fc2ブログ

2chまとめランキング
記事内に広告が含まれています。

エアコンの室外機に日除け設置するのが良いみたいな事を聞くけど本当に効果あるん?

23/05/21(日)17:02:00No.1098780376+
1684656120861.jpg

エアコンの室外機に日除け処置するのが良いみたいな事を
聞くけど本当に効果あるん?
別に室外機から空気を室内に取り込むわけでもないのに…
1:23/05/21(日)17:03:51No.1098781193+
消費電力が減ったりすることある
2:23/05/21(日)17:05:18No.1098781849そうだねx21
近所の爺さんが室外機の上に氷バケツ置いて節電だとか云々やってた
たぶん氷作る電力て赤字になってる
3:23/05/21(日)17:05:26No.1098781911そうだねx34
効果あろうとなかろうと機械を直射日光に当てとくよりは少しでも日陰作っておいた方がいいと思う
6:23/05/21(日)17:06:32No.1098782384+
あるよ、5%くらいだけど
9:23/05/21(日)17:07:27No.1098782695そうだねx38
>あるよ、5%くらいだけど
5%もあるなら十分だな
11:23/05/21(日)17:07:39No.1098782769そうだねx2
暑すぎて止まった時に室外機に水をかけてしのいだことがあるから日除けにも効果はあると思う
12:23/05/21(日)17:07:39No.1098782779そうだねx4
室外機が直射日光で暑くなると放熱できなくなるから
15:23/05/21(日)17:08:43No.1098783204+
スダレ乗せるだけでも効果ある?
32:23/05/21(日)17:17:31No.1098786577+
熱くなっても普通に使えるように作ってある効果があるのは吸気温度を下げること
35:23/05/21(日)17:18:35No.1098787151そうだねx1
昔いた工場では猛暑の日室外機に水かけ流しでないと温い風しか出てこなかった
44:23/05/21(日)17:22:12No.1098788633+
朝から夕方まで直射日光当たる場所に室外機あるけど
直射日光当たらない様に
ファン周りの風通し阻害しない様に
で夏場のエアコン追加分半分くらいにまで電気代下がったよ
46:23/05/21(日)17:22:54No.1098788944そうだねx2
可能なら昼間は日陰になる場所に設置するのが一番いい
47:23/05/21(日)17:23:03No.1098788995そうだねx4
理由はどうあれ機械は熱くならないようにした方がいいね

関連記事
56:23/05/21(日)17:25:31No.1098790045+
そうだ!
室外機を冷やすための小屋を立ててそこにエアコンを設置しよう!
63:23/05/21(日)17:26:49No.1098790650+
>昔いた工場では猛暑の日室外機に水かけ流しでないと温い風しか出てこなかった
あるある
家も水かけてた
64:23/05/21(日)17:26:55No.1098790685+
廃棄される熱を利用して室外機の冷却の動力に出来ないかしら
65:23/05/21(日)17:27:27No.1098790949+
まあ日陰になるようにはしておいた方がいいわな
66:23/05/21(日)17:27:28No.1098790953+
>廃棄される熱を利用して室外機の冷却の動力に出来ないかしら
永久機関
79:23/05/21(日)17:29:55No.1098792101そうだねx2
熱交換器だから下手にカバーして排熱が滞ったり空気が溜まりやすくなったら逆効果なので難しい
最初から日陰になる場所に置くのが一番気楽でいい
104:23/05/21(日)17:39:30No.1098795953+
いまどきエアコン新規で設置する場合ってヤマダ電機とか普通に室外機のケースおまけでつけてくれないか?
最近は無料で普通ついてくるものという認識なんだが
105:23/05/21(日)17:40:03No.1098796182そうだねx7
初めて聞いた
117:23/05/21(日)17:43:27No.1098797541+
そんでどうするのが最適解なんだよ
128:23/05/21(日)17:45:08No.1098798171+
>そんでどうするのが最適解なんだよ
メーカーの設計寿命ごとに買い替える
電気代も効きも良いことだらけだぞ
139:23/05/21(日)17:48:55No.1098799654そうだねx3
メーカー側が指定した使い方が一番いい
素人の浅知恵は必要ない
142:23/05/21(日)17:49:24No.1098799847そうだねx2
>メーカー側が指定した使い方が一番いい
>素人の浅知恵は必要ない
純正の日除けがあるならそれが一番だろうね
148:23/05/21(日)17:50:51No.1098800466そうだねx2
室外機のファンの風を阻害しないように日焼けをつけるのが安価で1番効果的でしょ
水かけるのは効果はあるけど劣化がマッハで進む
引用元
https://may.2chan.net/b/res/1098780376.htm

関連記事

コメント

最新記事

町のゲーム屋 町の古本屋 町の電気屋 みんな消えた 2023/10/02
コーラで寿司食うやつ 2023/10/02
ドラクエはなんで海外でウケないのか…11も米で初週4万本で終わってたしマニアにしかウケないのだろうか 2023/10/01
1個ちょうだい 2023/10/01
【DQ5】幼少期怖くて嫌いだったレヌール城 2023/09/30
ゲームサントラであったら萎えること 1ループしかない 2023/09/30
ミニゲーム機ブームも終焉かな 2023/09/29
Wi-Fi貸してとか言う都市伝説 実際言われたことある? 2023/09/29
開発者が「もうやりきったからDLCは無しね…」って言っても納得しかないゲーム 2023/09/28
画像ビューア何を使ってる? 2023/09/28
シレン6が出るなんて夢のようだな 2023/09/27
普通のSDカードってあんまり使わなくなった気がする 2023/09/27
作中にミニゲームとして遊べる釣りゲームで印象的なやつっていうと何になる? 2023/09/26
FFTってまあまあ色々出てるけど結局今遊ぶならどれがいい? 2023/09/26

FC2アクセスランキング

プロフィール

sbird

管理人:sbird
ふたばちゃんねるのPC、ゲーム関連の話題をまとめて紹介しています。たまに小ネタなども。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクを募集中です。
詳しくはこちらから。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログで掲載されている画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。著作権を侵害する意図は全くございません。

記事の内容に問題がございましたら、お手数ですがメールフォームよりお問い合わせください。速やかに対応いたします。

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

記事内に広告が含まれています。

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: