ゲームで監視の目を掻い潜ってこっそり進むパート だいたい難しい気がする
23/03/20(月)11:06:57No.1038218149そうだねx3
ゲームで監視の目を掻い潜ってこっそり進むパートだいたい難しい気がする
1:23/03/20(月)11:09:46No.1038218701そうだねx16
最序盤なのに風タクで一番難しかった
2:23/03/20(月)11:10:09No.1038218769そうだねx13
メタルギアじゃない限りミスったらやりなおしで100点求められるからなだいたい
3:23/03/20(月)11:10:56No.1038218936+
遊戯王のファイブディーズのDSゲーめっちゃ難しかったな
4:23/03/20(月)11:12:32No.1038219218+
このパート小さい時嫌いだった
力で解決させて欲しい
5:23/03/20(月)11:17:14No.1038220051そうだねx1
逆じゃない?
突発的なステルス系って余りに簡単過ぎて動きが雑になった結果咎められるみたいな事が多い気がする
6:23/03/20(月)11:17:48No.1038220145+
ルートわかれば簡単なんだけど下側がクソすぎる
7:23/03/20(月)11:20:51No.1038220733+
>逆じゃない?
>突発的なステルス系って余りに簡単過ぎて動きが雑になった結果咎められるみたいな事が多い気がする
ゲーム下手なだけでは?
8:23/03/20(月)11:21:21No.1038220831+
この後操作ミスして目の前で堂々と樽を脱ぐ
9:23/03/20(月)11:25:23No.1038221620そうだねx1
ゴーストトリックで一番難しいところもこれだな
10:23/03/20(月)11:26:27No.1038221848そうだねx8
通常の操作の延長上でステルスやらせてくるゲームの多いことよ
MGSでも初期はレーダーや振動センサー使わせてくれてたのに
11:23/03/20(月)11:27:42No.1038222094+
P5ぐらい簡単だと楽
12:23/03/20(月)11:27:49No.1038222107+
ミニゲーム程度の扱いだとクリアは簡単だけど何回かは失敗するようできてるからめんどい
13:23/03/20(月)11:30:37No.1038222653+
原神でやらされた時はマジかお前ってなった
14:23/03/20(月)11:32:56No.1038223126+
何度も失敗してると操作が雑になってクリアできないループに突入する
15:23/03/20(月)11:33:30No.1038223248+
スニーキングパートは頼むから皆殺しルートも作ってくれ…
16:23/03/20(月)11:34:17No.1038223407そうだねx4
最初からステルスゲー目当てで買うならいいけどそうじゃないゲームでいきなり違うジャンルのゲームやらされるからストレスになるんだよな
17:23/03/20(月)11:34:55No.1038223537そうだねx6
>スニーキングパートは頼むから皆殺しルートも作ってくれ…
始まりがだいたい事を荒立てたくないとかこっちが戦える状態じゃないだから無理だろ…
18:23/03/20(月)11:36:05No.1038223775+
たまに失敗パターンの分岐がある…
19:23/03/20(月)11:36:43No.1038223931+
最初から全滅ルートあるなら物語自体も正面突破だ!ってなるからな
20:23/03/20(月)11:36:55No.1038223973+
皆殺しルートだと程々にレアなアイテムが取れなくなります!(ただし突破後もステルスパートやり直し可能)
ぐらいにしてくれ
21:23/03/20(月)11:37:03No.1038223998そうだねx6
そういう事やるためのシステムがない上に
>メタルギアじゃない限りミスったらやりなおしで100点求められるからなだいたい
これだから単純につまんね
22:23/03/20(月)11:39:32No.1038224604そうだねx1
イーガ団のとこはゴリ押しできるから結構好き
23:23/03/20(月)11:40:05No.1038224750+
ばれちった!殺そ…ってできるゲームはいいゲーム
25:23/03/20(月)11:42:25No.1038225301+
イーガ団強くて楽しいよね
26:23/03/20(月)11:46:19No.1038226232+
原神のステルス系イベントつまんね!!!!
27:23/03/20(月)11:46:33No.1038226293そうだねx4
風タクは特に念願の剣を手に入れた直後に没収されてこれやらされるから印象良くないのはある
28:23/03/20(月)11:48:48No.1038226842+
皆殺しで進むことはできるけど「トロフィー:一度も見つからずにクリアする」みたいなのがあるとか
29:23/03/20(月)11:48:52No.1038226864+
風タクはこの後の剣取り返してから皆殺しできるのが気持ちいい
槍つえー!
30:23/03/20(月)11:48:53No.1038226865+
>イーガ団強くて楽しいよね
オラッ!古代の矢で消滅しろっ!
31:23/03/20(月)11:50:27No.1038227253+
ステルス主体のゲームでもない癖に視界が現実並みにシビアなやつが偶にある
32:23/03/20(月)11:52:04No.1038227652+
最近やったやつだとホグワーツもあったな…
ちくしょう倒していい相手なら強行突破できるのに
33:23/03/20(月)11:52:41No.1038227779+
見つかっても逃げられるとかならいい
リセットだときつい
34:23/03/20(月)11:57:15No.1038228900そうだねx2
MGSは完全ステルスと言われない限り突破できれば殺傷武器乱射してもいいからな
ステルスゲーの代名詞みたいに言われるゲームですらやりこみ要素でしかない
35:23/03/20(月)12:01:53No.1038230077+
せっかく色々武器持てるのにモリブリンに見つかったら即アウトだっけ
36:23/03/20(月)12:03:11No.1038230428+
Warframeならスパイ系ミッションで殺戮してもOK!ニンジャプレイナウ!
37:23/03/20(月)12:04:36No.1038230771+
は?シビアすぎんだろ…ってなる
38:23/03/20(月)12:04:58No.1038230867+
時オカにもムジュラにもあったし
スカイウォードにもあるんだっけ
ゼルダってステルスステージ入れるのが好きなのか
ブレワイ2にもあるかもしれんな…
39:23/03/20(月)12:05:29No.1038230999そうだねx1
ステルスにバカでかいダメージ補正がかかって一方的に敵を殺して回れるスタイルのゲームは好き
パズルゲームみたいに敵の行動覚えて掻い潜るたいぷのは胃がキリキリして脳が爆発しそうになる
40:23/03/20(月)12:05:49No.1038231110そうだねx2
デクナッツの城の兵士は視界が
○ ○ ○ ○
って表示されててちょっと笑ったが
そのくらい明示されてないとやってられないのは分かる
41:23/03/20(月)12:09:52No.1038232222+
時オカの兵士はあんなにザル警備だったのに
42:23/03/20(月)12:12:38No.1038232987+
イーガ団は見つかって即足場の狭いところ登って大剣ぶんぶんでなんとかなったな
43:23/03/20(月)12:14:02No.1038233429+
ソリトンレーダーよかったのに後発でリストラされたのなんだったんだろう
44:23/03/20(月)12:23:45No.1038236423+
MGS好きなんだけどノーアラート目指すとストレス溜まりだすからステルスゲー好きじゃないかも…ってなった
45:23/03/20(月)12:24:58No.1038236809+
スパイダーマンはMJ操作で一緒に悪党退治出来るパートはよかったけどそれ以外はちょっとね
46:23/03/20(月)12:25:51No.1038237087+
>風タクは特に念願の剣を手に入れた直後に没収されてこれやらされるから印象良くないのはある
風のタクトは魚の島ダンジョンが無かったりトライフォース集めが始まるのがストーリー的にやや唐突だったり
どうにも全体的な構成が歪なんだよね…納期的に仕方なかったんだろうけど
47:23/03/20(月)12:31:52No.1038239083そうだねx2
>Warframeならスパイ系ミッションで殺戮してもOK!ニンジャプレイナウ!
ミッションは許すけどがストーリーのフォーチュナー脱出だけは許さないよ
49:23/03/20(月)12:40:58No.1038242097+
メトロイドはゼロスーツだのSAXだのエミーサンだの
ステルスってほどでもないけど無敵の存在から逃げも隠れもするパートが結構あるな
50:23/03/20(月)12:42:36No.1038242608+
今やステルス専門のゲームの方が親切で簡単だったりする
51:23/03/20(月)12:43:14No.1038242814+
ステルス以外の選択肢が取れないのは大体ステルス自体の内容も微妙
52:23/03/20(月)12:43:34No.1038242926+
割とわーっと派手に攻める系のFPSでスニークミッションやらされるとちょっと腹が立つ
53:23/03/20(月)12:45:28No.1038243568そうだねx1
逆にステルスゲーで強制戦闘させられるのも嫌い
ボスだろうがスニークからヘッドショットしたら死ぬだろ
55:23/03/20(月)12:46:29No.1038243896そうだねx1
ステルスキルがあるゲーム好き
56:23/03/20(月)12:46:32No.1038243914+
これ系だとFF15はマジで最悪だった
ただでさえ弱体入ったキャラを捜査してんのにホラー要素も無駄に入ってくるし
57:23/03/20(月)12:47:26No.1038244201+
ゲームなんだから失敗してもいいのに凄く慎重にやろうとしてしまう
58:23/03/20(月)12:48:37No.1038244567そうだねx1
小1の俺が風タク詰んだ原因貼るな
59:23/03/20(月)12:49:24No.1038244810+
おまけみたいに入ってるステルスがやたら判定厳しいとすごい疲れる
60:23/03/20(月)12:49:44No.1038244899+
>風のタクトは魚の島ダンジョンが無かったりトライフォース集めが始まるのがストーリー的にやや唐突だったり
>どうにも全体的な構成が歪なんだよね…納期的に仕方なかったんだろうけど
ストーリーだいぶ削られたみたいだからな
完全版出してくれよ任天堂
61:23/03/20(月)12:49:53No.1038244940+
最低限敵の視界をマップに表示しとけ
ゲームごとに視界バラバラだからどこまでセーフなのかわかりづらいんだよ
62:23/03/20(月)12:51:12No.1038245347+
サイバーパンクは程良かったな
基本ステルスしてもお駄賃増えるくらいだけどステルスのための道具がそこらじゅうにあって自分からステルスしてみたくなる
64:23/03/20(月)12:53:04No.1038245928+
>今やステルス専門のゲームの方が親切で簡単だったりする
敵の姿が壁越しに透けて見えたりマップで視界あったりね
65:23/03/20(月)12:53:23No.1038246021+
夜のデクナッツの城みたいに目線が見えるのが良い
これアウトなの?ってなるのが1番ムカつく!
66:23/03/20(月)12:53:42No.1038246120+
アイテムで回避できるか難しくてもアクションでゴリ押しさせて欲しい
画像は問答無用アウトだから嫌い
67:23/03/20(月)12:53:48No.1038246157+
ホグワーツの目くらましステルスキルは楽だった
68:23/03/20(月)12:54:21No.1038246335+
原神はやり直しが長すぎてクソ
長い会話何度も聞かされてクソ
71:23/03/20(月)12:56:29No.1038246968+
>サイバーパンクは程良かったな
>基本ステルスしてもお駄賃増えるくらいだけどステルスのための道具がそこらじゅうにあって自分からステルスしてみたくなる
外から室内の敵全滅させれるのが楽しすぎる
72:23/03/20(月)12:56:43No.1038247021+
バレない方がいいぞ!(ちゃんと準備整えたりレベル上げとけばゴリ押しは出来る)くらいが1番ちょうどいい
引用元
https://img.2chan.net/b/res/1038218149.htm


ニンテンドープリペイド番号 500円|オンラインコード版


ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
コメント
No.279 2023/04/02 10:51 by 名無しさん