれ
49:23/03/19(日)23:58:58No.1078117401そうだねx7
初代が偉大すぎて続編が全て微妙扱いになるのも気の毒…
50:23/03/19(日)23:59:27No.1078117562そうだねx1
今までのマリオシリーズのようにステージスキップが無いけども
でも不思議とクリアしてる人は結構多かったな
52:23/03/20(月)00:00:08No.1078117811そうだねx5
>>セレクト+XXYBA
>なんだっけそれ
ミニゲーム
53:23/03/20(月)00:00:12No.1078117841そうだねx3
>>セレクト+XXYBA
>なんだっけそれ
ミニゲームがいつでも遊べるコマンド
57:23/03/20(月)00:02:04No.1078118525そうだねx2
100点狙いだとボス戦がほぼノーダメ攻略になるのが難しい
58:23/03/20(月)00:02:05No.1078118530そうだねx2
風船ゲームでたまに異様な速度でボタン入力をしてくるあいつ…
59:23/03/20(月)00:02:20No.1078118608そうだねx2
ゴール近くでダメージ受けてよくキレてたな
65:23/03/20(月)00:04:28No.1078119329+
全100点取ったときの寂しさが異常
GBAではなんか演出あるんだっけ?
66:23/03/20(月)00:04:52No.1078119464そうだねx1
>GBAではなんか演出あるんだっけ?
コンティニュー回数を教えてくれる
75:23/03/20(月)00:06:49No.1078120123+
小学生当時クラスではそんなに話題になってなかったけど
家族でやり込みまくって俺の中では名作と思ってたら
ネットやる時代になったら世間でも名作だった
94:23/03/20(月)00:16:38No.1078123313そうだねx1
>音楽良いよね
>特にアスレチックはSFCでも屈指の名曲だと思う
凄く好きでゲーム流しながら鍵盤ハーモニカで音探してたわ
103:23/03/20(月)00:20:24No.1078124608そうだねx2
曲は今でも聴く
引用元
https://may.2chan.net/b/res/1078093484.htm

ニンテンドープリペイド番号 500円|オンラインコード版

ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
関連記事

コメント

最新記事

チュンソフトの最高傑作は「街」 2023/06/03
【エキサイトバイク】敵車をこかした後起き上がり場所に自車を止めて延々こかし続けるという遊びをやってた 2023/06/03
ゼルダの伝説1はやっぱりおもしろいな というか第1作目から意図的にのちのオープンワールドを意識して作っているのが凄すぎる 2023/06/02
【飛空艇】よし!これで世界中どこでもいけるぜ!→この山は標高高いので通れません残念!ってなったときのがっかり感 2023/06/02
時のオカリナの水の神殿が難しいかったせいでゼルダで水が絡むダンジョンは身構えてしまう 2023/06/01
00年代のネットって今より変な人は多かったけど今ほど殺伐とはしてなかった気がする 2023/06/01
【復活の呪文】小学生の頃に覚えた同級生の兄ちゃんのDQ1のクリアデータの呪文未だに忘れられん 2023/05/31
エアコンの室外機に日除け設置するのが良いみたいな事を聞くけど本当に効果あるん? 2023/05/31
DQ5以外の仲間モンスタースレ 6のくさったしたいはおかしいくらい強かった 2023/05/30
昔の漫画は展開が早いけどなんで現代の作品はペースが遅くなったのだろう 2023/05/30
【RPGあるある】脇道から埋めていこうと思ってそれっぽい方向進んでみたら意外と奥深くて正解ルートな気がしてきたから戻ってもう一方の道進んだらそっちが正解ルートだった 2023/05/29
電書とか動画の機能のないMP3プレイヤーのおススメが聞きたい 2023/05/29
【PAR】デバッグ出して没アイテムとかキャラとか見つけるの好き 2023/05/28
今、固定電話のある意味 2023/05/28

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: